ストレスケア・コム トップへ





忙しさは悲しみを忘れさせる。 (バイロン)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



父が再婚した義理の母との関係に悩んでいます

 現在、僕は中3で、父と父が再婚した義理の母の3人で暮らしています。

 問題は中学に入った頃からの継母との関係でした。
 はじめは仲良くやっていけたのですが、次第に関係にヒビが入っていったのです。今では、普通に接していたと思うと、反吐が出るような不快感に襲われます。そうなった原因は思い出せませんが、とにかく、この継母と同じ空間を共有していることが露骨に嫌なのです。

 継母は言います。
「犬の散歩行ってきて」
「自分の皿くらい、自分で洗ってよ」
「パソコンいじらないで」などなど。

 確かに、僕の年齢から言えば、やらなければならない事も幾つかあるでしょう。ですが、本当にこの継母だけは嫌なのです。[母]という言葉を用いていますが、母と認める事さえもが憎い事です。居なくなれば、どれだけ幸せか。

 さらに、ストレス検査をすれば、病気の手前でありました。

 家族というものは、安心できるもの。いつでも味方だ、と学校では幾度も習ってきました。ですが、今はその真逆。疑り深くあるべきもの、不快をもたらすものとしか思えないのです。
 救いの手という、現状を打破するチャンスを欲しています。
再掲載日:2017-04-12    初回掲載日:2010-04-12



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
少し我慢してみたほうがいいと思う
  2人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
私も腹が立った
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
イライラするのは無理もないと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

10 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  4
 私は50代のおばさんです。

 うちは3歳で実母が死亡、小学校入学前から小学3年のころまで継母と生活していました。弟が幼少時右腕を骨折し、実父はその原因を70歳すぎるまで知りませんでした。長い間封印してきた気持ちを吐き出しました。

 家庭に守られた感は感じなかったです、今になって思うのは、まず血縁のある人に相談する、同じ境遇の人と話する、学校の先生に話をするです。(でも話にくいですね、あなたの目で相手を選んでください)

 2017-10-15



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  3 「参考になった」に投票する Click!  3
 私も今、同じような状況で悩んでます。
 昨日から一言もしゃべってません。
 いきなり無視されたり返事が適当なことなどです。家にいたくない日が続いてます。今すぐ家を出たいぐらいつらいです。

 2018-07-26



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  4
 私も父が再婚して、継母に毎日睨まれています。

 ストレスで病気になり、今はほとんど、家で部屋に込もっています。あなたのお気持ち、とてもわかります。

 私は継母継子の問題や苦しみは、なった本人にしかわからないと思います。実際に経験していない方が、軽々しく口を出せる問題ではありません。コメントを見ていてそう感じました。

 私の継母も、近所の方々の前では、頑張っている風を装っていて私たちの悪口を流しています。しかし、現状、家事はほとんど、私と父がやっています。私は近所でも悪口を言われ、家の中で「子どもとは思えない。」「異常!」と言われ、現在精神的に限界です。誰か助けてほしいです。

 実際、私は引きこもりなので返す言葉もなく、様々な悪口を耐えています。

 2019-11-05



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  7
 あなたの心の中にはお母さんが今でも一緒にいて、お母さんとの家族をあなたは望んでいるような気がします。
 お義母さんのちょっとした言葉があなたの怒りを生んでしまうのではないでしょうか?

 書かれているお義母さんの言葉は、実の親子でもやり取りしている会話だと思います。
 お義母さんを拒絶し、早い時期に家を出ることもひとつの方法だと思います。

 ただ、お義母さんを拒絶するのは正しいでしょうか?
 自分の心と向き合い、きちんと結論を出すべきだと思います。

 それを前提として、高校を卒業したら自立して家をでることは悪くないと思います。
 自立して、家族とはどうあるべきかを考えてみてはどうかと思います。

 2010-04-12
応援者: yukikunn  さん



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  7
 確かに家族というものは安心し、なんでも話し合える間柄が望ましいでしょう。でも、家族も人間ですから、欠点もあり、ましてや継母という血のつながりのない間がらなら、苦手意識を持ってもおかしくはありません。

 お父さんもしくは祖父母がおられるのなら、祖父母に継母が苦手だというのを話してみてはどうでしょう?

 それが出来そうにないのであれば、カウンセラーやフリースクールのようなところに行って継母と距離をおくことも必要かもしれません。

 ただ、継母がいろいろ頼んでくるということであれば、自分のこと(犬の散歩など)は済ませておいて、継母から何も言われないようにしておくと、継母も何もいえなくなると思いますよ。

 とりあえず、他の家族に話せる状況であれば、話してみてはどうでしょうか。

 2010-04-12





こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  9
 私も早くに母を亡くしているので、もしも父が再婚をしていたら貴方と同じ悩みを抱いていたかもしれません。

 このまま腹の中に鬱屈とした気持ちを抱えたまま継母と生活していても絶対に良い結果は生まれません。
 荒療治と思われるかもしれませんが、気に入らない気持ちを素直に継母にぶつけてみるのはいかがでしょうか? そのほうがお互いの気分も晴れ、今よりは良い結果が得られるのではないかと思います。

 貴方は家族を「疑り深くあるべきもの、不快をもたらすものとしか思えない」と感じていらっしゃるようですが、それは「家族」という言葉に欠陥があるためではなく、貴方が継母を「家族」と思えないことが原因ではないかと思います。

 もう一度、継母との間に亀裂が生じた理由を考えてみて、貴方のほうからも継母に歩み寄ってみることも大事だと思います。

 2010-04-14



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  9
 心中お察しします。
 今の状態が続くと、精神衛生上も良くないですね。

 あなたの今のお気持ちを、正直に、冷静に、父親に話してみてはいかがでしょうか。
 何かきっと解決策があると思います。

 あと継母は、あなたの実のお母さんではないのですから、無理に「母親」と思う必要はありませんよ!

 2010-04-15



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  8
 現在19歳です。

 私も幼い時に母親を亡くし、小2の時に父が再婚しました。継母には連れ子(義姉)がいて、ほどなくして腹違いではありますが血の通った弟もできました。

 当時、私は家の中で一番弱い立場で、継母も環境に馴染めなかったのか、私に暴力を振るうようになりました。最終的には私が家を逃げ出し、小4の頃に離婚したのですが、その時の辛い記憶というのはかなり引きずるものがあります。

 あなたもお父さんに相談して早めに手を打った方が良いです。私の場合は父親では話にならない(私に暴力を振るうのを知っていながら、父親は継母を好きだったので…)と思い父方の祖父母に相談して、家を出ました。

 2010-04-17



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  9
 母親はこういうものと継母に求めすぎていませんか?

 継母は継母であって母親ではなく、もともと他人ですから甘えすぎないほうがいいと思います。

 少し家事の手伝いをしたりして継母に協力してみたらどうでしょうか? 貴方が変わることで関係が良くなるかもしれないと思いますよ。

 2010-04-17



感想です 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  9
 あなたは反抗期真っ最中、丁度親とかに嫌悪感を抱く年頃です。

 継母は子育ての経験があるか子供を産んだことがあるか分かりませんが、それによって子供の扱いの慣れ不慣れがでてきます。

 命令調の言葉は誰でも嫌。嫌なこと、やりたくないことははっきり拒否して良いし、無理に好きになる必要もない。暴力さえふるわなければいいよ。

 大人になって家を出てやっていけるよう、今の内に将来のこと真剣に考えましょう。

 2010-07-13






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.