ストレスケア・コム トップへ





人生においては、ときどき一人になることが、睡眠と同じくらい必要だ。 (チャールズ・ラム)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



本当の友達はどうやって作るのでしょうか?

 私は昔から本当の友達と言えるような人がいません。

 その学年、学校のみというような付き合いばかりです。
 友達と、もっとずっと仲良くしていたいと思うのですが、どんどん連絡を取らなくなっていきます。はじめのうちは、相手も会いたいと言ってきてくれます。でも、今までがうまくいかなかったためか、そうは言ってもすぐ忘れるんでしょ?と思うようになってしまいました。

 もともと、自己主張が強いタイプではなく、グループの中で頷いているような人です。私は友達から空気に近い扱いをされ続けています。別に、もっと私に構って!と思っているわけではありません。ただ、私はみんなともっとずっと仲良くなりたいのです。

 私は、よく相談を聞いてと言われます。この人は、こんな私を頼ってくれるんだ!ととても嬉しくなり、がんばってその人の悩みを解決できるように考えます。そして、その人が溜め込んでいるものを聞いてあげます。相手も私に相談してよかった!と言ってくれます。

 その人の力になれて嬉しいし、もしかしたらもっと仲良くなれるかもと期待をします。しかし、その悩みが解決すると私のことをまた空気みたいな扱いにします。

 私が話を聞いたことで、元気になってくれて嬉しいという思いと、結局私は都合の良い人と思われてただけなんだなという思いが混じり合わさりつらくなります。

 母親は、友達がとても多く何十年の友達という人がたくさんいます。だから、私に対して友達がいなくてかわいそう。どうして友達を作れないの。いくら友達がいないからって、家の中で遊んでいないで。といってきます。

 本当の友達は、どうやったら作ることができるんですか?
 乱文・長文失礼しました。
掲載日:2012-02-24



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
同じ状況なら私も悩むと思う
  3人
あせらないほうがいいと思う
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

4 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  6
 友達の作り方、あるいは出来方には人それぞれ違いがありますね。

 ワイワイと賑やかに友達づきあいするタイプの人もいれば、「貴方のように」困った時に本音を話せる、言い換えればじっくりタイプの友達づきあいもあります。

 個人的に経験から言うと、ワイワイ賑やかの方は「その時」だけ楽しい付き合い、本音を話せるじっくり付き合いの方は「記憶に残る」付き合いと言えるかな。

 ですから、貴方は友達から頼られる存在として、とても人の役に立っているし、その点は誇りに思っていいと思いますよ。自信を持って、話しを聞いてあげてください。
 そうすることで、人の本音を色々聞けて、それ自体が貴方の良き経験になるはず。大人になって人から信用されることでしょう。

 お母様には、「私にもきちんと友達はいます」と言ってあげましょう!

 2012-02-24
応援者: 641slash2  さん



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  8
 私も同じようなタイプなので、あまり参考意見は言えませんが、永遠の友情なんてないのかなと思います。

 でもそれが悲劇でも不幸でもなく、人間は辛い時は群れたがり、楽しい時は気の合う仲間と騒ぎたいだけななんだろう、と。

 まだ学生のときは、いつも一緒にいる親友が欲しくて仕方なかったけど、仕事を始めて、必要なのは友達ではなくて同僚なのかなと思います。

 自分と対等な同僚ができると、友人の役割は減りますが、なぜか、困ったときには色んな人に助けてもらえるようになりました。心のキャパシティが広がった感じです。

 だから、友人は必要だけど毎日必要じゃなく、友人を束縛しない代わりに自分も同じステータスの関係でいられるようになりました。

 同僚と友人は違うのでどっちが大事とは言えませんが、毎日顔を会わせて気持ち良い生活したければ、社交辞令も板につくし、仲間って感じがします。

 2012-02-25



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  6
 あなたは、家の中で一人で過ごすのは、好きですか?

 「好き」なら、それを満喫すればいいと思います。
 自分の時間が充実していれば、自然と友達も出来てきましょう。楽しい気分は顔に出るものですから。

 そしてお母さんとあなたは、別の人格です。
 友達を作る秘訣をお母さんから聞くのもいいと思いますよ。

 最後に、友達の悩みを聞いた後は、どんな気分ですか?
 「悩み」は「ぐち」がほとんどです。
 言った方は、話す事でスッキリしますが、聞いた方にはストレスがたまるのです。言う側は「聞いてくれてありがとう」の一言も必要ですよね。そういった感謝の気持ちがあなたに伝わらないから、腑に落ちないのだと思います。
あまり我慢しない方がいいと思いますよ。

 一緒にいて楽しい友達ができますように・・・。

 2012-02-27
応援者: にゃーこ  さん



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  7
 お友達にたまには相談してみたらどうでしょうか
 あんまり重い内容でなく。

 そして友達ができたり去ったりに関わらない。

 長く続ける趣味や活動があると、そこから長い友達ができるかもしれませんよ。

 2012-03-03






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.