ストレスケア・コム トップへ





絵は見るものじゃない。いっしょに生きるものだ。 (ルノワール)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



友人の夫がうつになり、友人夫婦のことがとても心配です

 会社の同僚の女性のことですが、彼女の夫がうつ病に罹り悩んでいます。

 結婚して4年で、病気が原因で彼は会社をやめてしまいました。その男性の親も痴呆にかかっていて大変なため、会社をやめたことを話していないそうです。

 彼女の親も心配してくれているようですが、まだ子供もいないので「離婚も考えたら」と言われているようです。

 朝、夫の自分勝手な言動にイライラして喧嘩することも時々あり、夜は何度も起き出し、氷が切れていると起こされ、まったく安息できないとこぼしています。
 一緒に暮らしていくことは辛いけど、病気の夫を捨てるようなことも出来ないようです。

 一日イライラしていたり、パニックを起こしたりするため、一人にしておくのも不安で、かといって「ずっと一緒にいると息が詰まりそう」という気持ちは、想像を絶するほど辛いことでしょう。

 とにかく日々気にしないようにしようと、明るくしているそうですが、そのうち、一緒にいる彼女もうつ病にかかってしまうのではないかと、心配でなりません。

 彼女の会社での様子に変化はないですが、だんだん悩みを吐露する回数も増えてきています。

 うつ病の患者がいるご家族の方は、どのように家族と接していますか? ご自分のケアはどうされていますか?

 ご意見、アドバイスをお願い申し上げます
掲載日:2007-11-02



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
とても心配
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  12
 主人が鬱になって3年になります。

 最初の頃は、うっかり言った一言で大爆発するので、とにかく必要最小限の言葉ですごしていました。

 好きで打ち込めることが見つかるといいみたいですよ。家にこもってしまうと酷くなる傾向にあるように思えます。

 昼間はお勤めがあるでしょうから、夜に御主人と少し散歩してはどうでしょう。何も喋らなくてもすこし歩いてコンビニに買い物に行くとか。
 とはいっても、本人に強制することが一番よくないので、嫌って言われたらそれまでですが、そうしたら奥さんが一人で散歩しても結構いい気分転換になりますよ。

 鬱は本人も家族にとってもつらい病気です。愚痴を聞いてくれるお友だちがいるのはとっても助かるはずです。アドバイスより、友達の話を沢山聞いてあげる方がいいかしれませんよ。

 2007-11-02
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
ありがとうございます。愚痴を聞いてあげるだけでよいのかな?と思っていましたが、とても参考になりました。ありがとうございました。




こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  15 「参考になった」に投票する Click!  14
 私は重い、しかも難治性のうつ病にかかって3年になりますが、周りのうつ病の友人も含め、友人のご主人の行動はうつ病以外の心の病気のように感じました(私は専門医ではありませんので、経験則としてのお話です)。

 うつ病は無気力になって確かに周りを心配させてしまいますが、終日イライラしたりはしませんし、パニックは「パニック障がい」でたぶん別の病気です。

 友人のご主人はきちんと心療内科に行っていますか? 私のような症例として少ない難治性のうつ病でない限り、投薬治療で数ヶ月で改善するので、ご友人が困却していく度合いが深まることは少ないと思うのですが…もし専門医の診察を受けていないようでしたら、無理強いせずに、しかし早急に病院に行くことをお奨めします。

 私は一人暮らしのため、家族のサポート面に関してはご提案が出来ずにすみません。自身のケアは辛抱強く投薬治療を続けており、もっか就職活動中です。就職すると良くも悪くも新しいストレスが加わるので、それを見てまた診療方針を考えましょうとのことでした。薬の増減もそれで決めるそうです。

 以上ご参考になりましたでしょうか? 少しでもお役に立てればと思い、ペンを取りました。

 2007-11-03
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
ありがとうございます。鬱について、私はさほど詳しくないのですが、きちんと話を聞いて正しい診断をしてくださる医師を探すことも大事と思いました。アドバイスありがとうございました。







 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.