ストレスケア・コム トップへ





活動型の人にとっては、一日中動かずにベッドの上で寝ていても、休養の意味をなさない。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



他人に対してイライラしていしまいます

 小さなイライラを、他人に対して、日常的に感じてしまいます。

 例えば、
*電車でのマナー(ケータイのおしゃべり、座り込み、満員電車で足を踏んだらすいませんだろう?とか)
*車の運転の仕方 (この場合歩行者優先だろう?とか、運転が下手だとか)

 人見知りの大人には、「病気じゃない限りいい年して子供じゃないんだからあまえるな」「勇気をだすのを怠ってる」とか思ってしまいます。職場では、「なんで朝、私からいつも挨拶するパターンなんだ!?」と思い、腹がたちます。

 正義感が強いのか、規律や人に厳しいのか、冷淡なのか、分かりませんが、きりがないのはわかってても、心の中では不愉快な気持が常に占めてます。

 満員電車で人に言うのははずかしいとか、自分も人見知りだったのでそういう人の気持はわかってても、自分が乗り越えてきた為に腹がたちます。

 他のストレスが関係してるんでしょうか。人間不信な所は少し自覚していますが、関係しているとしたら、どう関係しているのでしょうか。

 どういう考えで割り切れば、他人を許して気にせず、社会生活を過ごせますか。

 皆さんの感想、意見、よろしくお願いします。


掲載日:2007-10-30



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
この人なら状況を改善できると思う
  3人
あなたは間違っていないと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
イライラするのは無理もないと思う
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

8 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  22 「参考になった」に投票する Click!  16
 とても真面目でいらっしゃるのですね。それ自体は美徳だと思います。

 ただ、それが度を越して、
「自分がきっちりやってるんだから、他の人間もきっちりやるべきだ」とストレスになっているようですね。

 「他人は他人、自分は自分」と考えてみては如何でしょう。
 「他人がだらしなくても、自分はああはならないぞ」という気持ちで居れば、それほどストレスにならないと思います。

 簡単に出来る事、難しい事は人それぞれです。
 あまり深刻にならずに「あの人には難しい事なんだな。」と寛容をもって接してあげてください。

 2007-10-30
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
そうですね、皆さん、悪気があってやってるようなレベルのことではないですもんね。
寛容的になってこそ、大人ですね。
ありがとうございました。




同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  13
 まるで私と同じ様でびっくりしました。

 以前自分自身接客業でしたので、接客態度には特にイライラしてしまいます。余裕がないのかと、ひどく反省してしまいました。

 現実のところ、皆、お互いへの気遣いが弱っているのでしょうか?

 2007-10-31
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
コメントありがとうございました。
お互い穏やかな心でいれますよう、コントロールしたいですね。




同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  23 「参考になった」に投票する Click!  17
 私も以前はそうでした(苦笑)。「なんでこんな事も理解できないの?」とか、自分でさえできるのだから、他人も出来て当たり前、「人間は成長する生き物、甘えな!」等。

 しかし、年令を重ねるごとに「自分と他人は違う。他人に自分の価値感を押し付けるのは、どうかな?」と思うようになったのです。

 正直、あれこれ他人の欠点(社会的マナー含め)を見ているのも(見つけてしまう)疲れますし、イライラして損するのは自分自身ですし。。

 ご自身も含め「完璧な人間なんて何処にもいないよ?」
と、お考えになった方が楽だと思いますよ。

 2007-10-31
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
価値観の押し付け、、そうかもしれません。
逆に私ができてないこともあるだろうし。。。
参考にします。ありがとうございました。




同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  21 「参考になった」に投票する Click!  11
 まさに同じ状況です。

 高い給料もらって仕事しない人をみると、同じ職場で働いているだけでイライラします。まぁこれを書きながらもイライラしているのですが(笑

 でも最近考え方を変えました・・というより変えようと努力しています(行動も含めて)。

 彼らは「やらない」のではなく「やれない」のです。
 事実、私が時々強気に「これはあなたの担当ではないんですか? どうして私に仕事を回すんですか?」というと、訳のわからない回答しかできません。要は「やれない」または「やりたくない」だけ。

 イライラしてしまうのは、あなたが「できる人」または「やれる人」だからです。だから、逆に割り切って、自分しか出来ないことをやるようにすれば良いのではないでしょうか?

 お互い頑張りましょう♪

 2007-10-31
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。

今回コメントの数からわりと身近な悩みの中の一つだと分かり、自分だけじゃないんだと思いました。
ありがとうございました。




同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  12
 「何事も気にしない」という人と一緒に行動すると、かなり参考になります。ぶつかられても気にしない。満員電車でつり革を掴んでいるのに強引に割り込んでくるオヤジにも、冷静に別の空いてる方へよける。そういうおおらかさを学ぶといいのではないでしょうか。

 気にしない人というのは、お年寄りにも席を譲ることはなく、そういうことまで気にしないのか!とびっくりしますw

 おおらかさと無神経さを併せ持つ人は、何でも気になってイライラする人の敵であるかのようですが、実は仲良くなると大きな味方になるような気がします。

 学ぶべきところを学びつつ、自分を高めることがよいのではないでしょうか。

 2007-11-01
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
気にしない人は私も見て参考になります。
これからもそうしようと思いました。
長々とありがとうございました。






同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  11
 公共の場では静かにするのが当然ですし、私もそうしています。

 私は現在大学生ですが、最近高校生を見て「自分が高校のときは…」など感じることが多いです。

 ですが、やはり自分も他の人から見ると至らない部分が多いと思うので、他人にばかり眼を向けずに自分を見つめるようにしています。

 しかし、度が過ぎているならば、注意してあげるのもその人のためではないかと思います。そのあたりは折り合いをつけていくのがよいのではないでしょうか。

 2007-11-01
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
自分を見つめる。。余裕がなくてしてなかったかもしれません。
大切なことですね。
ありがとうございました。




こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  14
 私も、今いる職場の学生のアルバイトにかなり頭にきています。私が学生の頃は土日はしょっちゅう働いていたのに、その学生は休んでばかりで、頭にきています。おまけに、私が休みをとりたい日にわざととろうとするのです。

 そういうマナーのない人は、相手にしても変わりません。お互い辛いですが、ストレスをためないようにしたほうがいいと思います。

 2007-11-02
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
いい年してこのような私の悩みは子供だなとおもいますのでせめて年下の子には特に寛容にしたいと思いました。成長が遅れているんだなと割り切ろうとおもいます。
コメントありがとうございました。






こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  14
 町ですれ違った程度の人なら、許さなくても良いのではないでしょうか? 気になるもんは気になりますし。
 ただ、「注意して刺された」なんて話も聞きますから、注意するのが良いのかどうか分かりませんね。

 友人や身内にイヤだったことを思いっきり話してみたり、カラオケで叫んでみたりして、腹の底から全部出してしまってはどうでしょうか。月並みですが、「声を出すこと」は効果があると思います。
 自分のイラ立ちを起点にして心理学の勉強をしてみても
良いと思います。

 でも、中にはのっぴきならない事情があってマナー違反になってしまった人や、あなたは気になるけど、世間的には許容範囲内なケースもあるかも知れません。あなたは分かっていらっしゃることかも知れませんが、一応書かせていただきます。

 人それぞれ、違った事情があるという意識を持っておくのも、またマナーだと思います。そして、人にはそれほど優劣は無いのではないかと思います。

 2007-11-09
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
自分含め人それぞれ、事情や判断基準も違うということですね。
意識したいです。
ありがとうございました。










 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.