ストレスケア・コム トップへ





私たちのつとめは成功ではない。失敗にも負けずさらに進むことである。 (スチーブンソン)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



不登校の自分を母にわかってもらえません

 私は今中3なのですが、中1の頃から学校を休みだして不登校になりました。
 でも学校にはカウンセリング室というのがあって、私はそこへ通っていました。

 私は最近、その教室にまで行っていません。
 母親からはそこに行けと言われます。
 でも私は、その教室で体調を崩した事がきっかけで、行きたくなかったんです。(行っても体調が悪くなるだけで、勉強に集中できません。)

 それでずっと家の中に居ます。
 だけど、受験生だから、普通だったら、など母親は言ってきます。
 そんな事を言われる時は、体調が悪くなるし、苦しいです。
 腹痛に吐き気、それに妹も不登校で、同じように苦しいそうです。

 家には父親も居ます。両親が喧嘩しているのを聞いて、苦しくておかしくなりそうです。
 どうすれば母親に事情を信じてもらえるでしょうか?


掲載日:2009-12-03



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

6 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  9
 あなたは現在、人と距離を置きたいのではないのでしょうか。違う原因が他にもあるのかもしれません。

 ただひとつ言えるのは「自分がどうして辛いのか」をお母さんに何度も伝えるべきだと思います。
 お母さんは、あなたを大事に思ってくれています。言葉が厳しいのは、あなたへの愛情です。

 伝えることすら、今はしんどいと思うし、もどかしく感じることが沢山あると思います。けれど、ここは踏ん張りどころです。時間は絶対にかかるので、どうか焦らず、ゆっくり気持ちを整理してみてください。

 お母さんは、おそらく何を言っても言葉を返してくると思います。でも伝えれば、ちゃんと伝わります。きっと大丈夫です。

 2009-12-03



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  14
 不登校の状態の苦しさを理解されないのは辛いですね?

 妹さんも不登校という事ですから、お母さんもどう接したら良いか分からなくなっていると思います。

 お母さんに理解してもらうには、(カウンセリング室の先生との関係が悪くなければ)少しだけ努力して、カウンセリング室の先生とお話して、お母さんに説明してもらすようにしてはいかがでしょうか?

 不登校は本人だけでなく家族全体が対処していく必要がある問題だと聞いています。また、出来るなら心療内科の先生などの協力も必要なようです。

 カウンセリング室の先生とは電話で話してもいいと思います。まず、力を借りるようにしていってはどうでしょうか。

 2009-12-03
応援者: yukikunn  さん



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  12
 もしかして、お母様は人の意見を受け入れるのに時間がかかるタイプの方なのでしょうか?
 「普通」と言われても、普通って何・・?という次元の話になってしまいますよね・・。

 口で上手く言えそうにないなら、手紙を書いてみてはいかがですか?
 教室で体調を崩したから辛い、お母様とお父様との喧嘩の声が辛い、というのも含めて。

 もしくは、カウンセラーさんなり先生なり、大人を交えて話してみるか。
 子どもだけでダメなら、大人に手伝ってもらうのは有効な手段だと思います。

 どちらにしても、またどちらともやるにしても、根気よく説得し続けることが必要だと思います。

 応援しています!

 2009-12-04



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  8
 若い時期にお辛い経験ですね。

 私は大学生時代に不登校になったので何とかなりましたが。

 無理かもしれませんが、長期の休みを取ったほうが治療に専念できるかもしれません。
 私は他人ですので、これを強く勧めることはできません。なぜなら、若い時期にこのような長期の休みを取ると、復帰するときにエネルギーが要るからです。

 しかし、心も身体も休ませてあげることは一番の治療です。

 迷ったときは、「そのまま」が一番です。
 無理な変革は試みないで、ゆっくり労わってください。

 2009-12-04



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  10
 私の娘が一時期不登校になって同じように苦しみました。

 不登校になった最初の頃は、娘のことをまったく理解できず、学校に行かない娘に対して腹をたてていました。

 そんな私が娘を理解するきっかけは、病院へ行って病名がついたことと、知人に娘の病気について話したとき、たまたま同席していた人が自分の子どもが不登校になった時の話を聞いた事がきっかけでした。

 周りが理解してくれた事で肩の荷がおりた気がして、病気なんだから無理することはないと思えるようになりました。

 あなたも是非ご両親と心の病気の専門医へ行かれる事をお薦めします。そして、学校へ行けないのは病気のせいだということを先ず理解してもらいましょう。

 そして病気になったら普通学校を休むのは当然で、自宅療養をしていると理解できればお互いに楽になれるし、治るきっかけになると思いますよ。

 できればご両親にこの応援メッセージを読んでもらいたいな。

 2009-12-09





同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  8
 私も中一の時、不登校になったことがあります。最初はただクラスに行くのが嫌なだけだったのですが、休んでいる状態が何ヶ月も続くと今度は学校に行くこと自体が億劫になり、半ば引き篭もり状態にまでなってしまい、それが中三の秋ごろまで続きました。

 やはり両親には理解してもらえず、腫れ物扱いされて大分苦悩したのを記憶しています。

 精神的に辛い時、身近な人が味方になってくれないのって辛いですよね……。

 こういう時ってどうしても「分かってくれよ」と思ってしまうものですが、人って案外話さないと理解できないものです。

 まず苦しいという事をなんとか声に出してみる事が大事だと思います。そして、母親が辛く当たっているのは将来への不安から来ていることでしょうから、将来について思っていることを話してみてはどうでしょうか?

 志望校諸々の話を足がかりにして自分の心境を言えば、母親も耳を傾けてくれるかもしれません。

 2009-12-15






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.