ストレスケア・コム トップへ
★パワハラ関連ご依頼は→
ストレス・コメントストレス・お悩み相談&応援ストレスチェックエゴグラム性格チェックワーク・ライフ・バランス・チェック心の多様性チェックストレスとは何か。
istockphoto


特集 170万人のチェックからわかったこと


男性会社員は、「株価」の影響を受けやすい


 当ページは、ダイジェスト版です。総合版は、こちら


 <目次>
男性のほうが、女性より、ストレスと株価の連動が強い
年代の高い人のほうが、株価との連動が強い
「会社員」のほうが「公務員」より、ストレスと株価の連動が強い
地域別では、首都圏は株価との連動が強い


男性のほうが、女性より、ストレスと株価の連動が強い


 ストレスと株価の相関を、男女別に見ると、次のようになっていました。

 男女別相関係数
男性-0.78
女性-0.56
(青色部分は、相関係数0.7以上または、-0.7以下。以下同じ)

 男性は、ストレスと株価が強い連動(逆相関の関係)を示していましたが、女性は、株価との連動はあまり強くありませんでした。


年代の高い人のほうが、株価との連動が強い


 年代別に見ると、次のようになっていました。

 年代別相関係数
10代以下-0.50
20代-0.60
30代-0.79
40代-0.78
50代以上-0.79


 年代の高い人のほうが、ストレスと株価の連動が強く、年代の低い人は、あまりストレスとの連動が見られませんでした。


「会社員」 のほうが 「公務員」 より、ストレスと株価の連動が強い


 職業別に見ると、次のようになっていました。

 職業別相関係数
1会社員-0.77
2団体職員-0.72
3公務員-0.66
4学校法人職員-0.64
5パート-0.54
6自営業-0.51
7派遣社員-0.50
8学生-0.49
9医療法人職員-0.45
10アルバイト-0.42
11主婦-0.40
12無職-0.28
13店舗職員-0.23
14事務所職員-0.15
(*男女年代別構成比による調整値との相関)

 対象人数が少ない職業もあり、明確なことはわかりませんが、会社員などビジネス要素の強い職業のほうが、公務員、学校法人職員、医療法人職員などより、「ストレス」と「株価」の連動が強いようです。


地域別では、首都圏は株価との連動が強い


 地域別に見ると、次のようになっていました。

 地域別相関係数
1首都圏-0.80
2中国-0.67
3北信越-0.57
4関東-0.57
5北海道-0.54
6九州-0.48
7近畿-0.45
8東北-0.45
9四国-0.44
10東海-0.39
(*男女年代別構成比による調整値との相関)

 首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の人の場合は、ストレスと株価の関係が強くなっていました。










 



 【中高生版】 悩んでいるとき… 

嫌なことを思い出さないようにすることはできる? 中高生版ストレス講座(1)
世界の多くの中高生が「死にたい」という思いに苦しんでいます。
親や先生に口で言えないときは、手紙を書いてみましょう。
世界で数百万回見られている動画。中高生時代のいじめ、自殺未遂が語られています。
自傷行為で悩んでいる人のための情報です。置き換え法も考えてみて。
小中高生のための24時間 電話相談先です。相談の仕方についの情報も。

 <コメント投稿コーナー>


ストレス関連テーマへのコメント・コーナーです。
PICKUP
みんなのストレス解消法

(約700件)


大好きなぬいぐるみに話しかける …
10代 女性

  <最近のコメント・テーマ>



 <8つのチェックテスト>


ストレスがたまっていないかチェックしてみましょう。

ストレスチェック学生版です。

ストレスが「頭の働き」に影響していないかチェックしてみましょう。

自分の状態について知ることは、ストレスケアの第一歩です。


 <ストレス解消・リラクセーション>


自分なりのリラックス法を見つけておきましょう。


リラクセーション

ギュッと力を入れてから、フッと力を抜くことで、リラックスする方法もあります。


気分を変える方法にはいろいろなものがあります。


気分転換をする

写真から選ぶ









ライフスタイルを変える


休息をとる


サポートを受ける


本格的にケア&キュアする

みんなのストレスケア

私はこんなやり方をしています


みなさん、いろいろな工夫をされています。

仮想旅行をする人、畑仕事をする人、ダラダラする人、踊る人、闘う人・・・

みんなのストレスケア評価




1位 ライブへ行って熱狂する
2位 旅行をする
3位 親しい人と食事する




1位 伸びをしながら深呼吸する
2位 目の前の空気を殴ってみる
3位 コーヒー・紅茶・お茶を飲む



 <情報コーナー> (メンタルヘルス対応も)

PTSDは、「障害」か「けが」か? 新しい発想の言葉「OSI」も出てきています。
ストレスを乗り越えて「成長」する「PTG」とは? トラウマは成長につながるか?
ストレスの「バスタブ・モデル」って何? お風呂にストレスケアのヒントが…


部下の不調に気づいたときに、管理職はどう対応したらいい? エスコートという考え方。
家族・友人の不調に気づいたときに、どうしたらいい? エスコートという考え方がポイントです。
セルフケア教育のカギを握る「セルフ・スティグマ」とは?

   
AI、自動運転が間近になってきています。AI時代のストレスマネジメントについて考えます。
「ストレス」と「生産性」の関係は? 欧州24か国のデータから探ってみます。
心身不調時の欠勤コスト(アブセンティーイズム)と出勤コスト(プレゼンティーイズム)


 <職場のパワハラ(パワーハラスメント)防止> 

           
パワハラって何? 6類型とは? 置き換えテストとは? よくある誤解は? 簡単に解説します。
ハラスメント」という言葉は、もともと軍事用語でした。けっこう重大なニュアンスを含んでいます。
意外にも、戦争に行かない兵士の自殺が増加。なぜ?「リーダーシップ」との関係は…


 <震災ストレス関連情報>

避難生活をされている方は「リロケーション・ストレス」にもお気をつけ下さい。
良い支援をするには、支援者のストレス・マネジメントも大切です。
311震災時のストレス・お悩みを再掲載いたしました。


 <みなさんのチェック結果からわかったこと>



 おかげさまで、ストレスチェックは延べ360万人の方にご利用いただきました。このうち、PC版のチェックをしていただいた170万人分のデータを分析いたしました。
この日は、ストレスが高い!

季節との関係はある?

「曜日」「時間帯」との関係はある?

気候や天気との関係はある?

プロフィールによる違いはある?

大震災との関係はあった?

経済指標との関係はある?



 <ラーニング&レポート>







 <ストレス・お悩み 相談&応援コーナー>



  過去のご相談の中から、ピックアップ(週替わり)




トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ> Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.