他人の自由を否定する人は、自分が自由になれない。 (リンカーン)
「ストレス・お悩み相談」
「カテゴリー」で検索
┌
仕事について
├
職場の人間関係について
├
就職・転職について
├
友人関係について
├
学校生活について
├
受験・勉強について
├
恋愛・結婚について
├
家族関係について
├
子育て・育児について
├
自分について
├
生きる悩みについて
├
過去のトラウマについて
├
新しいチャレンジへの不安
├
生活について
├
他の人間関係について
└
その他について
*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。
編集方針はこちら
「ストレス・お悩み」相談
コーナー
■
婚約者には私より似合う人がいると思ってしまいます
最近私は、自分の顔を鏡でみるのが嫌になりました。
自分はブスだから婚約者には彼の好きな芸能人のような人が似合うと思ってしまいます。もう別れた方がいいと思っています。結婚式もウェディングドレスも何もかも諦めてしまった方がいいと。
もう消えてしまいたい
掲載日:2008-08-06
★
応援投票 コーナー
★
よろしければ、「応援クリック」をお願いします。
56
人の応援投票があります。
同じような経験がある
14人
気持ちはよくわかる
11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
5人
応援してあげたいと思った
3人
大丈夫だよと言ってあげたい
2人
同じ状況なら私も悩むと思う
3人
同じ状況なら私も不安になると思う
8人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
4人
自分を傷つけないでほしい
2人
これ以上苦しまないでほしい
4人
悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。
各お悩みへの投票は3回までできます。
★
応援メッセージ コーナー
★
みなさんの応援コメントです。
よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。
同じような経験があります
こんな経験があります
応援メッセージです
私なら、こうすると思います
こうしたらどうでしょうか
こんなふうに感じました
感想です
←お選び下さい。 (600字まで)
規約を読む
------------------------------------------------------------
8
件のコメントがあります。
共感できたコメント、参考になったコメントがあれば
のクリックをお願いします。
こうしたらどうでしょうか
9
9
愛する人に愛される自分になるために、努力をしてみましょう!
婚約者の好きな芸能人のメークや服装をまねるのもいいかも。 結局は自分の似合うメークや服装を探した方がいいと思います。
彼のいい所を見つけられるのなら、あなたのいいところもみつけられます。
ウェディングドレスあきらめないでほしいです。
2008-08-06
こんなふうに感じました
10
9
結婚という大事な時にこういった悩み、辛い気持ちが伝わってきました。
でも私はこう感じました。
外見に自信のないあなたを婚約者とした彼は、あなたの内面を見て結婚を決意したのではないでしょうか?
そういう考えを持っている男性はすごく素敵だと思います。
そしてそんな男性に選ばれるあなたも素敵な人なんだと思います。
どうか自分をブスだなんて言わないでください。
2008-08-06
こんなふうに感じました
11
13
結婚という出来事を控えられていて心が大きく揺らいでいらっしゃるのですね?
それを感じさせる大きな出来事があったのでしょうか?
私は大きな火傷を負って顔にもそのダメージの後が深く残っています。実際、5年たった今でも鏡を見るのには抵抗があります(一応、私は男性ですが・・・)。鏡を見ることに抵抗感があることは判る気がします。
でも、私の目から見てひどい顔の人はいないと思っています。
芸能人は「作られた顔」を持っている人ということもできると思います。ともに寄り添い、生きていく、そういう人たちではないですよね?
あなたは、あなたなりに素敵な人ではないかと思いますよ。
何か大きな不安を感じられているのではないでしょうか?
そんな気もしています。
ともに歩もうとしている「彼」がそばにいてくれているのであれば、「彼」を信じてあげてもいいと思うのですが・・・。
2008-08-06
応援者:
yukikunn さん
こんなふうに感じました
8
12
結婚という大きな出来事を控え、とても不安を感じているようですね。
鏡を見るのが辛い‥その気持ちよく分かります。私もです。だけどね、この世の中でコンプレックスを持っていない人も少ないと思います。
あなたは顔だけでなはないのです。顔、体、性格、癖、全て含めてあなたなんですよ。彼があなたを選んだのも、その全てをひっくるめたあなたに魅力があったからだと思います。
もっと自信を持って!
あなたが幸せになれるよう祈ってます。
結婚なんて羨ましいな?o(^-^)o
2008-08-07
応援メッセージです
9
10
あなたは旦那さんになる方を愛していて、旦那さんになる方に幸せになってほしいと思われていますよね? たいせつに思うあまり不安なのでは?
あなたが好きで好きでたまらない旦那さんは、あなたと一緒に生きていきたいから“結婚”を決めたんですよ♪素敵じゃないですか☆
不安な時ほど一緒にいて、余分な涙をぬぐってもらってください!夫婦はよろこびも悲しみも…おやつも半分こ☆
(/_;)?(^O^*)ヨシヨシ
おふたりがきっと幸せになることを、こころからお祈り申し上げます☆彡
ご結婚おめでとうございます(*^o^)?♪
2008-08-08
応援メッセージです
7
7
消えちゃいたいなんて言わないでください!
今はマリッジブルーになっているだけですよ。
彼はきっとあなたの顔に惚れたんじゃなく、あなた自身に惚れたんです、もっと自信もってもいいと思います!
それに案外ブスだと思っているのは
あなただけかもしれませんよ?
女の一番の武器は笑顔です!
あなたと同じような不安を彼にさせないためにも、
笑っていてください。そしてどうぞ末永くお幸せに♪
2008-08-17
こうしたらどうでしょうか
8
6
私はまだ未熟者で、あんまりアドバイス的なことはできないんですが…。
これから夫となる彼は、あなたの外見で結婚を決心したなんてことはないと思いますよ。
あなたの内面、性格その他もすべて見てきて、それでも貴女が良いと選んで下さったんだと思います。
とくに、結婚前の女性は『本当にこれでいいのだろうか』などと悩むことがあるそうです。
これを越えられると、本当の幸せがくるのではないでしょうか。
いまは、最大級の幸せの目の前です。自分を信じてください。
2008-10-02
こうしたらどうでしょうか
7
9
消える前に他の人のおっしゃるように努力をしてみるのはどうでしょうか? 内面も外面も磨くのです。エステやメイクをしてみましょう。
勝手がわからないのならまずはエステです。そしてそのための費用を手に入れるためにも日々もっと努力しなければいけません。
内面はどうでしょうか? 彼氏に優しい言葉をかけてあげる、ねぎらってあげる、ご飯を作ってあげる。彼の友達に優しくしてあげる、彼の女友達に嫉妬しない意地悪をしない・・できていますでしょうか?
今消えたいなんていわないで・・努力してからでも遅くないと思いますよ。
2008-10-23
症状の重い方、緊急の方は、医療機関や公的機関に早めにご相談ください。
☆
こころの健康相談統一ダイヤル(0570-064-556) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳電話相談」(0120-565-455) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳メール相談」 厚生労働省
☆
24時間子供SOSダイヤル (0120-0-78310 なやみ言おう)文部科学省
☆
日本いのちの電話連盟(0120-783-556)
☆
よりそいホットライン(0120-279-338) 社会的包摂サポートセンター
応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。
ストレスケア トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.