★パワハラ関連ご依頼は→
みんなのコメントコーナー
【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
8809
件
【小学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
2134
件
【中高生版】私の夢・目標は…
523
件
【中高生版】同世代の人に応援メッセージがあればお願いします
669
件
【中高生版】大人から中高生の方に応援メッセージをお願いします
59
件
【大学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
1405
件
【一般版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
929
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (2)
476
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (1)
729
件
【一般版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
掲載日:2017-04-01 閲覧数:63416
<一般版>
よろしければ、今月のストレスを教えて下さい。
学生の方は
【小学生版】
【中高生版】
【大学生版】
つらいとき
の公共の相談先は、こころの健康相談統一ダイヤル
0570-064-556
こんなストレスを感じています
こんな不安を感じています
私のストレスは
(600字まで)
以下は、任意です。
性別:
男性
女性
年代 :
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以上
ハンドルネーム:
(ハンドルネームは、ひらがな・カタカナ・英数字で20字まで)
規約をお読みください。
929
件のコメントがあります。
男性
女性
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以上
最新順
投稿順
(性別・年代で絞り込めます)
こんなストレスを感じています
0
0
どこにも居場所がない。ただただ辛い。
2023-06-01
10代 女性
私のストレスは
0
1
職場の年上女性からの5年以上に及ぶパワハラ。このトラウマが今も消えず苦しみ続けている。営業事務だから昼間は男性陣は外出、2人だけの密室になると何度も理不尽に怒鳴られた。更年期を言い訳に本当に些細な事で何度も怒鳴られ罵られた。しかも私だけをターゲットにし、他の人には良い顔をする巧妙さ。貴女が会社の観葉植物にわざと水をやらず枯らしていたことも、社長の息子を陰で馬鹿にしていたことも、その底意地の悪さも忘れない。配置転換を希望しても小さな会社だからとなあなあにされ続け、我慢し続けているうちに私の中の何かが本当におかしくなってしまった。もう元に戻る事はないし、これほど我慢し続けなければ良かったと今も頻繁に思います。多分PTSDか何かでしょう。私から言えるのは、限界まで我慢せず、逃げられる人は早く逃げたほうがいいという事です。
2023-05-30
50代 女性 yominoiwako さん
こんなストレスを感じています
1
1
今日僕は学校を休んだ。家では一人だから誰からも気にされることなく自由に本当の自分でいることができる。でも学校に行ったり家に家族がいるときは本当の自分になれずに偽りの笑顔と「いいお姉さん」として妹たちの世話をしたり学校では「優等生」になって本当の自分はどこにもない。でも、もうつかれたもう自分を偽るのに疲れた。最近は授業も頭に入ってこないし、同級生の人が何を言っても私は「どうでもいい」としか感じなくなってきて、自分の考えもまとまらないし、日常生活で本当に好きなことをできなくなった。もう何もかもが嫌なんです。こんな僕なんてこの世界から消えてしまいたい。
2023-05-29
10代 女性 きつねうどん さん
こんなストレスを感じています
0
2
自分のやったことに対して怒ってて、学校行くのも、辛くなってきて、自分からその子に辛く当たったのに『何でそんなことしかできなかったのだろう?』と堂々巡りばかりしている。ずっと、「相談してね」と言われた人にも相談できてなくてどうすればいいのかがわからなくて困ってます。最近だと、クラスで浮いていってます。あとは、人との距離の詰め方がわかりません。
誰でもいいから、教えてほしいくらいです。
2023-05-15
10代 sora さん
こんなストレスを感じています
1
2
知り合いがいない予備校で最近やっとお昼一緒に食べてくれる子ができたのにその子にも新しく友達できたみたいで私から離れていきそうなのが辛い。こんな事で悩むぐらいメンタル弱いしネガティブすぎて何事も悪い方向に考える性格だから明るい未来が見えない。
なんでこんな私が生きてるんだろう。高いお金払って貰ってるくせに頑張れない自分がほんとに嫌い。
2023-04-27
10代 ろうにんせい さん
リストカットは「置き換え」という方法も
こんなストレスを感じています
3
2
親の過干渉で精神が安定しない。どこに行くか言わないと怒られる、言ったら色々聞かれて口出しされる。出かけてる最中も連絡が来るので落ち着かない。
信用されてないのかなと思って、出来ることを増やして頑張っても、親の姿勢は変わらない。
あまりにも苦痛すぎて何度もやめてほしいと言ってるのに変わらない。前に「あなたがどう思っているかより、私に合わせて」と言われて絶望した。ずっとこのまま変わらないのかな。
2023-04-17
20代 女性
こんなストレスを感じています
6
1
どこに居ても誰といても居場所がないように感じる。
2023-04-10
10代 女性 らんらん さん
こんなストレスを感じています
2
2
尊敬する先生も、1番大切な友達も、ついに全員いなくなってしまった...。今年から受験生。学校に通うためのモチベーション、もう何も無い。受験生だし、評定やばいし、行きたい高校は決まらないし。心の支えがほんとに無い。「こころに穴が空く」ってこういうことだったんだって、知りたくないのに知っちゃったよ。いらないよこんな情報。学校行きたくないなぁ。このまま時間止められないかな。つらいいいいいいいいい
2023-03-31
10代 女性 たぬき さん
こんなストレスを感じています
1
3
何十社と面接落ちた末に、今の会社に入って、やっと3ヶ月。なのに会社から退職を迫られている。
上司曰く「君にこの仕事は向いていないのでは無いか。他に向いている職があると思う」・・・違うよ。それは私を退職させたいがための都合の良い言葉。コミュ障で、小柄で体力も無く、手先も不器用、車の運転も出来ない(=運送業や送迎の仕事なども当然出来ない)、大学で学んだこと以外にアピール出来ることも無い・・・。そんな私に、他に向いている職なんてあるはずが無い。小さな田舎町では他に転職先が無いので、あと1年くらいはしがみつく気でいるけど、会社側は辞めさせようとするので、どうして良いか分からない。
2023-03-21
20代 女性
こんなストレスを感じています
5
3
昔父に平手打ちと罵声と怒声を食らった事がある。ソレを受けると身体は心電図みたいに心臓が揺れて動悸が始まる。喉の圧迫感、死にたいと思う気持ちが昂るのだ。
昨日父に右肩の下ら辺を叩かれた。特に意味はないしとても怖かった。何よりお酒が入っていた。叩かれる事、怒られる事触られる事。全てにおいて俺は可笑しくなる。なのに父はやった事を忘れるんだ。母は我慢しろというが俺の身体と心はボロボロ。
いつまで我慢すればいいだろうか。
[お前はもっと痩せろ]と腹を叩いて来たり尻を叩いてくる父。頭も手を置かれた時死ぬかと思った。酔ってる時に怒らせた時は顔を近づけられた。俺はずっと恐怖に抗う事は出来ないのだろうか。
死にたい。生きたくない。
2023-02-28
20代 女性 もめんどうふ さん
こんな不安を感じています
2
4
入試終わりました。自己採したら普段より点数低くて不安です。3分の1で落ちるのでそれを引きたくない。面接も終わりましたしあとは合格を祈るだけ。
合格発表がとても怖いです。
2023-02-16
10代 女性 そのへんのりんごあめ さん
こんなストレスを感じています
35
10
自分が嫌いです。たいして自分は努力してないのに人の努力を心の中で馬鹿にして自分が一番辛いとか頑張ってるとか言ったり、やれって言われたときはやるけど次からはやってなかったり(忘れてる)スマホ弄る癖親も自分もダメだって思ってるのに弄ってしまったり、それで本当にやりたかったことができなかったりする。後、勉強してて間違えた時頭を叩いてしまう癖も嫌いだ。ストレスが溜まってるのは自分のせい。それを認めたくなくて、今日も今日とで言い訳を並べている。
2023-02-14
10代 女性 えいけんじゅんにうかるかしんぱい さん
私のストレスは
2
5
職場の人間関係です。保育士として働いています。職員、保護者、子ども、全てにストレスです。私は頑張って働いているのに、主任に「ちゃんと仕事して」と怒鳴られました。つらいです。
2023-02-08
20代 女性 yann さん
こんなストレスを感じています
4
7
上司からのパワハラがひどく、平日ほとんど眠れません。
体重も入社から3ヶ月で10kg以上減少しました。
2023-02-05
50代 女性 ハーブ さん
こんなストレスを感じています
5
6
仕事を変えてやって行けるかと思ったらまさかの会社が根性系の宗教的な所。整備がやりたくて入ったのに「車売れ」「事務作業も」「お客さんと話せる職人さん」。コミュ障で人見知りで最後の奴は許せるとしても残り2つは完全に仕事が違う。それを整備がやったら負担が多すぎて。教えて貰うことが増えすぎてパニック状態。更に過敏性腸症候群みたいなやつになって会社も休む羽目に。無理だよぉ……もう。全てが数字。人材を数字で表したグラフを見た瞬間引きました。怖っ。SNSもお友達になって貰えなかった時に「言い方が悪いんじゃない?」と言われた。無理やりにでもセールスしてのやってるのに言い方。お客さんカモにされてて可哀想。きつい。教えてくれるって書いてあったのに教えてくれないし。多少のプレッシャーじゃなく過度。なんでここまで追い詰められているんだろう。もう辞めるけど。仕事探してるけど。
2023-01-19
20代 女性 もめんどうふ さん
私のストレスは
6
5
職場の人間関係。仕事とプライベートはしっかり分けたいから、あまりプライベートの事を根掘り葉掘り聞かれると嫌になる。「今度、休み合わせて一緒に遊びに行きましょう」とか誘われるけど、内心全く行く気が無いしそもそもプライベートで絶対関わりたくないわと思いつつ愛想笑いでいつも適当に流してる。まじストレス。
2023-01-12
30代 女性 M さん
こんなストレスを感じています
8
6
人一倍 音とか臭いに敏感で 運動神経が悪くて 人と喋るのが苦手なだけ
休日の外出にまで付いてくる胃痛
絵にしか興味ねぇ同級生
1gも無さそな言葉をくれる母親
痛いのは嫌だから自傷もめちゃ浅
死にたくないのに死にたい的な
感情が行ったり来たり
、、てかなぜ中高生んとこ書けないんや
2022-11-27
10代 女性 かげ さん
こんなストレスを感じています
5
7
私は会社に入社して今月で7ヶ月目です。私の職場の先輩は1人しかいないです。顔がキツい人で、私は合わないかもと感じていました。最初は大丈夫でしたが、徐々に私にだけあたりが強くなり、周りと私とでは対応に差があります。これが分かってからは毎日行くのが嫌になり、行っても何か小言を言われると怯えていました。休む日数も増え、精神的にも限界です。なにかやらかしてしまったら怒られると怯えていたら逆にやってしまいます。それで昨日は業務用の端末の液晶をわってしまいました。もう辛いです。
2022-11-19
10代 女性 あ さん
私のストレスは
12
11
周囲から、働け!働け!とせっつかれること。
学校を出て3社経験したけど、どこでも深刻なハラスメントを受けた。
今は子どもの頃から念願の専業主婦で、夫も働けとは言わない。
なのに近所の実母や子なしの兄夫婦から、働け!働け!と会うたび言われるのがつらい。
そんなに興味ある分野も、資格や特技もない。
学生時代のバイトは、母親にどやされて仕方なく8ヶ月だけやったけど、「初任給で好きなもの買うとやる気出るよ!」と言う母親に、(バイト代要らないから家にいたい…)と内心思ってた。
自分にとっては、労働で得る賃金より、被るストレスや苦労の方が大きい。
それでも働かなくちゃいけないって言われるのがつらい。
2022-10-25
40代 女性
こんなストレスを感じています
5
8
障害者雇用のわたしですが差別された
2022-10-19
40代 女性 やっちゃん さん
>
次へ
1-20 / 929
安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(
詳細はこちら
)
トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.