ストレスケア・コム トップへ





求むべきは、労働後の快楽にして、労働前のそれにあらず。 (アンティステネス)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



理由もなくふさぎこんでしまいます

 私は普通の主婦です。

 何か問題があるわけではないのに、鬱ぎ込んでます。

 家事も最近ちゃんとできてません。

 もう何も考えられません。

掲載日:2008-12-18



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
できることなら支えてあげたい
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
大丈夫だよと言ってあげたい
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
あせらないほうがいいと思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 今の気分でなく、一日、一週間、一か月の「期間」で気分を見てはいかがでしょうか?

 気分には、「夕方は塞ぐが、昼間は大抵憂うつから解放される」「週の初めが一番辛い」等、波があると思います。

 自分の波が分かれば、あらかじめ「この時期は塞ぎやすいから無理せずに、リラックスしよう」のように、心の対策が立てられて、塞ぐ回数が改善すると思います。

 2008-12-22



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  7
 問題も無いのにふさぎ込むことが、苦しいのですね。

 原因を探すのでは無く、発想の転換で「○○をしてる時は憂鬱にならない」というパターンを見つけてはどうでしょうか。

 電話でも読書でも手芸でも、とにかく『それをしている時は、いつもよりは塞ぎ込まない』事があると思います。
塞ぎ込みそうになったら、それをおこなって、先ずは気分を回復させてみてはどうでしょう。
(ただ、それがゲームやパチンコだったりネットだと依存症の様になる危険もあるので、あくまでも気分の回復のためにして下さい)

 気分が回復すれば、家事も徐々にできるようになるのではないかと思います。

 2008-12-24






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.