★パワハラ関連ご依頼は→
みんなのコメントコーナー
【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
10263
件
【小学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
2787
件
【中高生版】私の夢・目標は…
636
件
【中高生版】同世代の人に応援メッセージがあればお願いします
855
件
【中高生版】大人から中高生の方に応援メッセージをお願いします
84
件
【大学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
1465
件
【一般版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
1053
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (2)
606
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (1)
729
件
【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
掲載日:2017-04-01 閲覧数:453083
<中学生・高校生版>
よろしければ、今月のストレスを教えて下さい。
中高生以外の方
【小学生版】
【大学生版】
【一般版】
つらいとき、緊急のとき
の24時間の公共の相談先は、24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310
(スマホからでも無料)。
相談の仕方などは、こちら。
つらいときは、厚労省の
SNSで相談を行う団体
も見てください。
こんなストレスを感じています
こんな不安を感じています
私のストレスは
(600字まで)
以下は、任意です。
性別:
男子
女子
学年 :
中1
中2
中3
高1
高2
高3
その他
規約をお読みください。
10263
件のコメントがあります。
男子
女子
中1
中2
中3
高1
高2
高3
その他
最新順
投稿順
(男女・学年で絞り込めます)
こんなストレスを感じています
0
0
運動が出来ないと、勉強が出来ないと、親も先生も俺を見なくなる。結局全ては何ができるかで決まる。
だから目に見える成果を挙げないといけない。でも、体が動かない、動きたくても動かない。そのせいで俺は存在価値を失う。
2025-11-06
中2 男子
こんなストレスを感じています
0
0
親に大切なものを捨てられてから、勉強を全然せず他のことばかり考えてる気がする。それを親に言うとなんのために勉強してるか考えろと言われて、中途半端な自分を変えたいと何度も思います。
2025-11-06
中1 女子
こんなストレスを感じています
0
0
友達ができません。一人でもやれると強気でいても辛いです。吐き出したいです。
好きな音楽や動画を漁って気を紛らわしても結局自分が傷ついてもう泣いてしまいます。自分より幸せな子がいる
と消えてしまいたいと思います。
2025-11-05
女子
こんなストレスを感じています
2
1
いつもいつもギリギリで粘って学校行ってるだけなのに働くとか無理だなーワークライフバランスとかいうけど、5:5じゃフツーに過労死な気がする。というか課題小テスト多すぎな一日休んで学校復帰するのにとんでもない代償できつい社会人まだなってないんだけど日常生活にワークである学校がはみ出てっからきつい。社会制度変わんないかな。学生ながらストライキしてえし。校舎ボロいし。意味ないことやらされるし。もっと緩くやりたいのにな。追試だし。
2025-11-05
高1 女子
こんなストレスを感じています
4
1
愛してくれないのに、恋愛禁止ってひどいよ。たしかに最近の態度が悪かったよね。全然自習ができていなし、スマホばっかりだから。ただ愛が欲しいだけなの。やっと愛してくれるかもしれない人ができたの。だから、許してよ。ばかで何もできないけど、あなた達が勝手に産むって決断をして育ててきたんだから、人形じゃなくて、一人の人間として扱ってください。
2025-11-03
中2 女子
同世代からのメッセージ(抜粋)
メッセージです
しんどいよね
つらいよね
くるしいよね
でも
だいじょうぶだよ
ふたしかだけど
こんきょもなにもないけど
だいじょうぶなんだよ
2018-01-31
…
メッセージを書く方・読む方は
こちら
リストカットは「置き換え」という方法も
こんな不安を感じています
3
2
不安というか朝起きるのが遅くなって遅刻が増えてちょっと動いただけで疲れる事が増えた
2025-11-02
中1 女子
こんなストレスを感じています
4
8
存在感薄すぎて、気づいてもらえない。もしくは、無視されてる。先生に質問しようとして、並んでるのに、毎回、横から誰かが入ってきて、チャイムなって、何も聞けない。
あと、私は、他人の目が気になってしょうがないんだけど、最近、給食をグループでみたいな形になってて、食べてるとこを見られるのが本当に嫌。誰もいないところで一人食べたい。たとえ、食べれたとしても、どこのグループにも入れない。
受験前なのに、勉強も、人間関係も、身の回りも、パンクしちゃう。もう消えたい。楽になりたい。中途半端な存在を辞めたい。
2025-10-30
中3 女子
私のストレスは
1
4
私は今中学2年生です。1年生の時の音楽祭でステージから倒れた子のまきぞいをくらいました。先生たちは誰も声をかけてくれませんでした。それがトラウマで今年ステージに立つのは諦めました。歌うのは好きだし、立ちたかった。遠回しに私に言っている声も聞こえてきます。中間発表が今日あったのですが、全クラスを見たくて頑張りました。でも、最後のクラスの時その落ちてきた子がいて、しんどくなりました。他のクラスの先生が気づいてくれて、保健室にうつりました。涙が勝手に出て、色々考えちゃって。授業受けたかったので、戻ったら、テスト返ししてて、うちのクラスだけ1年の先生が来ていて、多分そのクラスが私が1年の時に歌ったやつで一軍女子が歌ってました。もう嫌だ。
2025-10-29
中2 女子
こんなストレスを感じています
3
4
たまにですが親から暴力を振られることがあります。たまになので虐待まではいかないかもしれないけど、こわい。はたからみたら普通の家族だから言っても信じてくれない。よく「嫌なら出てけ」って言われるけど出ていけるなら出ていきたい。
2025-10-29
私のストレスは
4
1
なぜか何も無いのに夜中に眠れず、涙が止まりません。本当になにも無いんです。食欲が無い時と、過食になることを繰り返してます、躁鬱になる時もあります。病院に行った方が良いのでしょうか?....
2025-10-29
高1 女子
同世代からのメッセージ(抜粋)
応援メッセージです
私はぼっち。でも辛くない。苦しくもない。
絶対、いつかは認めてくれる人がいる。
みんなも、大変なこと、辛いこと、いっぱいあると思う。
でも、大丈夫。
辛くなったら、私がいるって事を思い出して。
いいことも何もない。
でも私は生きている。これからも生きる。
私も、今は鬱病でとても辛いが、私の事を思い出してくれる人がいると思うので、今日も生きる。
これを見てるみんなの事はよく知らないが、一緒に頑張っていこう。
2018-02-03
中1 女子
…
メッセージを書く方・読む方は
こちら
こんな不安を感じています
3
5
生まれてからずっとブスですずっと周りの人間が冷たいです怖いですでもずっとこうだからもはや当たり前みたいな感じだけどやっぱり辛いですしにたい親のことも恨んでしまう将来が怖い女として、人として扱ってもらえないと思う早くしにたい
2025-10-28
中2 女子
こんなストレスを感じています
16
2
周りからの視線が気になることが増えた
2025-10-27
中1 女子
こんな不安を感じています
2
5
部活は大好きで先輩や友達は大好きですけど、長いいじめがトラウマで性格を作ってしまっています。それで部活ではからかわれまくりです。それで「やめてよ?笑」みたいに言ったけどやめてくれなくて、今はリスカや学校に行くとお腹や頭が痛くなります。
2025-10-27
中1 女子
こんなストレスを感じています
2
2
家族5人のうち3人がADHDです。全員にましなところを探そうとしていても次々とトラブルを起こすのでみんな嫌いです。関わってほしくない。
私も性格は最悪です。コミュ障で友達が居ないし、周りに合わせよう、これはしたらダメと決めても私だけが置いていかれます。
自分を変えようとしても課題が多すぎて時間がない、結果を出せない、何にもやる気が起きない。やりたくないことや周りの嫌なところ、自分の問題ばかりが残ってしまいます。
私は一人です。私よりも辛い経験をしている人たちがいるのに、誰か私を気にかけてほしいといつも願ってしまう一方で一人にしてほしいとも思います。
2025-10-27
こんなストレスを感じています
4
1
いつからか、人の視線を酷く気にするようになりました。実際はそんなことを言わないし関係のないことだとわかってはいますが、全ての言葉が自分の向けられた悪口ではないかと考えてしまいます。そして、そんなことを考えてしまう自分にひどく嫌気がさし自分は存在しなかった方が良いと考えてしまうことが増えました。
この先こんな状態ではだめなのだろうとは思いますがどうすればいいのかもわかりません。
2025-10-26
中3
同世代からのメッセージ(抜粋)
メッセージです
全てが嫌になって、今私は何をしたいのかもわからない。
自分でも最低だなって思う。
でも生きてるだけで偉いって思うんだ。
毎日少しずつでも進めたらいいんじゃないかな。例えば15分早く起きたり、ご飯作ったり。
いろんな人がいるけれど、1人でも救われる人がいたらいいな。
2018-02-03
女子
…
メッセージを書く方・読む方は
こちら
【中高生版】
悩んでいるとき…
こんなストレスを感じています
7
2
私は周りの人を信用できません。
自身ととても仲の良い人でも裏では私を嫌がっているのではないかと不安になってしまいます。これを母に相談するとそんなキモイ考えするなと怒られたり、はいはいいつもの病気ねと軽くあしらわれてしまい相談できる相手がいません本当にしんどいです。
またこんなしんどい人間関係などに耐えながら生きていく自信がなく、将来にも希望が持てないです
2025-10-26
高2 女子
こんなストレスを感じています
6
1
部屋に入ろうとしてママとパパが冷ややかな声で言い合ってるのが聞こえたら、どうしたらよかったの?
なんでもかんでも言いくるめようとしてくるから私が言い返したらだんまりなママを、どうしたらよかったの?
ママの機嫌を窺うパパをみたとき、どうしたらよかったの?
パパの機嫌が悪くて、ドアを強く締められたとき、どうしたらよかったの?
苦手な数学でも頑張ったのに、もっとを要求されたら、どうしたらよかったの?
あなたのためって言われたとき、あなたは私のこと全然知らないくせにって思った相手を、どうすればよかったの?
家に帰りたくないと思ったとき、どうすればよかったの?
私の嫌だを聞かない相手を、嫌いにじゃあ殺せばで返して来た相手を、私をめんどくさくて都合のいいものとしか見ない相手を、どうすればいいの?
どうして私は今こんなことで泣かなきゃいけないの?
2025-10-25
こんなストレスを感じています
3
1
いつもいつも他人の目ばっかり気にして他人の顔色ばっかり気にして、人の許可がないとなにもできない。
ねえこれでいい?これであってる?って聞いては悩みでもう疑心暗鬼にしかなれない。
これでいいのにって正直わかってるくせに、誰かの「うん」「大丈夫」がないと真っ暗な世界で綱渡りしてるみたいで何もできない。
もし間違えたときは、自分がダメダメな気がして死にたくなる。
何回も何回も訊いて。ちょっとは自分で考えろよって感じだよね、ごめんね。ウザくて、ごめん。
2025-10-25
高1
こんなストレスを感じています
1
2
土日の部活がしんどいのに休ませてくれない親にストレスがあります。
2025-10-25
中1 女子
こんな不安を感じています
6
2
僕は今年受験生で県内の高校の偏差値が上位5位の高校にいこうと思っていました。ですが中三生になって成績は落ち、志望校判定がA判定からD判定まで落ちてしまいました。塾にも行きたくなくなり勉強が手につかず、遅刻や欠席が増えました。自分が本当にしたいことや熱中していたものにも気が向かず正直辛いです。
こんなに受験って大変なんだと感じると同時に今したいこともしなければならないこともまぜこぜになってます。本当にこのままではダメなのに、どうにかしたいのに。。。
2025-10-24
中3 男子
同世代からのメッセージ(抜粋)
メッセージです
私の場合ですがどうしても人の目を気にしてしまい、無理に友達に合わせて辛くなって不登校になりました。
不登校になったけれど誰も心配なんてしてくれませんでした。
だからといって1人でいられるほど私は強くはなく、どうすればいいのか未だに分かりません。
でも1人でもいいから気があう友達が欲しいなって思います。
同じような人がいたらお互い頑張りましょう!
2018-03-03
女子
…
メッセージを書く方・読む方は
こちら
>
次へ
1-20 / 10263
安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(
詳細はこちら
)
トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.