ストレスケア・コム トップへ





ストレスによる欲求不満を解消するために、最も効果的な方法は遊ぶことである。 (ウィーナー)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



休み癖がついて学校に行くのがしんどいです

 こんにちわ。また休むようになってしまいました。

 母親におこられて行ってたんですが、やっぱり休み癖がどうしてもついてしまって、なかなか毎日行くのがしんどくて。

 今週も1日しか行ってません。

 この休み癖って治るもんなんでしょうか。
 母にも黙ってるので辛いです。


掲載日:2013-07-10



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
頑張ってほしい
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

12 件のコメントがあります。

     次の 2 件 >>



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  10
 私は、不登校経験者です。

 小3の時からあんまり学校に行かなくなりました。学校に、行っても保健室にいたりもしましたが、学年が上がって行くにつれて、余計に行かなくなりました。

 中学では、入学式から何ヵ月かは行きましたが、だんだん行かなくなりました。

 今は良い高校に出会えたので入学してから休まずに通っています。

 私は、何で学校に行かなくなったかは、わかりませんがほとんど学校に行っていない、私でも通える学校があるので休みたい時は休めば良いと思います。

 学校を休んでいたことを、後悔することもあると思いますが、良いこともあると思います。

 2016-10-17



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  8
 私も中学校のとき小学校から、ずっといじめられてたので、学校に辛くて、人間関係が怖くて、勉強にもついていけなくて、周りが信じられなくて、毎日悩んで、同じような経験があります。

 学校に行っても校門に入れずあと1歩なのに進むことが出来ないくらいしんどいものでした。毎日が戦いであったように感じます。

 いまは、高校生で学校にはちゃんと行っていますし、前みたいに悩むことも減ってきたと思います。友達は少ないけど、少ないなりにその子が大事に思えます。

 きっと周りを良く見てみると心配してくれる子もいると思います。99人が嫌な人だとしても、1人は必ず味方になってくれる子がいます。その子を大事にしてくださいね!

 そして、休んでもいいと思います。でも行かなきゃ!って気持ちがあるのなら、教室じゃなくても、保健室や相談室でも頑張ってみるのもいいかもしれません笑

 全力で応援してるよ!



 2016-12-07



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  8
 治さなくてもいいです。

 出席日数と単位を計算してギリギリまで休みましょう。結構休めますよ。

 ただ家で勉強をするのは必要になります。
 学校は必ず行くべきではありませんが、学歴は持っておいた方が楽です。

 2018-02-11



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  22
 すぐに週5日学校に行くのがしんどかったら、学校にいる日を週1日から週2日に増やすことを目標にしてみましょう。それも無理なら、週1日はちゃんと学校に行って翌日は図書館にだけ行くなど、より無理のない目標を立てて、それを達成できたらOKということにしても構いません。

 慣れてきたら、週2日から3日、4日…と学校にいられる日を徐々に増やしていくことを目指してみて下さい。

 毎回目標が達成できたら、心の中で大げさなくらい自分をほめるのがコツです。時にはご褒美に甘い物でも買ってきてもいいでしょう。そのうち目標を達成するのが面白くなってきたらこっちのものです。

 2013-07-10



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  18 「参考になった」に投票する Click!  14
 私も、学校に行けない日が多いです。
 でも…なんかずーとしてると行きにくくなるんだよね…

 でも!私は保健室登校だけど、最近は3週間に1回ぐらいしか休まなくなったよ

 だから、少しずつでいいから学校にいく!!って習慣ずけるといいよ^^

 2013-07-11





同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  15 「参考になった」に投票する Click!  15
 私も学校へ行けない時期がありました。
 「何としたい」という気持ちがあるほどつらいと思います。

 大事なのは、休みがちな自分を否定しないことだと思います。
 自分で自分を否定してしまうと、ますますつらくなってしまうと思うので。まずは、「行くのがつらいと感じる自分」を認めてあげてください。

 それから、前にも書かれている方がいるように、少しずつ学校にいる日を増やしていくようにすると良いのではないかと思います。

 2013-07-15



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  15
 学生の時は、学校に行くのがいやで、さぼったことは何度もありました。部活に入っていたけど、実際はバイトばかりしてました。

 現在私は三十路ですが、ちゃんと登校して部活もやっておけばよかったと今更ながら思います。社会人になってから勉強やスポーツをしたいと思っても、(大抵のものが)お金を払わないとできません。

 それに仕事をする上で学生の延長でたまに休む、なんて社会では通用しません。学生は終わりがあるけど社会人に終わりはありません。

 短い学生時代をどうか無駄にしないでくださいね。

 2013-07-19



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  13
 第一に、治す必要があると思いますか?ありませんか? 要は、成功する人生計画を立てるには、学校は必要ですか。

 ナシなら私は学校へ行くことをお勧めします。人生を歩み易くなりますから。

 アリなら、独学で教養を持ち、人脈もイチから作る必要が出て来ますし、もっと他にやる事が思い付いて来るでしょう。

 人間本当に必要だと思えば、何らかの手段で目標へ向かうものです。思ってるけど出来ないのは、どこかで迷っているからです。もし目下の悩みが母親を騙していることなら、保健室登校でもいいんです。近い将来母親を泣かせたくないのなら、行ってあげて下さい。

 今は将来へ繋がりますよ。将来を見据えて悩んで悩み切って、自分で責任を持って結論を出して下さい。頑張って!

 2013-07-20



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  11
 私は夏休み明けに事件に巻き込まれて、一人で外に出るのが無理になってしまい、それまで休んだ事なかった私が2カ月行かなくて。

 おかげで、文化祭も修学旅行も行けず、高2の一番青春できる時期は終わりました。

 でも、彼氏が送り迎えしてくれるようになって2週間に一回行くようになって、今では1週間に1〜3日は行くようになりました。

 今は土、日の流れで月、火休んでしまうけどちょっとずつ行けるように頑張っています。
 だから一緒にがんばりましょ!

 ちなみに今週は水曜日しかいけてないですけど、来週はとりあえず月曜日行けるようにがんばります。

 2014-11-20



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  6
 私もいま学校に行きたくないです。

 1日休んだだけでも、友達関係も勉強も進んでしまうから、次の日に行く勇気が相当必要ですもんね。

 一人じゃないです。悩まないでください。

 2016-02-18



     次の 2 件 >>






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.