ストレスケア・コム トップへ
★パワハラ関連ご依頼は→
ストレス・コメントストレス・お悩み相談&応援ストレスチェックエゴグラム性格チェックワーク・ライフ・バランス・チェック心の多様性チェックストレスとは何か。
 


みんなのコメント メニューページへ 【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
 掲載日:2017-04-01 閲覧数:431906

<中学生・高校生版>
 よろしければ、今月のストレスを教えて下さい。

つらいとき、緊急のときの24時間の公共の相談先は、24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(スマホからでも無料)。 相談の仕方などは、こちら。

つらいときは、厚労省の SNSで相談を行う団体 も見てください。




(600字まで)
以下は、任意です。
性別:  学年 :



9946 件のコメントがあります。


(男女・学年で絞り込めます)

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    中2なのですが、中1の後半から脇の臭いがし、運動や暑い時緊張した時に
    臭くなります。周りからは何も言われませんが多分臭いと思われていると思います。毎日体育や部活が嫌になります。ワキガではないと思うのですが…
    2025-04-30
    中2  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    家にいようが学校に行こうが、自分の惨めさに打ちのめされて、「しんどいなぁ」と思うことが多いです。「役立たず」とか「なんで居るの?」とか、そういう言葉ばかり飛んでくるし、学校の先生に言いたくても、どうせあやふやな回答しか来ないし、嘘ばっかりつかれて、無駄に期待させられてしまうし、、と考えてしまい、話せません。親はポジティブすぎて、話がついていけないし、思っていることが言えません。どうしようもないですね。
    2025-04-30
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    6
    つらいですね に投票する Click!
    2
    他人に「面白くていい子」って思われたくて、嫌なことされても、笑顔でやり過ごしています。本当はすごく疲れるんですけどね。ぶっちゃけ家で1人でネットサーフィンしてるほうが楽しいです。特に、いじめとか、虐待とかされてるわけじゃないんですけど、なんか生きづらいんですよね。「嫌なことされてないんならいいじゃん」とか言われそうで、身内には言っていません。ストレスなのか知らないけど、いつも胸が痛むんですよね。たまに過呼吸になるの本当にうざいです。別に学校行ってても、楽しくないし、ずっと家にいたいんですよ。でも、世間は不登校の生徒を化け物みたいに見るじゃないですか。決めつけるのはよくないけど、私の周りはそういう雰囲気があるんです。私と仲良くしている子達は、表面の私が好きなだけであって、きっとこんなこと話したら、距離を置かれると思います。だからって、ずっと、笑顔で過ごすのも辛いんです。
    2025-04-27
    中1  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    1
    なんか無理もう。充実してるけど自分が愚かで上手くいかなくて、無理。出来損ない。
    2025-04-25
  • こんな不安を感じています
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    0
    友達からよくわからないことを言われる
    2025-04-25
    中1  男子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • 応援メッセージです
    生きるの大変だよね。
    人間関係とか勉強とか部活とか…
    私は今日、数少ない友だちをさらに失いそうになった。これからお昼を一緒に食べてくれる人もいないと思う。
    だけど出来る限り学校には行くようにする。

    全国には苦しんでるのに必死で頑張る仲間がいるんだなって思った。
    みんなの応援メッセージが少し力になりました、ありがとう。
    みんな明日も頑張って生きよう。
    2017-12-12
    高3  女子 


リストカットは「置き換え」という方法も

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    2
    友達関係が苦手です。楽しい学校生活を送るはずが、仲良かった友達と喧嘩し、他の友達も取られてしまいました。喧嘩のことについては、他の友達も、向こうが悪いと思ってくれているのか、その子がいない時は、一緒に帰ってくれます。でも、その子がいると、ひとりぼっちです。話せる人はいるのですが、もうグループができてしまっていて、中に入れません。周りの目も気になってしまい、学校で落ち着ける場所はもうトイレくらいになってしまっています。相談したいけど、この子は人間関係が苦手な子というふうに思われ、変な目で見られたくなくてできません。もう、学校が地獄です。もう、誰も信じられない。だけど、誰か話しかけて!誰か助けて!と心の中で叫ぶ毎日です。
    2025-04-24
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    1
    親が色々心配して何かを言うのはわかるけれど、なんかこっちの気持ちを本当に考えているのかが分からなくて、夜になると自分が悪いと分かっていても泣いてしまう。正直親のことは大っ嫌いだけど、親の援助がなかったら生きていけないから、耐えるしかない。どうすればいい?
    2025-04-24
    中2  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    3
    学校に行きたくないという気持ちがるのに、親が学校を休もうとするといちいち罪悪感を覚えるような事を言ってくるから結局ストレスが溜まる。そのせいで1日1日の疲れが半端なくなってきていて、という悪循環に入ってしまった
    2025-04-23
    中2  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    5
    寝ろ寝ろ言われても眠れない。寝るのが怖い。でも寝なきゃ次の日起きられない。授業中に眠ってしまう。いやな出来事の悪循環。他の人が眠ってても誰も興味がなさそうなのに私が少し眠るだけで皆が私を見て笑いはじめる。そんな環境が大嫌いです。好きなことをして笑われるのも大嫌い。絵を描くのが好きでよく描いているけど絵を描いてるだけで笑われてしまうのが辛い。普通の絵を描いているのに笑われてしまう。他の女の子が描いていても笑われないのに、なんなら上手だねって、皆から褒められてたのに。でも私が描くと途端に皆が笑いはじめる。こっちを向いてにやにやとし始める。どうして
    2025-04-23
    中2 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    0
    クラス替えして何日かたったが、やっぱりクラスになれない。毎日帰っている友達はみんな同じクラスなのに私だけ違うクラス。それに校舎もちがう。先生には気をつかってしまうし、ねこをかぶってしまう。そして席も外れ。私は今車で毎日登校している。ある女子2人に私を観ながら笑ってくるからなのだが、その女子に前と後ろと挟む形のせきとなっている。ほんとにつらくて不登校になりたい。でもなってしまった後のデメリットを知っているからなれない。学校に行きたくない。もうどうしたらいいのか判らない。
    2025-04-22
    中2  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • 応援メッセージです
    私が生きてる限り、あなたは独りじゃないよ。
    2017-12-15
    高3  女子 


  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    2
    親におこらえてストレスが溜まって溜まって 自分はストレスが原因なのかわからないがアイデアを考えてもそれをなかなか言えない。自分で抱え込むことや昔のことを思い出したりして泣くことがある。あと夢をよく見てしまう。泣きたい 好きな人と一緒に帰って笑いあいたい。
    2025-04-22
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    0
    何もかも色々疲れました。人付き合いが主です。助けてくれる人がいないわけではありませんが、相談できません。何にもしてないのに疲れるし、そのせいで部活いけないし、部活自体嫌いなわけじゃないけど、クラスがつらい。今の席がつらい。人がしゃべったことに、イラっとしたり、心の中で、愚痴ってる。本当は認めてあげたいのに、できない。したいことはあるけれど、そのためにあんまり学校休みたくないけど、もう疲れすぎて、行けそうになさそうです。高校でもこんな感じだったらどうしよう。
    クラス替えで「ハズレ」とか声出してしゃべってるの見るとイラってする。思うのは勝手だけど、結局最後笑ってる人がほとんどだと思う。ほんとに個人の考えだけど。しゃべりかけても明らかに心開いてない感があるし、頑張って少ししゃべってみても、つまらなそうだし、ほんとに、何なの。つらい。
    2025-04-22
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    2
    塾の模試があったんですけど前回よりも点低くて辛いです。
    前回はノー勉で今回はちゃんと勉強したのに下がりました。
    なんで自分ってこんなに駄目なんだろうって思いました。もう死にたいです。苦手教科頑張ったのに駄目だったし得意教科も駄目だったもうどうすればいいかわからない。
    頭良くない、内申もない、もう無理。限界。
    学校行きたくない。塾辞めたい。
    時間と金と心の余裕が欲しい。何もせず怠けて毎日過ごしたい。
    辛い苦しい死にたい消えたい。でもそんなこと許されない。勉強なんて大嫌いなのにやらなきゃいけなくて、好きなゲームもできない。もうなんで生きてんのか分かんない。さっさと消えて無くなりたい。
    2025-04-21
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    1
    新しく私立の中学いって楽しみだなぁ〜と思ってたのが今だと馬鹿みたいに感じてやっぱり市立のところにいっていれば良かったと思う 特に、友達ができずらい、皆と趣味が合いづらく推し活までいくほどの大好きではなかったこと、自分は女だが心と服装は男ぽっくしたいのに何故かスカートがいい自分がいる、親が中学のお金だなんだといっている(←うざい)、教科書が多すぎ、通学時間1時間超え、体が重い、など
    2025-04-21
    中1 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    8
    つらいですね に投票する Click!
    2
    友達いるけど自分だけが頑張って会話を弾ませているのが面倒くさくなってきた、自分が喋らないと相手は話題を出さないし広げようとしない、すぐ終わる、自分が一生懸命広げようとしてるのがバカみたい、朝起きるのめんどくさいし学校までバスに乗って歩いて行くのもめんどい、6時間授業受けるのもめんどくさい細すぎて嫌になる、楽しいことはあるけど嫌な事しか思い浮かばない、正直中学の親友に会いたい、あって馬鹿して笑いたい。結構もう無理
    2025-04-20
    高1  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • メッセージです
    友だちに完全に無視されるようになりました。
    周りから空気だと思われてるのかな。
    今日で学校で話せる人が誰もいなくなりました。
    学校行きたくないのに、親は学校に行けと言います。
    不登校にさえなれない。
    保健室の先生は優しくない。
    死にたいです。疲れた。
    まだギリギリ生きてられるのは今コメントを見てくれてるみんなのおかげです。
    本当にこの場所だけが今の救いです。
    こんな私だけど
    ここにいるみんなは明日も
    私と一緒に生きてくれますか
    2017-12-18
    女子 

【中高生版】悩んでいるとき…


  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    4
    人と価値観や目標が合わなくて部活動のメンバーとうまくいかないから試合で勝てないことに自分がキャプテンなのにと情けなく感じてストレスになってます。
    2025-04-18
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    5
    親と勉強に対する考えが合わず、この頃は親と喧嘩する日々です。これが原因で、高校卒業と同時に家を追い出され、家族と縁を切られます。生活費はなんとかバイトで、学費は奨学金を借りて、やりくりします。もし大学に合格したとしても、バイト三昧。将来だって、数百万の借金からスタート。なんかもう、未来が見えずしんどいです。
    2025-04-18
    高1  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    1
    体は醜い、おつむはいかれてる、なんの才能もない。こんな人モドキが人間の振りし続けてごめんなさい。それすらまともに出来てないのに。こんな人モドキが人を好きになってごめんなさい。こんなゴミがなんか言ったところで最早気にすらしないか。ゴミはゴミだもの。視界に入っても忘れるだけか
    2025-04-17
    高2  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    5
    つらいですね に投票する Click!
    0
    自分が目指すものと、今自分がやっていることの違いが顕著にでていて且つそのギャップに嘆き苦しむ様である。
    2025-04-14
    高2  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    11
    つらいですね に投票する Click!
    1
    クラス替えがあった時、イツメンはみんな同じクラスで自分だけ違うクラス、自分が当たったクラスに友達がいればよかったのに...
    嫌いな奴と知ってるけどあまり話したことの無い人、はじめましての人しかいなかったオマケに担任はハズレ
    イツメンのクラスは担任は当たりだし沢山話せる友達もいる
    自分から話しかけいくのは苦手
    みんな近くの席の人と仲良くしてる
    自分の席はハズレ
    親に「学校行きたくない」って言っても「けど、行かなきゃ行けないものは行かなきゃでしょ」って言われる
    辛くてどうにもできない
    夜中は辛い時に聞く曲や今辛い人へみたいな動画をよく見るようになった
    別にいじめられてるわけでも、担任から嫌がらせを受けてるわけでもない
    ただ、信用のある人、知り合い、友達が誰一人として居ないあの場所(クラス)に行きたくないだけ
    1人になると涙が溢れてくる
    2025-04-13
    中1  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • 応援メッセージです
    私は嫌なことを素直に言えず小さい頃から自分が好きでやっていることもすべていやいややらされてるのでは?と言われるようになりました。けどなんにも隠してていいことなんて無くて隠せば隠すほどストレスが溜まって、過呼吸になったり何もかも嫌になって…。それでも一緒にいてくれる友達がいる。そう思うだけで気が楽になる
    2017-12-24
    女子 
> 次へ

1-20 / 9946



安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(詳細はこちら)






 
トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ> Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.