ストレスケア・コム トップへ





人生には解決なんてない。ただ、進んでいくエネルギーがあるばかりだ。解決はその後で来る。 (サン・テグジュペリ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



親に言われることで悩んでいます

 高3女です。私は会話がすごく苦手です。

 特に目上の人との会話はほとんど駄目です。同級生でも仲の良い友達以外は全く話せませんし、人に話しかけることも出来ません。

 電話もいつの間にか怖くて出られなくなりました。また、小さい頃から片付けがものすごく苦手で、物を一旦手から離すと忘れて他の物事に意識がいってしまい、元の位置に戻すことが出来ず、部屋が散らかってしまいます。片付けるにもどう手を付けていいのか分からず、余計に散らかります。

 本題ですが、私の親はよく私に「片付けが出来ないのは人として駄目だ」「電話が出来ないのは人として駄目だ」「会話が出来ないのは人として駄目だ」「勉強が出来ようと出来なかろうとどうでもいいから片付けをしろ」などと言います。

 片付けも会話も苦手なりに何とかしようとしています。電話は正直避けているので、何とも言えませんが、片付けや会話、電話は出来ないだけで(『だけ』といえることではないかもしれませんが)人格を否定されるようなことなのでしょうか?

 毎日そのことばかり考えてしまいます。勉強は、好きですし、せめて勉強だけでも出来るように頑張って認めてもらいたいと思って必死にやっています。

 確かに出来ないまま勉強だけ頑張るのでは駄目だと思いますが、勉強の質問で少しずつ会話が出来ることも増えています。

 私のせいで親の躾が悪かったと思われてしまうのは嫌ですが、人格を否定されるのも嫌です。

 どうするべきですか?

 こんな話、人にしてはいけませんよね……「辛い時は言って欲しい。絶対とは言えないけど助けてあげられるかもしれないから。言える時でいいからおいで。」と今の担任の先生が言ってくれて、言ってもいいか悩んでいます。

 建前かもしれないですが、真面目な先生で、先生が近くにいると何か安心するので、信用しています。
掲載日:2015-09-24



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
すごく頑張っている人だと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  4 「参考になった」に投票する Click!  13
 何事もバランスだと思うんですよね。親御さんは厳しい言葉で貴方を「躾け」なければならないと思っている、だけど、先生のように理解を示してくれそうな人もいる。
 何らかの課題を抱えている人にとってこれはいいバランスだと思います。

 貴方はご自分の課題をきちんと認識しているとお見受けします。そしてそれに対しては真剣に取り組もうともしている。

 親御さんのおっしゃることも正しいと思います。ただ、それだけでは貴方が折れてしまうから、理解を示してくれる先生に相談するのはアリだと思います。

 貴方にとっての苦手分野は、訓練で解決する可能性もあるし、どうしても解決できない可能性もある。だけど生きていく上で自分の「特性」を理解しているのといないのとでは「生きやすさ」が違います。それが貴方の「取扱説明書」なのですから。

 世の中、貴方のような課題を抱えている人はたくさんいるし、貴方だけじゃない。

 オススメは本を読むこと。いろんな人の考えや生き方、困難に対してどう立ち向かっているかを、乱読することで貴方の頭の中の「引き出し」を増やしてください。

 これも「生きやすさ」への大きな助けになるはずです。読む本の分野はなんでもいい。ただ、成功「だけ」した人の話より、苦労した人の話の方がいいでしょうね。無名な著者のものでも充分、むしろそのほうがいい。

 世の中を生きていると皆、何かしらの課題を抱えています。むしろ課題を解決するために「生かされている」と思ってください。それが人生というものです。

 2015-09-24
応援者: みさか  さん
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)
★ ヒントを得られた気がします。
★ 少し気持ちが楽になりました。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  6
 持論ですが、ガーガー叱る人ほど強い不安に耐えられないタイプなんだと思ってます。イレギュラーな事態に対応できない、『弱い存在』なんじゃあないかと。

 親御さんも、あなたをきちんと育てなきゃ、って不安に負けついキツイ言い方をするだけだと思います。

 ところで。先生とか、親とか、強い人とか、絶対的な存在(に見える人)の言うことに従っていたら、安心できますよね。

 叱られると、自分はその人たちより劣った存在だから、その人たちの方が正しいんだ、って思っちゃって。

 でも必ずしもそうではないんですよ。
 それは一面的なものだから。親よりあなたの方が優れている部分は沢山ありますよ。

 最後に。人生を成功させるために、電話対応だの片付けだのより肝心なものは『自信』です。『今の自分が好き』と心から言えるくらいになるまで、いろんな面で『成長』していきましょう。

 2015-09-25
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)
★ 参考になりました。
★ 頑張ろうと思いました。






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.