|
同じような悩みを抱えた方を探してみる!
■「キーワード」で検索
----------------------
「カテゴリー」で検索
|
|
|
<最近の応援・ご回答>
<最近のご相談>
今月のストレス・お悩み相談
アクセス・ランキング
(一般)
|
|
|
*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。
編集方針はこちら
|
「ストレス・お悩み」相談コーナー
■
就活がうまくいかず自分が分からなくなりました
就職活動に落ち続けて、自分が分からなくなりました。
私は専門学校2年生で、今年3月に卒業します。
就職活動を始めたのは1年生の終わり頃で、誰よりも早く面接まで行き、友人からも「凄いね!○○なら一番に決まるよ!」と言われ、先生も「○○が決まれば安心だな!」と期待を込めて言われてきました。
そのときの私はその言葉が嬉しくて、早く内定とってやると思っていました。
しかしはじめに面接した会社は受からず、他に10社以上書類選考や面接に行っても結果は得られてません。応援してくれてた友人達のほとんどは内定し「○○ならもっと良い会社に入れるよ!」と言い、期待してくれてた先生は「最後まで諦めるなよ!」と応援をしてくれてますが、その応援してくれてる言葉が段々辛くなってきました。
授業も終わり、ほとんどの友人は卒業旅行や飲み会に行こうと誘ってくれているのですが、私だけ内定をとっていないので、一緒にいるだけでも苦しくなってきました。
応援してくれている友人達や先生を思うと、自分が情けなくなり、最近では夜になると「ごめんなさい」とことばがこみ上げて涙が止まりません。
|
|
再掲載日:2019-02-11 初回掲載日:2012-02-11
★応援投票 コーナー★
よろしければ、「応援クリック」をお願いします。
|
リストカットの「置き換え」法(2分40秒)
|

本当にありがとうございます。
月間Best 詳しくは Click!
前月 応援コメント 月間Best
前月 応援投票 月間Best
リホ さん ★
ローマ さん
年間Best 詳しくは Click!
2018年
応援コメント 年間Best1
しず さん ★★★
応援投票 年間Best1
リホ さん ★★★
2017年
応援コメント 年間Best1
しず さん ★★★
応援投票 年間Best1
リホ さん ★★★
2016年
応援コメント 年間Best1
しず さん ★★★
応援投票 年間Best1
リホ さん ★★★
2015年
応援コメント 年間Best1
みさか さん ★★★
応援投票 年間Best1
わさび さん ★★★
|
|
|