★パワハラ関連ご依頼は→
みんなのコメントコーナー
【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
10039
件
【小学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
2709
件
【中高生版】私の夢・目標は…
620
件
【中高生版】同世代の人に応援メッセージがあればお願いします
830
件
【中高生版】大人から中高生の方に応援メッセージをお願いします
81
件
【大学生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
1458
件
【一般版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
1038
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (2)
589
件
あなたの「ストレス解消法」を教えてください (1)
729
件
【中高生版】同世代の人に向けて、応援メッセージがあればお願いします
掲載日:2017-04-11 閲覧数:41523
<中学生・高校生版>
ストレスを抱えている同世代の人に、応援メッセージなどがありましたら、お願いします。
自分への応援メッセージ
でもけっこうです。
応援メッセージです
メッセージです
(600字まで)
以下は、任意です。
性別:
男子
女子
学年 :
中1
中2
中3
高1
高2
高3
その他
規約をお読みください。
830
件のコメントがあります。
男子
女子
中1
中2
中3
高1
高2
高3
その他
最新順
投稿順
(男女・学年で絞り込めます)
メッセージです
0
0
注意:ちょっとでも気分を害したら、他人の独り言だと思ってください。
私は悩むというのは、どうにもならなそうなことをどうにかしようと思考することだと考えています。つまり、ここで吐き出した内容について、皆さんは’’なんとかしようとしている’’ということです。すごいことだと思いませんか。自分なりに真剣にそのことに向き合っている。生きようとしているんです。ぜひ、そんなご自身を認め、甘やかしてあげましょう。とにかくゆっくりして、そんな暇がない人も、一度休んでみると案外その後うまくいったりもしますよ。皆さんは’’今’’生きています。人生の責任を果たしています。それだけでも認めてあげましょう。自分を本当に甘やかせるのは自分だけです。頑張りましたね。
これからは、一緒にいきましょう。
2025-06-24
女子
応援メッセージです
0
0
よく、頑張ったね
辛かったね。きつかったね。
君は偉い、偉すぎる
皆がここに書いたこと私見たよ
ここに逃げれたの偉いよ凄いよ
皆も私もいるから安心してね
自分のスピードで良いからね
きつかったらゆっくりでいい
速く進みたかったら速くでいい
私もそんな感じで生きてるからさ
一緒にここで生きてみよ!
2025-06-23
中1 女子
応援メッセージです
0
0
自分の辛さなんて他の人には分からない
確かにそうです、その通りです
ですから、発言してみませんか?
いいんです、本当に、米粒ぐらいで、その少しで、誰かが本当に理解してくれようと努力してくれるかもなんですから。
リアルの人間じゃなくていいんですよ
どちらも何も知らないネットの人間でもいい
AIでもいい
こんな時代、色んな手段がある
ほんの少しだけ、周りを見て、そして悩みを投げちゃいましょう
理由なんていらない、だから
その辛さを和らげる手伝いをさせてください。
…そして最後に
自分勝手なことを言って、すみません
2025-06-22
中2 女子
応援メッセージです
0
0
人間関係で悩んでる人っているよね。まあ、私もそうだけど。私はね、そういう人ってさ、誰か人に何かされて傷ついてたり、周りの目を気にしすぎていたりすることがほとんどだと思うの。
だけどねこれだけはわかっていてほしいからここに書きます。傷つけ、傷つけあっているのは人間で、あなたも知らないうちに誰かにやっている。だけど、人は傷つけるだけではなくてその傷を拭うことだってできるの。それが私たちの素晴らしさだと思う。だから、この時に残酷で理不尽で、でもちょびっとだけ、生きててよかったって思える瞬間があるこの世界の中で、もがいて生きよう。悔いのない人生?のんなのありえんし、つまんない。どうせなら、一回きりのこの時間、精一杯苦しみながらも笑顔で頑張って生きようよ。
2025-06-22
中3 女子
応援メッセージです
0
0
周りの誰かが必ずあなたの傷に気づいています。ただ見て見ぬ振りをしているだけです。少しでも話したことのある人でもいい。誰かに自分の気持ちを聞いてもらってください。そうすれば今の状況は少しかもだけど変化があるはずです。一つの勇気が大きな一歩になってくれます。
2025-06-20
高3 女子
リストカットは「置き換え」という方法も
応援メッセージです
0
0
この掲示板を見るとなんか「私は一人じゃ無い」って思えたりします。生きてるだけで難しいし、大人は何もわかってくれない。
2025-06-18
メッセージです
1
0
「辛かったら逃げて良い」「大丈夫」「もっと辛い人はいっぱいいるよ」「もう少しだけ頑張ってみて」こういう言葉よくみかけます。
一見優しい人の言葉です。
でも、どれも他人事で体験したことなく、大丈夫だとか、もっといけるとか…そんな感じなんです。
私がどのくらい辛いかは貴方にわかんないはずなのに。もう大丈夫じゃないからここで吐いてるのに。
そんな私から言いたいことは2つです。
死なないで、貴方がいなくなったらこの場所で辛いことを言い合う仲間が減ってしまいます。そんなの嫌です。
自分勝手でごめんなさい。
でも、誰かのために生きてくと思ったら少し心が晴れるような気がしませんか?私も貴方達のためにもう少し生きてみるので一緒に生きてくれませんか
そこの貴方、生きてくれていてありがとう
2025-06-09
中2 女子
応援メッセージです
1
0
私は人間関係で悩んでます。あるトラウマから、人を信じられなくなり、信用できる友達は、学年、約100人中2人くらいです。なのでクラスではぼっちです。毎日、一人って寂しいし、辛いです。
自分の話ばかりでごめんなさい。
でも、自分と同じ思いをしてる人がいることは、すごく助けになります。
助けてほしくても言うことができない。でも周りの目が怖い。そして教室が息苦しくなり、人間(他人)が怖くなる。
こんなことになっていませんか?私はそんな状況です。
だから皆さんはこうなる前に声をかけてくれる人に出会ってください。そして少しずつその人に話していってください。出会えなかった人は、誰かに自分から助けを求めてください。
長文失礼しました。
どうか先送りしないでください。自分を責めないで。頑張ろう、、、誰も振りかえってくれなくったって自分自身は信じてあげてね。
2025-06-08
中3 女子
応援メッセージです
1
1
私と似たような方が結構いて安心しました。辛いけど生きている生きなければならならい。普段いじめてるような人に自◯を止められる。◯ぬという選択肢は消されるのに生きるという道を作ってくれるわけではない。世の中って残酷ですね。
頑張ります。この状況を壊すために生きます。だからみんなも一緒に、、頑張ろ!
2025-06-05
中1 女子
メッセージです
10
10
生きてれば何とかなる、なんて投げやりなことは言えない。
死ぬな、とか生きろ、とか無責任なことも言えない。
目の前や足元に、何か小さな幸せがないか探してみてほしい。
毎日何か小さな幸せがあれば、「生きていたい」「生きて居よう」って思えるかもしれない。
もう少し踏ん張ってみよ。
2025-05-30
応援メッセージです
5
5
1番大事なのは嘘をつかないことだね。
案外いってみたら心が軽くなることもあるよ??
2025-05-29
中2 女子
応援メッセージです
5
5
あなたがどんな悩みを抱えているかはわからないけど人それぞれ苦しいっていう時はあると思う。
悩みを言うことって勇気がいるよね。勇気なしじゃ言えないもん。愚痴を言ってると思われたくないし、過度に心配されたくないもんね。まあ、私の場合はだけど、、、
でもね、本当に辛くて、どうしようもなくなったら相談するんだよ?私は顔を合わせて「辛い、助けてー」って言えないから、このサイトに書いてる。どんな方法でもいいんだよ。絶対、無理しすぎないでね。
最後に、あなたが頑張っていることを見てくれてる人は絶対いるから諦めないで!負けないで!一緒にがんばろ!遠くから応援してる!前向いて、あなたのペースでさあ、行こう♪
2025-05-22
中3 女子
応援メッセージです
5
7
全部頑張らなきゃとか全部完璧にしなきゃとか思う必要ないよ。私自身も完璧主義で限界まで自分のこと追い込んでたけどなんも意味なかった。小五の途中に身体壊して入退院繰り返して学校に行けなかった。最近まで学校生活の楽しいことも行事もなんにもできなかった。つらかった。だからこそ他の人にそんな思いして欲しくない。今しかない「青春」を楽しんでほしい。適度に手を抜いたっていいし、サボったっていい。勉強よりも周りの評価よりも大事なのは自分の体だよ!
2025-05-18
中3 女子
応援メッセージです
6
5
苦しいのは、生きてきた軌跡。
苦しいのも自分の一部。
苦しいことも辛いことも全部自分のこと。
だから、自分ごと抱きしめてあげて。
2025-05-14
中2
メッセージです
5
6
辛いことがあっても、結局なるようになるんです。耐えている今の時間は燃料を注いでいる時間だと思ってください。僕は爆発しましたよ。飛距離はありませんでしたけど。飛距離は、燃料の量に比例します。誰かがきっと燃料を注いでくれていると考えれば、楽になりますよ。がんばってください!ケセラセラ!
2025-05-07
【中高生版】
悩んでいるとき…
応援メッセージです
6
5
ストレスを抱えている中学生・高校生のみなさんへ
毎日、本当におつかれさまです。
もし今、苦しいことがあったら「がんばらなきゃ」じゃなく、「自分を少し甘やかしてもいいんだよ」と声をかけてあげてください。
あなたの心と身体は、あなたのものです。無理に全部ちゃんとしなくても、できない日があってもいい。がんばった自分を、ちゃんと認めてあげてください。
悩んでも、落ち込んでも、「あなたはあなたのままで十分価値があります」
休む勇気、頼る勇気、自分を大切にする勇気――それも“強さ”です。
ひとりじゃないこと、忘れないでね。
そして、どんなあなたも応援している人がここにいることを、思い出してもらえたら嬉しいです。あなたは、あなたのままで大丈夫。がんばりすぎなくて大丈夫。
心から応援しています。
2025-05-06
中3 女子
応援メッセージです
6
5
苦しくなった、悲しくなった人達へ。
苦しかったら、スクールカウンセラーの人とか、保健室に行くのもありだよ!私は普通学級だけど、休み時間に特別教室に行って、話を聞いてもらって、そこが小さな居場所になった。だから、わざわざ親に話さなくても、話すのが辛くても、頼れる人はこの世の中に必ずいるんだよ。ネットとかで相談に乗ってくれる人もいる。親に反抗するのも私たちは人だから仕方がないことだから。だから負けないで。私はいじめられたり、体が良くないから、1人浮いてるけどそれでもなんとかやっていける。きっと大丈夫。私は応援してるよ。
2025-05-02
中3 女子
応援メッセージです
5
5
人それぞれ、たくさんの悩みがあると思います。私も人間関係で悩んでいます。中3になってやっとわかりました。明るく挨拶ができる子は、一人になりにくいです。あと、辛くて死にたいと思っても、楽しい瞬間は、少なからず訪れます。
自殺をしようか悩んでる皆さん、今現在、自殺をするかしないかのハザマにいる私から、一言伝えたいと思います。あくまで人間関係の話ですが、、、生きていれば、嫌いな人、苦手な人がいると思います。その人のせいで、自分が追い込まれ、自殺をしようとしているならば、それはすごくバカらしいと思います。だって、生きていれば勝ちですから。生きることを諦めたら、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、全て感じれません。なのに、自分を苦しめた人がのこのこと生きて笑ってる。それは嫌ではないですか?
自分自身で生きるという選択肢を捨てないでください。大事なのは今をどう生きるかです。
2025-05-01
中3 女子
応援メッセージです
7
7
私はまだ人生これからですが、親と喧嘩して早く大人になって働いて親より稼ぐぞと思いながら日々頑張っています。中2の時仲の良い子とクラス離れこの1年間どうやって行こうと思いました。いじめてくる子や話しても聞いている子がおらず保健室の先生に相談したり、保健室毎日行ったりと教室にいるのが息苦しかった。でも高校生になると新しい人や先生にも出会います。なので、苦しいときなどはカウンセラーや相談ダイヤルに電話したり心を落ちつかせれることをしてみて!
2025-04-22
中3 女子
応援メッセージです
6
7
誰かの受け売りかもしれませんが、生きているだけで百点満点なんです。生まれた瞬間から、死ぬまでずっとです。そんな百点満点の人生はお互い、誰にも邪魔はできません!たまに立ち止まって弱音を吐きましょう。一言でも二言でも吐き出して、また歩き出しましょう。何度立ち止まったっていいんです。自分だけの人生を創っていきましょう!
2025-04-19
高1 男子
>
次へ
1-20 / 830
安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(
詳細はこちら
)
トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.