ストレスケア・コム トップへ





泣くことも一種の快楽である。 (モンテーニュ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



仲の良かった人達にハブられてクラスで浮いてしまっています

 俺は、高校1年のときからずっと仲の良かった人達にハブられて、今ではすっかりクラスで浮いてしまいました。

 理由は、悩みがいろいろと多くて、精神が不安定になることがあって、たまに変な態度になってしまったり、リスカを見せてしまったせいです。そのために、もう関わりたくないと思われてしまいました。

 全部こうなったのは自分のせいなので、謝ろうとしましたが、ほとんどは無視。1人は話を聞いてくれましたが、これから話す気にはなれないと言われました。

 しかも、その前仲良かった友達は、クラスでとてもおもしろくて自然と周りに人が寄ってくるような人なので、その人たちに嫌われたせいで、なかなかみんなの輪に入れなくなり、自分の行き場を失ってしまいました。

 新しい友達を作ろうとも思いましたが、クラスではもう前仲良かった人達を中心に全員が仲良くなっており、自分だけ置いてけぼりで、違うクラスとも全然馴染むことができませんでした。

 今まで楽しく学校生活を送っていたので、余計にその楽しい思い出が走馬灯のようにずっと頭で流れてきて、けど今はまるで知らない人みたいに目すら合わせてくれなくて、ほんとに辛いです。

 休み時間はほとんどトイレで過ごしています。こうなってしまった自分への後悔と、ずっと友達と信じていた人に、あっさりと縁をきられたショックで精神がおかしくなりそうです。しかも、来年もクラスは一緒で、1年以上もこの苦痛に耐えれる自信がありません。

 もう、学校に行きたくありません。けど、そうすると将来が困るし、大学にも行けなくなってしまいます。もう、これからどうやって生きていけばいいか分かりません。

 長文失礼しました。
掲載日:2018-09-19



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
体にも気をつけてほしいと思う
  2人
同じ状況なら私も悩むと思う
  3人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
自分を傷つけないでほしい
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

1 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  11
 全てあなたのせいということは絶対にないと思います

 自分を責める気持ちも分かりますがあからさまに態度を変えた相手も悪いと思います

 相手の方々と話をしようとするのにはすごく勇気を振り絞られたかと思われます……すごく辛いですよね

 走馬灯みたいに流れてくるのもめちゃくちゃわかります……あの時楽しかったのになんでこうなったんだろう?ってグルグル考えちゃいましたね

 スクールカウンセリングでもネットでも図書室でもなんでも良いので安心して過ごせる場所を作れるとすごい気が楽になるかと思われます
 それか趣味に没頭するなどしてそのことを考えるのを一旦中断できるようにしてみるとか、意外とできることはあると思いますよ!


 2018-09-20






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.