ストレスケア・コム トップへ





われわれの悩みはすべて、一人でいられないことからもたらされる。 (ラ・ブリュイエール)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



家庭内で関心をもたれていません

 小さい頃からずっと言いたい事を言えずそのままためこんでしまいます。

 家族に相談、と言っても原因が家族なんで言えません。
 姉や兄がいるんですが、私の時と全然接し方が違います。
 姉は家庭をつくっているのと小さい頃から可愛がっているのでとことん甘いです。
 兄は問題児なので色々心配したり怒ったりします。

 私の場合は心配する事がないので放置です。関心が無さすぎるんです。高校決める時も兄の時は何日も話し合っていました。
 私の時は勝手にしなさい。で終わりました。最初は信頼されてると思ったんですが、高校合格しても、冷たくあしらわれました。

 母には邪魔者扱いされ、兄にはストレス発散の道具みたいに殴られたり、祖母には関心もたれず、姉は私の現状をしらないので普通に接してくれますが…前までは邪魔者扱いでした。

 最近は酷く一人になることを好みはじめました。
 だけと一人になるとマイナス思考になり泣き出し、酷いときは自虐行動にでてしまいます。
 ふと、気付くと泣きながらカッターを握り、リスカまではいきませんが、皮膚を傷つけ血をだす事に快感を覚えてしまいました。皮膚を軽く切る程度なのですぐ傷は癒えまた傷つけるという行動の繰り返しです。

 好きな事をしている時は落ち着くんですが、一時的なものです。
再掲載日:2018-12-06    初回掲載日:2011-12-06



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  2人
自分を傷つけないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  5
 兄弟が多いと、手のかからない子に対してどうしても後回しになり、その子は寂しい思いをし後々、何らかの心の闇に苦しむ・・・という話はよく聞きますね。

 そこで第一歩として、家族に今の気持ちを言った方がいいと思います。(泣きながらでもいいんです)

 それでも分かってくれなかったら、早く「自立」することを考えてみる。

 血のつなっがった家族でも一人ひとり同じ人間、皆完璧な人格ではないのです。

 あなたも将来自分の家庭をもつ「希望」があるではないですか。今の寂しい気持ちは必ず、今後の人生に生かされるはずです。

 ですから心の傷ついているあなたへ・・・。
 体も傷つけないであげて!!

 2011-12-06



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  4
 今は、おつらいと思います。お気持ちお察しします。

 親の愛情は、本来偏り無くあってほしいですが、お兄さんの素行の問題などもあって、なかなか難しいのでしょう。ご両親もいっぱいいっぱいなのではないかな・・・そんな気がします。

 「勝手にしなさい」と、言ってくれている、というふうに私なんかは思ってしまいます。好き勝手にするチャンスだと思ってしまうなぁ(笑)

 悪いことはしてはいけませんが、好きなように遊び、好きなように勉強をし、好きなように恋愛し、バイトをしたっていいだろうし・・・家の中のことを考えたりするより、どんどん外に向かっていった方がいいような気がしますね。
 人生勉強という意味では、家の中より外、社会で得るものの方がはるかに大きいです。

 家は寝る場所食べる場所、くらいの感覚でいてはどうですか?

 そうしているうちに、つらさはいくぶん解消していくのではないかと思います。

 2011-12-06
応援者: 641slash2  さん






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.