ストレスケア・コム トップへ
★パワハラ関連ご依頼は→
ストレス・コメントストレス・お悩み相談&応援ストレスチェックエゴグラム性格チェックワーク・ライフ・バランス・チェック心の多様性チェックストレスとは何か。
 


みんなのコメント メニューページへ 【中高生版】今月は、どんなストレス・不安を感じていますか
 掲載日:2017-04-01 閲覧数:456009

<中学生・高校生版>
 よろしければ、今月のストレスを教えて下さい。

つらいとき、緊急のときの24時間の公共の相談先は、24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(スマホからでも無料)。 相談の仕方などは、こちら。

つらいときは、厚労省の SNSで相談を行う団体 も見てください。




(600字まで)
以下は、任意です。
性別:  学年 :



10317 件のコメントがあります。


(男女・学年で絞り込めます)

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    1
    学校やめてから毎日友達とも喧嘩ばっかりで、親とも信頼なくして、警察の世話になったりして本当の自分、ほんとに自分がしたいことが何かわかんなくて、将来もやりたいことはないし、だったら死のうって思うばっかりの毎日、本当は誰かに助けられたいし、相談だってしたい
    2025-11-28
    高1  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    0
    「私可哀想」みたいな顔してる自分が嫌い。自分より大変でつらい思いをしている人はたくさんいるのに。
    2025-11-28
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    5
    つらいですね に投票する Click!
    0
    できてない自分にイライラする
    2025-11-27
    中1 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    3
    つらいですね に投票する Click!
    1
    学校のテストを犠牲にして部活の業務をこなしている。しんどいし、ストレスがひどくて生理も遅れてる。でも自分でやりたいと思ったからやってるし、楽しいと感じることもある。それなのに親に「部活辞めてほしい」って言われる。そういうことじゃないんだよ。何もわかってくれない。
    2025-11-27
    高2  女子 
  • こんな不安を感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    3
    テストの成績が落ちてから、やけに落ち込むことが増えました。
    今までで1番悪い成績だったので、このままじゃ置いていかれる、次のテストでもこうなったら、など酷く自信が無くなってしまいました。
    他にも、前はそれほど気にせず流せていた軽い冗談や言葉でもずっと頭に残るようになり、帰ってひとりで泣いたり、考え込んでしまうことが増えました。
    毎日楽しいし、自分が幸せで沢山笑えているということも分かっているのですが、ひとりになると思わず泣いてしまいます。
    ただ自分に甘いだけで大して頑張ってないのに、辛いなんて思うのは本当に頑張っている周りの人に失礼なんじゃないかと思います。
    でもここ2週間本当に気分の上下が大きくてしんどいです。
    2025-11-27
    中2  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • メッセージです
    ひとりでいる子をみんなよく
    「ひとりぼっち」って言う。
    ひとりぼっちなのは間違ってないかもしれない。
    だけど、ひとりでも堂々としてる子は
    本当に強い子だと思う。かっこいいなあって思う。
    だから私もそう思われるようになりたい。
    2017-12-28
    女子 


リストカットは「置き換え」という方法も

  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    12
    つらいですね に投票する Click!
    1
    本当の自分がどれかがわからなくなってきた。家にいる時なのか、学校にいる時なのか、それとも仲の良い友達と喋っている時なのか。特に家にいる時は本当の自分ってなんだったけ、と思うことが増えた。仲の良い友達と喋ってる時でも、自分で作り笑いしてるなと思うことが多々ある。昔はどこにいても、誰と居ても同じ性格だった。だけど、気づいたら場面によって自分を変えていた。本当の自分がわからない。昔は悩みさえなかったのに…
    2025-11-26
    中1  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    8
    つらいですね に投票する Click!
    7
    自分の本心が、自分自身が、わからなくなりました、私は小1から父親にたぬきやブタと言った名前で呼んでくるようになり、生まれた時に付けてもらった名前で呼んでもらう事はありませんでした、現在は親が離婚して母親と一緒にいますが、最近気づいたんです、、「喜びって、悲しみってなんだっけ」と思いそれからはだんだん何をするにも無気力になり、生きる意味、理由、価値を見出せなくなり、どう生きればいいかもわからなくなりました
    誰か助けてください
    2025-11-25
    中1  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    9
    つらいですね に投票する Click!
    3
    誰かに傍にいてほしい。けど、ネットの手段なんてないから、誰かと繋がれたりもしないし、リアルでも、信頼できるような友達がいない。夜とか、苦しいときは、特に誰かに傍にいてほしい。これからも、毎日こんな思いをするのか。
    2025-11-25
    中2  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    5
    つらいですね に投票する Click!
    3
    親との関係
    2025-11-25
    高1  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    10
    つらいですね に投票する Click!
    1
    誰にも相談せずいつも我慢していた。他の人のほうが辛いからとかで自分を抑えてきた。自殺なども長期間にわたってねってきたけど結局実行もできず、将来もいきているかも不安。
    何もかもどうでも良くなって、最近は無感情に近い。当たり前ができなくなった。学校に行ったら誰かにバカにされて見下される。悲しゅうございます
    2025-11-21
    中3  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • メッセージです
    不登校になって自分だけ時間が止まっているみたいになった。
    中1の春、夏、秋、冬、中2の春、夏、、、
    同じ日は二度と来ない。
    どうしてあの時ああしなかったのか。後悔だらけ。
    勉強も追いつけないしやる気もしない。
    違う学校の友達に不登校なのを隠して嘘の話をするのも辛い
    仲良かった子にメールしても帰って来ないのも辛い

    これからは1日1日を大切に過ごそう。
    2018-01-08
    女子 


  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    6
    つらいですね に投票する Click!
    2
    自分は人に対して、できる限り優しくしてその人がつらくないように、休み時間一人だったら話しかけたり、困ってたら助けたり相談乗ったり、いろいろしてます。そうしたらみんな頼ってくるようになったけど、困った時しか私に話しかけてきません。私が困っていても誰も助けようとはしてくれません。話せる友達はいます。でも話したいと思う人はいません。もう何もしたくないなって思います。自分がどれだけ相手のことを思ったってえあたしのことを一番に考えてくれる人なんていないんです。
    2025-11-21
    高2  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    1
    つらいですね に投票する Click!
    2
    友達が構って貰えないとすぐに機嫌が悪くなってこの前は無視をされました。もうすぐテストなのに物忘れも多くて勉強に集中できない。部活も上手くいかないし、姉に何しても否定され続けてすぐイライラしちゃうし、合唱コンの伴奏のストレスとかプレッシャーが終わってから一気に押し寄せてき
    て間違えたことずっと引きずっちゃって、学校が辛いです。
    2025-11-20
    中1  女子 
  • 私のストレスは
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    2
    毎回お姉ちゃんなんだからとか人と比べられて、1人の人間なんだよ?と思ってしまうことが多く、学校でも自分の居場所はあるのかな?とかなんでこの世に生まれてきたのかな?など、全部自分に関係し、人と話すことも関わることも全てが嫌になり、毎日自分をせめ、誰でもいいから私の気持ちに気づいてほしいのにきづいてくれない。
    なにもかもがストレスになる
    2025-11-20
    中3  女子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    9
    つらいですね に投票する Click!
    0
    普通に考えて死にたいと思えてしまう現実っておかしいよな
    2025-11-20
  • こんな不安を感じています
    わかります に投票する Click!
    2
    つらいですね に投票する Click!
    1
    普通に答えて87点なんだが笑笑笑
    あー、でも進路とかストレスとかー、周囲においてかれてる焦りはあるかもー、
    2025-11-20
    中3  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • 応援メッセージです
    周りのことも自分のことも考えながら、出来る限る自分の好きなように生きましょう。
    ポジティブな状態を保つことは意外と簡単ではないことに気が付いた。
    2018-01-16
    高3  女子 

【中高生版】悩んでいるとき…


  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    2
    最近、物忘れをほぼ毎日してしまっている。それに先生に怒られる事も増えた。今まで怒られた事は無かった。どうしてなんだろう?朝も全然起きれない。いつものストレス発散も全然発散できてない気がする。なんでだろう?
    2025-11-20
    中1 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    0
    シックスセブーん!!
    2025-11-19
    高2  男子 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    4
    つらいですね に投票する Click!
    2
     家は結構恵まれていて家庭環境もすごくいいほうだと思う。
     なんだけどなんか好きとか嫌いとかわかんなくなっちゃった。好きなこととか嫌いな食べ物とか全部。
     でもだからか誰でも仲良くなれるようになったり、前は嫌いだと言っていたもの、こともできるようになった。
     その代償なのか全部全部無欲になっちゃってやりたいことがない。好きとか嫌いとかどんな感情だったっけ?今の自分は昔の自分を追って演じているだけで…自分は何なんだろう?将来が怖い。やりたいことがない。目的の無い毎日を過ごしています。
    2025-11-18
    中1 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    9
    つらいですね に投票する Click!
    6
    期末期間中、泣いてでも必死に勉強をしたのですが良い結果にはならず親に怒られました。ここまでならいいんです。努力をしろ、頑張りが足りないと言われてすごく頑張ったんだと伝えたらあなたの努力は他の人の普通以下、あなたの頑張りは周りから見れば頑張っていないと言われました。更に妹の前でこんな問題もわからないの?と晒し上げのようにされました。もしかしたらこれが普通なのかもしれませんが自分にとってすごく辛くて正直息もあまりできない、吐き気すら感じてしまいました。
    2025-11-18
    中3 
  • こんなストレスを感じています
    わかります に投票する Click!
    0
    つらいですね に投票する Click!
    8
    腫れ物の世話係を辞めたいと申告してもそうすれば自分が冷たい人だと腫れ物扱いされるだけ、相談できる人もいないし内容が内容なので相談するわけにもいかない、どこにも逃げ場がない
    2025-11-17
    高1  女子 

 同世代からのメッセージ(抜粋)
  • メッセージです
    しんどいよね
    つらいよね
    くるしいよね
    でも
    だいじょうぶだよ
    ふたしかだけど
    こんきょもなにもないけど
    だいじょうぶなんだよ
    2018-01-31
> 次へ

1-20 / 10317



安心して見ていただくため、編集者確認後のコメントのみ掲載させていただいております。
刺激の強い言葉は、強く影響を受ける方がいるといけませんので、編集させていただくことがございます。申し訳ございません。(詳細はこちら)






 
トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ> Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.