ストレスケア・コム トップへ
★パワハラ関連ご依頼は→
ストレス・コメントストレス・お悩み相談&応援ストレスチェックエゴグラム性格チェックワーク・ライフ・バランス・チェック心の多様性チェックストレスとは何か。
 


みんなのコメント メニューページへ 【小学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
 掲載日:2017-07-31 閲覧数:131962

<小学生版>
今月のあなたのストレスを教えて下さい。

つらいとき、緊急のときの24時間の公共の相談先は、24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(スマホからでも無料)。 相談の仕方などは、こちら。

つらいときは、厚労省の SNSで相談を行う団体 も見てください。




(600字まで)
以下は、任意です。
性別:  学年 :



2678 件のコメントがあります。


(性別・年代で絞り込めます)

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    何をしようにもやる気が出なく、誰にも相談できず、受験も怖いです。集中力も落ちて何もできません。夜遅くまで寝れず、朝早くに目が覚めてしまいます。
    ふらつくことも多くなってきてしまいました。
    受験生でプレッシャーも酷くいです。
    いじめられているとか全然原因じゃなくて、自分より悲しくて辛い人がいっぱいいるのに、こんなことで泣いたりする自分が情けないです。
    消えたい、死にたいと思ってしまいます。
    2025-04-30
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    最近なんだか、何も信用できないし、誰にも悩みを言えません。
    例えば、私は白色が好きです。ですが買い物に行って母に、これが欲しい、と白色の物を買っていいか聞くと、「白は汚れるからダメだ」と言われます。そんなもんで傷つきます。そして、傷つく事があり、母に相談すると、「気にしすぎだ」や、「私が悪い」と言われます。
    なので、最近誰にも何も言えないし、何かあっても私の気にしすぎ、もしくは私が悪いと思い込むようにしています。でも、別に毒親でも無いんです。優しいときは優しいです。
    2025-04-29
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    0
    学校に行くといやなことがまいにちおこる
    2025-04-26
    小5  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    5
    つらいですね に投票する Click!
    3
    熱はないのに、頭がずっと重くて肩がこっています。
    学校では明るくてお馬鹿キャラやってますけどそれもきつくなってきました。
    ミスが増えました。
    なんか倒れそうになります
    くらっときます
    受験生なのでプレッシャーも感じます。
    塾もつらいです
    土日も塾で友達と遊んでる暇なんてなくて。
    家でも何故か泣いています
    別に親がやばいとか、家庭環境が悪いとかそういうわけじゃないのに、自分より辛い人はいるはずなのに
    こんな感じになっちゃうのが本当に情けないし、自分が嫌いです。
    宿題終わらなくて夜眠れないし
    結局終わらせれなくて怒られるし。
    勉強せずスマホしてるのが本当に情けないです、。
    2025-04-26
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    0
    私は友達がいません。
    学校には、話す人がいなく、孤立してしまっています。
    それだけではなく、クラスの男子に何で学校来たの?と言われ、もう学校に行きたくなくなりました。今は通っていますが、せめて中学校は変えたいです…。
    2025-04-23
    小6  女子 


リストカットは「置き換え」という方法も

  • こんな不安を感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    友達との関係を守るために笑顔で明るいキャラを作っています。
    ですが友達のちょっとしたおふざけの言葉が全て自分の存在を否定しているように感じてしまいます。
    親に相談したいのですが、「こんな些細なことで相談するなんて大げさだ」と自分をどんどん追い詰めていってしまいます。ついには親の注意までも自分の存在否定に思えてしまって、もうどうしたらいいかわかりません。最近は急にクラクラしたりストレスに押しつぶされそうになります。
    私は一生「元気で明るいキャラ」を作りつずけていかなければいけないのでしょうか?4ぬまで自分を隠さなければいけないのでしょうか?もう何がなんだかわからないよ。
    2025-04-23
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    1
    別にいじめもないし友達も好きだし学校も好きだけど、何故か疲れる。どこか嫌になる
    2025-04-21
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    9
    つらいですね に投票する Click!
    0
    すぐに泣いてしまうことがある
    2025-04-20
    小5  女子 
  • 私のストレスは
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    2
    学校のスクールカーストによるものです。
    2025-04-15
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    8
    つらいですね に投票する Click!
    1
    学校は週3で行けたら良い方です、友達も優しいしいじめもありません、なのに学校いけないです、発表とかの人前に出ることが怖いです、一番寄り添ってくれる親友がクラス離れてます、通級指導室に行っています通級は相談しやすいです個人で寄り添ってくれる場所です今までより行けるようになったし頭痛の頻度も痛さも減りました、ストレス源はそんなにわからないですみんな頑張っているのにと思ってます
    2025-04-14
    小6  女子 


  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    24
    つらいですね に投票する Click!
    1
    こういうの見てるとみんなはもっと苦しんでるんだから私はまだ頑張れるって感じで自分に無理させる、リスカとかもよぎるけど勇気が出ないからまだやってない。いじめられてもないし家庭環境もいいのに何故か苦しい。
    2025-03-29
    小6  女子 
  • 私のストレスは
    わかります に投票する Click!
    15
    つらいですね に投票する Click!
    2
    ストレス源がわからない、涙が勝手に出る、もうやだ
    2025-03-29
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    1
    クラスに言動も行動も意味わかんない男子がいる。別にうるさいだけならいい(よくはない)けど、言動が意味不明すぎてうっとうしい。でも最近は色んな特性を持った人がいるから何も言えない。でもどちらにしろなんか対策を取ってほしい。隣の席の人が「うるさくて集中できない。学校行きたくない」って言うほど学習に支障が出てる。出て行けとまでは言わないけど、クラス全員のためにも対応してほしい
    2025-03-18
    小5 
  • 私のストレスは
    わかります に投票する Click!
    6
    つらいですね に投票する Click!
    2
    常に息がしづらい。喉につっかえてる。言いたいことが言えていないからなのか。 友達の対応が嫌 親友が親友をやめそうで怖い
    心当たりはあるけど、多分今の私はどんなに幸せになっても息がしづらいんだろうな
    2025-03-18
    小5  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    3
    学校に行きたくありません。いや、行けないのかもしれません。私は何にもしていないのに一人の男の子にいじめられ、クラスはぎゃーぎゃーうるさい。耳、頭が痛くなる。友達関係にもつかれた。あの子は幸せそうなのに、どうしてわたしだけなのかな。
    2025-03-17
    小5  女子 

【小学生版】つらいとき…

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    11
    ・ある男の子に蹴られる
    やめてって言ってるのに…

    ・親も信用できん
    下に長文で書いてるから

    ・先生にも相談する勇気ない
    怖い先生が


    親は夫婦喧嘩でストレス溜まるし、姉もいないし(一人暮らしした)お母さん出ていっちゃったし、ほんとに辛い。
    あと、精神病院行きたいけど親に行きたいって言ったら怒られそうだから言えないし、ほんと辛い。

    なんか吐き気したり、急に泣き出したり、暴飲暴食したり、4にたいって不意に口に出すことも増えたし、関係ないかもだけどストレス度チェックみたいなのやったら重度って診断される。
    2025-03-14
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    8
    友達に暴力、暴言を受けられている。
    推しがいるんですが、友達に推しへの愛を少しだけ表現すると、「ごめんね推しがいなくて。私なんて死んだほうがいいよね」と言われて、その後そんなことないよと言ったら「は?嘘言うなよ」と言って次遊ぶときには仲間はずれにされます。死んだほうが楽かもねと言ってみると「なんでそんな事言うの?いじめだ、いじめ。親に言って、学校にも言って、訴えるから!!!」と言われました。親に学校を休みたいと言っても「だめ、行きなさい。」と逆に怒られます。先生に相談しようと思いましたが、無視されます……
    辛いよぉ…
    2025-03-10
    小4  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    6
    つらいですね に投票する Click!
    1
    好きなバンドを親に話せない
    馬鹿にされそうで怖い
    (ゲスの極み乙女というバンドが好きです。)

    気づかせようと遠回しで色々してますが、中々気づいてもらえません、、
    2025-03-09
    小6  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    3
    リスカもODも親にバレたし、鬱病や適応障害じみた行動をとることが増えてきた。いっそ病名を付けて欲しいけれど、生きにくくなるだけ。

    どうせ死ねない。これから先生きのびていかなければならないという事実がストレス。
    2025-03-08
    小6  女子 
  • 私のストレスは
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    6
    1友達が友達やめてくれない
    2親友が友達やめそうで凄く怖い
    1に関してはもう友達やめようって言ってから3ヶ月もたっています。最近、「許してあげたら?」「仲直りしたいなら話しかけてきて」など周りの友達からも圧みたいなのがあって辛い。誰にも、悩みを打ち明けてないからでしょうね。2の方は親友が私のどこが嫌で離れようとしてるのかわからない。余計なことを言うまいと話しかけられないから何を考えているのかもわからない。学校に来た途端、気持ちがずんと沈んでる気がします。もう、学校行きたくないです。
    2025-03-07
    小5  女子 
> 次へ

1-20 / 2678



安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(詳細はこちら)






 
トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ> Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.