ストレスケア・コム トップへ





逆境にまさる教育はない。 (ディスレーリ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



はっきり物を言う友達が少し怖いです

 私の友達に思ったことをはっきり言ってしまう人がいます。

 たまに傷つく言葉を言う時があり、少しへこみます。相手の人も気を付けてるのはわかるんですけど、たまにそういう発言があります。

 そういう人は、苦手です。ですが、学校とゼミとサークルが一緒でほとんど一緒にいます。

 どうすれば、そういう人の発言が気にならないようになりますか?

 高校の頃にも部活にそういう人がいて、正直少し怖いです。また、あの頃に戻るかと思うと怖くなります。



掲載日:2013-12-18



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
負けないでほしい
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

13 件のコメントがあります。

<< 前の 10 件



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  9
 気持ちはよく分かります。
 自分も、どちらかと言うとハッキリ言う方です。普段は周りに合わせますが、これは違うぞ?と思えば言います。

 あまり、周りに合わせ過ぎるとストレス溜まりますよ〜。
 私の会社でも、周りに気を使いすぎて病んだ人もいますから。

 2015-08-22



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  10
 はっきり言うにしても、例えば、かなり方言がまじっていたり、落ち着いた話し方であれば、相手に不快な感じは与えないと思います。

 ソフトトーキングが出来れば、双方にメリットがあると思います。

 が、間を空けず、一方的な見地からものを言われたら、不快なのは、当然です。自分の基準でしか判断できない人は、攻撃的に自信過剰にものを言うかもしれません。

 あるいは、こんな場合もあると思います。非常識な量の仕事をその日のうちに終わらせないといけない場合、異常に神経が高ぶります。そんな状態が何日も続くなら、組織の運営に大きな欠陥があるのでしょう。

 2015-10-24



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  11
 確かにありますね。

 いくらはっきり言うのは大切にしても思いやりが欠ける人がむかーし居ました。
 その人は人を馬鹿にするタイプで。はっきり言うとかを越してる?感じでした。

 確かにはっきり言うのは大切な時とそうでない時もありますね。その人は子供なのかなぁ?って今の今で思います。傷つきますよね確かに。

 2016-01-10



<< 前の 10 件






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.