自らを低評価する者は、まさしく他の人々によっても低評価される。 (チェスターフィールド)
「ストレス・お悩み相談」
「カテゴリー」で検索
┌
仕事について
├
職場の人間関係について
├
就職・転職について
├
友人関係について
├
学校生活について
├
受験・勉強について
├
恋愛・結婚について
├
家族関係について
├
子育て・育児について
├
自分について
├
生きる悩みについて
├
過去のトラウマについて
├
新しいチャレンジへの不安
├
生活について
├
他の人間関係について
└
その他について
*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。
編集方針はこちら
「ストレス・お悩み」相談
コーナー
■
部活の練習がきつくて悩んでいます
部活はみんな仲が良くて楽しいです。ただ練習がきついです。それに休みがありません。1日でないだけで練習についていけなくなりそうにもなります。
私は弱いのでやめたい、でたくない、自由が欲しいと思ってしまいます。できれば部活はやめたくないです。
やる気を出したいのに全く出ません。
どうすればいいですか?
掲載日:2010-06-16
★
応援投票 コーナー
★
よろしければ、「応援クリック」をお願いします。
56
人の応援投票があります。
同じような経験がある
14人
気持ちはよくわかる
11人
つらいだろうなと思う
5人
応援してあげたいと思った
3人
無理をしないでほしいと思う
2人
頑張ってほしい
3人
体にも気をつけてほしいと思う
8人
同じ状況なら私も悩むと思う
4人
あきらめないでほしい
2人
同じ状況なら私も不安になると思う
4人
悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。
各お悩みへの投票は3回までできます。
★
応援メッセージ コーナー
★
みなさんの応援コメントです。
よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。
同じような経験があります
こんな経験があります
応援メッセージです
私なら、こうすると思います
こうしたらどうでしょうか
こんなふうに感じました
感想です
←お選び下さい。 (600字まで)
規約を読む
------------------------------------------------------------
5
件のコメントがあります。
共感できたコメント、参考になったコメントがあれば
のクリックをお願いします。
同じような経験があります
13
12
私も今ゎ引退したんですけど部活がつらくてホントにやめようと思ったりしてました。
だけど今思うとほんとに部活をしていてよかったって思ってます。
確かにすっごいつらいと思いますがそんな経験をできるのゎ今だけです!!!
絶対あなたにとって大切な経験になると思うのでもう少し頑張ってみてゎどーですか?
キレイごとかもしれませんが私ゎ部活をやってよかったとおもっています。
あなたを少しでも支えれたなら私ゎうれしいです♪
でわッ
2010-06-20
同じような経験があります
12
9
高校の時に2年生後半まで頑張った部活をやめてしまいました。
その時の部活の友人達は、10年たった今でも結婚式の余興を頼まれたり、遊んだり仲良くしてます。
しかし自分だけ辞めてしまったという溝を勝手に友人達と距離を作ってしまってます。
あのとき最後まで続けていればOB会や後輩の所に指導に行ったり、練習したり、チームを作ったり色々できたのではないかと後悔することがあります。
確かに当時は精神的に子供で一時の感情で我慢できませんでした。
顧問の先生や部長に相談して少し休む時間を貰ってはどうでしょうか?
今しかできない部活は社会人になってから大切なものになると思います。
自由は学校卒業してから有り余る程あります。
2010-06-21
応援メッセージです
12
11
私は現在高校生です。中学生のときに吹奏楽部に所属していました…辛かったり楽しかったり練習がきつかったりしましたが引退後にやっていてよかったなって思いました
辛くて辞めたいときもありました…もちろん休みなんてないです。夏休みも毎日部活で休みなかったですから。でもあなたが部活を引退したらきっと今までの頑張りがわかるはずです…
もう少し頑張ってみてはどうでしょうか?
2010-06-24
同じような経験があります
12
8
あなたは強いね。私も昨日引退したんだけど、とてもしんどかった。
休みは学校閉鎖日しかなかったし、特に学校の中でも一番厳しい部活だったよ。
でも仲間がいたからやってこれたんだ。
だから仲間を信じてやればいいと思うよ。
もし、今でもすごく嫌な気持ちなら誰かにこうやって相談してね。
無理しすぎないようにね。
こんな頼りないコメントでごめん。
2010-07-23
同じような経験があります
11
11
現在22歳です。
中学の頃ですが、とても厳しい部活で休みも元旦だけという感じでした。
何回も顔をぶたれて、髪の毛をつかまれて引きずり回されたり、蹴られたりされてましたよ!(ちなみに私は女です)
でも、部活の仲間はこの年になっても仲がよくて、飲みに行っては、部活の話題で盛り上がりますよ!
あなたも私ぐらいの年になれば、あんなこともあったねーって仲間達と笑って話せると思います!
中学の頃は、何回も辞めたい辞めたいって思ってましたが、今はほんとに続けてよかったなって思ってますよ!
だから、辞めないで頑張って欲しいです!
2010-08-19
症状の重い方、緊急の方は、医療機関や公的機関に早めにご相談ください。
☆
こころの健康相談統一ダイヤル(0570-064-556) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳電話相談」(0120-565-455) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳メール相談」 厚生労働省
☆
24時間子供SOSダイヤル (0120-0-78310 なやみ言おう)文部科学省
☆
日本いのちの電話連盟(0120-783-556)
☆
よりそいホットライン(0120-279-338) 社会的包摂サポートセンター
応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。
ストレスケア トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.