ストレスケア・コム トップへ





もし一年を通して太陽の日と曇りの日とを数えてみれば、晴れた日のほうが多かったということがわかるだろう。 (オウィディウス)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



中学生は遊んではいけないのでしょうか?

 私は中高一貫校に通う中学3年生の女子です。

 中1の頃は、成績がまぁまぁ良かったのですが、中2に入ってから成績がガタ落ちしました。自分なりには、中1のときよりもがんばったつもりです。それなのに成績があがりません。中だるみの中2ともいわれ、周りに比べれば勉強不足だったのかもしれません。

 そして母はいつも勉強しろと言ってきます。
 「今度の日曜日遊びに行くから。」と私が言うと「勉強しなさい」と…。

 遊びに行くと言った4月には、学力テスト(定期テストとは別のもの)が3つもあるので、その勉強をしろと…。5月に入れば定期テストも近くて遊べないし、中3になって初めてのテストだから成績を少しでもあげたんです。だから今遊ぼうと思ったのに、母に反対されました。

 母は中学生は遊ぶもんじゃない。と言います。私は中学生のうちは勉強もしなきゃだけど、やっぱり遊びたいです。遊べばストレスも解消できるし…。

 母はこのままじゃ大学に行けないと言ってきます。それは私のためを思って言ってくれてるんだと思います。私も大学行きたいし……。

 やっぱり中学生は遊んじゃいけないんですか!?
 成績がよくなるまで遊んじゃいけないんですか!?
 高いお金を払って私立に通わせてもらってるから、やっぱり勉強しなきゃいけないんですか…?

 ご意見、感想、アドバイスなどいただけたらうれしいです。
掲載日:2009-04-14



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
大丈夫だよと言ってあげたい
  3人
この人なら状況を改善できると思う
  8人
頑張ってほしい
  4人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

12 件のコメントがあります。

     次の 2 件 >>



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



感想です 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  14
 あなたのお母様は、あなたの将来のことを心配してアドバイスしてくれていると思いますが、あなたにはきっと重荷なんでしょうね。

 親の立場から(反省しながら)言わせていただくと…親は知らず知らずのうちに子供に期待を押し付けてしまいがちです。

 親のために行動しているうちは、なかなか効果が上がらないと思います。子どもは悩みながらも自分で道を切り開いていけると信じていますので、あなた自分が納得できる中学校生活を送ってほしいなぁと思います。


 2009-04-14
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  15 「参考になった」に投票する Click!  11
 中学生、大いに遊んでいいと思います。中学や高校で出会う友人はかけがえのない存在になると思います。

 しかし親御さんの勉強してほしいという気持ちも理解できます。大学まで進学させるにはお金もかかりますし、何よりあなたの将来のことを考えて言ってくださっています。

 中学生という時期は悪くいえば未熟で、良くいえば未来があります。だから、遊びにしろ友人にしろ勉強にしろ、多くを吸収することができる貴重な時期です。
 なので結果としては「両立」が一番望ましいのですが。。
 お母さんと一度しっかりと話しみては??

 自分はテストに向けてこういう風に勉強していく。
 毎日、何時間は机に向かう。など
 自分の考えをちゃんとまとめ、自分自身にノルマを課していれば認めてくれるのではないでしょうか?

 そして大切なのは感傷的にならないこと。
 しっかりと自分の考えを伝えて、お母さんの言い分も聞きましょう。
 遊ぶときは遊んで、勉強するときは勉強する。何事もメリハリをつけることが大事だと思います。

 2009-04-14
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
両立できるようにがんばります。

★ ありがとうございました。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  12
私も現在中高一貫校の中3です。

一応、テスト前の勉強や宿題はちゃんとしているのですが、
中2の途中から、頑張ったつもりなのに成績が上がらなくなりました。
だからだったのでしょうか、随分両親が勉強をしろと言うように・・・。

私も親が自分のためを思って言ってくれているのは分かっているんですが、どうもうっとおしく感じてしまいます。

>成績がよくなるまで遊んじゃいけないんですか!?
私もそれよく思います。親の言ういい成績というのがよく分からないんですよね。別に親に沿って成績を上げるというつもりでもないんですが、やっぱり遊びたいと思いますし。

アドバイスできなくてごめんなさい。ただ、同じ様な経験をしている人がいると思ってコメントさせていただきました。

 2009-04-17
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
ありがとうございます。
お互いがんばりましょう!




同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  15
 私も同じ経験あります。すごく母親から勉強しろと言われました。

 確かに大学に行くのも悪くはないです。しかし人生は社会に出てからが長いです。遊ぶこと、遊び心、寄り道、これは人生にとって大切です。

 成績が上がっても、自分が納得していなかったら意味ないと思います。思いっ切り遊んで下さい。そして将来やりたい事を探して下さい。

 今は多感な時期ですし、お母様も受験に対して心配しておられるのでしょう。母親の思いは分かってるようなので安心しました。

 とりあえず、今はもう嫌になるくらい遊びストレス発散しましょう。時期が来て受験が近付くと自ずと焦って勉強するものですよ。

 2009-04-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  13
 ご自分なりに今の状況を考えて努力していることが伝わってきました。

 私は親の立場から、あなたを応援したいと思います。

 私の子供の同級生のお母様の中にあなたのお母様のような方がたくさんいらっしゃいます。しかし、親の気持ち(愛情や心配)とは裏はらに子供はどんどん追い込まれていっているのを感じます。

 自分の母親もそうでしたので、彼女たちの苦痛がわかります。

 私は、自分の子供に勉強しなさいといったことがありませんが、それが功を奏しているように感じます。悪い成績をとって一番つらいのは、自分自身なのですから。それに親が追い打ちをかけてどうなるものかと思うのです。

 遊びが、充実していると心が満たされ、短時間でも驚くほどの集中力で、勉強できると娘を見ていて思います。
 逆に親の気持ちを有り難く思いながらも、抑圧を感じている子ほど成績は下がっているように思います。
 これはあくまでも私のまわりを見てのことなので、すべてに当てはまるわけではありませんが、遊びと勉強のバランスが、大切だと思います。

 どちらかに偏ることなく両方に熱意をもって取り組めたら、いいですよね。遊びの中で、学ぶこともたくさんあります。
 誰でも好きなことには、集中できると思うのですが、とことん集中したり、集中の繰り返しの体験こそが、勉強にも集中できる精神を作ってい行く様に思います。

 今の時期に何事にも一生懸命に取り組むこと、それが、将来あなたを支えてくれると思います。お母様とぜひ諦めずに話し合ってみてください。
 その時「お母さんは何でいつもそうなの?」という言い方ではなく「私は、こう思っている」「私は、こうしたい」という「私」を主語にしたIメッセージで、話すように心掛けると伝わりやすいですよ。


 生き生きとした学生時代を過ごし、それよりもっと長く険しいその先の人生を楽しめる柔軟な心を育んで欲しいと切に願っています。

 2009-04-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
色々とありがとうございます。

両立できるようがんばります。






同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  15 「参考になった」に投票する Click!  12
私も中学生で、今は3年生です。
でも勉強なんてぜんぜんしてません<^−^>
むしろ遊んでばっかりです。親によくしかられています(汗)

やりたいことは何でもしたらいいと思います。
でも、勉強もがんばらなければいけませんね・・・

親と相談して遊ぶ時間と勉強する時間を分ければいいのではないかと思います。きっと成績が下がるのはストレスが、原因かもしれませんよー。
がんばってください!

 2009-04-19
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  16
 今は精一杯勉強して下さい。

 難しい事は考えずに、大学に進むまでは精一杯勉強を頑張って下さい。
 中学から高校卒業までの6年は文武両道に全力を注ぐ時期ではないかと思います。

 それで大学に行ったら四年間勉強もそこそこに、思う存分遊んで下さい。大学では遊ぶことを学んで下さい。

 人間はメリハリとバランスです。勉強するときはトコトンやって遊ぶときはトコトン遊んで下さい。大学は遊べます。あなたが想像している以上に楽しいことがいっぱい待ってます。

 なんで今は安心して勉強に取り組んで下さいね。

 2009-04-21
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  13
 私はここの常連さんぢゃないですが、私はお母さんはあなたのことを心配しているんだと思います。けど、「中学生はあそぶもんぢゃない」ていうのはいいすぎなんぢゃないかな!!と思います。

 遊べるときに遊ばせてくれるほうが私はいいと思います。勉強尽くしは辛いし、ストレスたまって余計勉強に集中できなくなる思います。

 勝手ですがもしも見ていてくれたら、お母様、どうか遊べるときに遊ばせてやってください。

 2009-04-23
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  14
 私も勉強はしませんでした。親からはいつも勉強勉強と言われてましたが、なかなかしないのが子供ってものです。
 自分自身で目標ができれば、親が止めても勉強するようになるし、勉強することが楽しくなる時期があります。

 親は自分や子供以上の評価と期待をしてしまうものです。

 絶対無理と言われた高校を志望して合格しました。でも私なりに必死で勉強しました。家族が起きてる時は気が散るのでみんなが寝静まった頃から勉強してました。昼間は可能な限り友達と遊んだりもしました。きちんとやってる姿を見れば親は許してくれます。

 まだ2年生、遊び癖がつかないようにと心配する親心です。

 少しだけりかいしてあげましょう。
 勉強ばかりで友達づきあいができない大人になってしまうほうが私は心配です。

 2009-06-06
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  11
 文章からとてもしっかりした印象を受けました。その為、おかあさまの期待も分かるような気がします。いま、相談者さまには負担になってしまっているすれ違いが勿体無いですね。

 相談者さま自身もおっしゃっておられますが、「まったく遊ばない」というような極端な選択をされることは、ストレスを作るだけで、仮に勉強に集中したとしても(正確には勉強に集中しきれず)良い結果は生まないのではないか思えます。

 まず、率直におかあさまにいまの相談者さまの気持ちをお話されてみてはどうでしょうか。

 中3最初の定期テストで結果を出したいと思っていることなど、勉強をする意思がきちんとあること、など、「遊ぶ、イコール、勉強をしない」ではないと伝えてみて欲しいのです。その際、相談者さまはよく、おかあさまのことを考えていらっしゃると思いますので、その気持ちも素直に伝えてみてください。きっと伝わると思います。

 2009-06-08
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。



     次の 2 件 >>






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.