ストレスケア・コム トップへ





社交は人生の幸福である。 (シェークスピア)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



適応障害からよくなりたいけど、家族の理解を得られません

 つい最近適応障害だと診断されて、今実家で療養中です。
私は精神的に非常に辛い状態なのですが、弟が受験のせいか、母もピリピリしており「世の中そんなに甘くない」だとか「ニートになる」だとか「出て行け」など状態が悪いときに限って暴言を繰り返します。

 私もそれくらい分かっているし、弟の受験にも影響があってはいけないので、主治医の先生に言われたとおりに治療を進めているのです。

 しかし母は「状態が悪いときには何もするな」と言ってみたと思ったら「何もしないと治らない」と矛盾したことを繰り返し言います。

 私はどこで、何をすればよくなるのかだんだん分からなくなってしまいました。主治医の先生に相談してもあいまいな返事しかかえって来ません。

 こういうときにはどうすればよいのでしょうか?
掲載日:2007-04-20



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
無理をしないでほしいと思う
  3人
負けないでほしい
  8人
とても心配
  4人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
あせらないほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  3 「参考になった」に投票する Click!  2
 妹が適応障害です。
 申し訳ないけどもう限界で余裕がない。
 理解はしてあげられない。

 2017-05-12



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  10
適応障害ではなくても、適応障害であっても、実家に同居していて 家族の理解が得られないまま 暮らすのは非常に辛いですよね。
私は 家族と暮らしてますが、いつかきっと出て行くと思います。

一般的に,家族は理解してくれる気がしますが、実際には家族でありながら 両親や兄弟姉妹はわかってはくれないケースが非常に多いそうです。

あなただけが辛いのではありません。
全国にいるあなたのような状態の人を思ってください。そうすると、少しらくになる気がしませんかね?

 2007-04-20
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  11
家族の理解が得られないのは困りますね。
確かに家を出られれば済むことですが、今のあなたには治療が必要なんですもんね。
私が個人的に思うのは、お母さんもどうして良いか分からないのではないでしょうか?
あなたが言うみたく、弟の事もあるのかもしれませんが、もしかしたらあなたの適応障害も自分のせいだと思って、どう接したら良いか分からないでいるのかも。
お母さんも一人の人間ですから、分からないことや悩むこともあると思います。
一度、一緒に病院へ行って主治医の先生から説明してもらったらどうですか?そして、適応障害への理解と協力を改めてお願いしてみてはどうでしょうか。
あなたもあまりあせらずに、治療をしてください。
お母さんは必ず分かってくれます。
だから、あなたもお母さんを信じてあげてください。

 2007-04-20
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  10
家族から理解されずに、そんなふうに言われてしまうなんて…辛いですね。

適応障害を抱えている人の気持ちはなかなか周りから理解されずに、誤解されてしまいがちですよね…。

でも貴方はそんな自分の症状を自覚し、治療に専念しているということで、とても良いことだと思います。どうか自分を責めずに、マイペースで治療できると良いですね。

そこで提案なのですが、担当のお医者さんに相談してみてはどうでしょうか…?「家ではこんな風に言われてしまう。」と相談しても、「先生から、どうにか家族が理解できるように話していただけませんか?」とお願いしても良いと思います。

 2007-04-20
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  12
病気を家族に理解してもらえなかった頃、主治医に相談したら、一度お母さんと一緒に病院においで、と言われて連れて行きました。病気の内容について説明してくれるのかと思いきや、「この子は病気じゃないですよ」と言われました。家に帰ると、「ホラやっぱり!あなたは怠けているだけなの」と言われました。当時はショックで病院を変えました。そして、もう一度新しい先生に相談しました。そしたら、病気のことを詳しく分かりやすく母に説明してくれて、少しずつ協力してもらえるようになりました。それまでは、家族のお荷物か、私は家族の恥か、と随分悩みました。
それ以来この先生と合わないな、と感じたら気軽に病院や先生を変えるようになりました。今では精神科の先生は私の一番の理解者です。心の病気は先生との信頼関係も大切なので、病院や先生を変える方向でも考えてみてください。

 2007-04-24
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.