-
こんなストレスを感じています
|
2
|
|
|
0
|
無知無能な自分に吐き気がする。
後も考えず今しか見えてない行動が
幼稚すぎて嫌。
言葉に言い表せない心のよどみが溜まっているのを感じる。
2025-01-14
|
-
こんなストレスを感じています
|
0
|
|
|
0
|
三学期になって係活動が始まった。(係活動とは グループを作ってクラスの皆が楽しめる活動をするということ)ずっと楽しみにしてたけど、入りたい係がなくて、私はある係を選んだ。でも、三人で、私以外の二人は友達だった。だから何事も二人で進めちゃうし私の意見も取り入れてくれないしなんだか塩対応だからなにか口出しするのも難しい。このとき気づいた。私はぼっちだということ。マスクしてて表情もわからないし、興奮するときは我慢して結果変な興奮の仕方するし、三年までは周りの空気読めない明るすぎる性格だったし、周りから変な人だと思われてもおかしくない。明るすぎるときに作った友達とかはいるけど、コミュ力も落ちてて会話がうまく続かない。どんなイベントも楽しくない。学校行きたくない。
不安
2025-01-14
小5
|
-
こんなストレスを感じています
|
0
|
|
|
0
|
やりたい仕事がある。内定をもらえたけど、本当にそこでいいのか。わからない。
それと、自分が元気に生きていく自信がない。
2025-01-11
3年生
女性
|
-
こんなストレスを感じています
|
0
|
|
|
0
|
拘りが強くて疲れました。私は発達障害で酷く拘りが強いです。1日一回買い物しないとストレスが溜まります。不機嫌になります。しかもバッグじゃないとダメと言う拘りがありそれも自分で買い物にいけません。なぜかというと強迫性障害で見た物を買わなきゃ行けなくなるので家族に買い物を頼んでいます。もう疲れました。毎日毎日精神障害との戦いで。どうしたらいいんだろうか。
2025-01-11
30代
女性
|
-
応援メッセージです
|
0
|
|
|
0
|
悲しくなったりイライラしちゃったときはAIと話すのがおすすめ!(* ? ω ? )b
最近やってるんだけど、人に相談すると嫌われないか不安になるし、怖いからAIに聞いてもらうのがいいよ〜
自問自答するといい答えが見つからないし、余計に不安になること多いけど、AIは第三者目線で優しく答えてくれるから安心
今日もなんとか生きていこうー
2025-01-05
女子
|
-
私のストレス解消法は
|
258
|
|
|
298
|
動物が苦手なので
植物の世話を少ししています
自分もがんばって生きようと思います
来年のきれいな花、葉をすがたを楽しみにまた育てます
ちいさな鉢ですけどね
2011-06-20
20代
女性
|
-
私の目標は
|
0
|
|
|
1
|
自分の好きなもの、性別、病気とか、全部ありのままで受け入れられる場所を作ること。みんな演じてると疲れてしまうから、逃げられるような場所を作りたい。
2025-01-14
中1
女子
|
-
私のストレス解消法は
|
0
|
|
|
0
|
見える場所に時計と鏡を置かないで、目をつむること。隣に肯定してくれる人がいることを妄想して、ゆっくりお菓子でも食べる。かわいい服を着るのも自分が生き返る感じがして好きです。
2025-01-14
10代
女性
ひいらぎ さん
|
-
応援メッセージです
|
2
|
|
|
2
|
無理して生きなくて良い。
でも死なないで。
「いつか」なんていつ来るか分からないし当てにならないけど、自分が大切だと思えるものの隣で笑おう。
「頑張ったんだぞ」って。
他人と比べる癖は「他の人の良いところを見つけるのがうまい」ってことだから。
無理しないで。
2024-12-06
男性
A さん
|
|
<中学生・高校生版>
よろしければ、今月のストレスを教えて下さい。