■
離婚したいのですが、子どものことを考えると踏み切れません
現在30代、結婚10年弱の男性です。妻は少し年下です。
性格が合わず、離婚したいと考えていますが、子ども(小学生と年少)のことを考えると踏み切れません。
あまり悪くは書きたくないのですが、妻は自己主張一辺倒で、他に激しく当たるタイプです。それに激しい気分屋です。
つきあっていたころは普通だったのですが、結婚が決まってから豹変しました。
例えば、行きたいという店に食事に行くと、別の店がよかった(この店に連れて来たあなたが悪い)。
結婚のときも、自分の両親はお金を用意してくれたのに、あなたの家は何も用意してくれない。
食事を作ってくれても、この食事を作るのにどれだけ大変だったか、という話を延々と聞かされる。
自分で何か失敗しても、「あなたが言ってくれないのが悪い」。
ひどいときには新聞をめくる音がうるさい、セロリをかじる音がうるさい、キムチが臭い…。
僕はマリッジブルー、マタニティブルー、育児ストレスなのかな、と我慢してきました。
家事・育児もできるだけの協力はしたつもりです。夜のミルクとおしめは、2/3くらいは僕が対応しました。妻を起こさないように、泣く子を連れて、夜中に散歩に出かけたことも少なくありません。
最近では、自分が悪いのを棚に上げて、子どもにもなすりつけます。
子どものためにも耐えなければと思っていましたが、とうとう僕の心が壊れてしまいました。
一時期は同じ空間に居るだけで、ふるえが来るようになるまでになってしまいました。(今は落ち着いていますが、話しかけることはできません。)
同じ部屋に寝られず、自分の部屋で寝袋で寝ています。
子どもは、こんな母親でも少し慣れてきたようで、楽しく接しているようです。
離婚が子どもに悪影響を与えることはわかっていますが、どうしようもありません。