ストレスケア・コム トップへ





習慣によって、いわば第二の天性が作られる。 (キケロ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



イジメがあって人を信用できなくなりました

 中2女子です。私はつい最近、信用していた友人に裏切られてしまいました。私はあまり人を信用できないのですが、話しているうちに気が合い、友人から自分の秘密について言ってきました。私は信用されて嬉しく、私も秘密を教えました。それから暫くして私の話した一部がクラス全員に知られていました。

 友人に聞いてみたら、「ごめんね。すっごく面白い事いうから皆に教えちゃった。」と言われました。広められた話は、私の病気についての事でした。最近酷い胸痛に襲われる事や少し拒食症気味だという事などでした。

 おかげで、クラスの子達が会食後等に「こいつ拒食症なんだって。吐くかもよ?逃げよ。」と言って逃げて行きます。確かにまれに会食後吐いてしまうことはありますが、常識的に人前ではやりません。頑張ってトイレに駆け込んでやっています。

 友人は、イジメを目撃しても知らんぷりです。こないだ、いつも以上に酷い胸痛に襲われ、呼吸困難をひきおこしました。それでも友人はジーっとみているだけでした。クラスの子達は「こいつ死ぬんじゃない?」「さっさとくたばっとけよ。」「うわー。辛そー」と言ってみているだけでした。

 私はその後保健室に自力で行きました(保健室は階段を降りないと行けません。それに、かなり遠いです。教室の正反対です。)そして、保健室の先生に「何で一人できたの?誰かと一緒に来ないとフラフラしてるから階段から落ちるよ?」
と叱られました。(その後事実は話しましたが…))

 私はこんなことがあり、人を信用するのが怖くなりました。イジメについては母親・先生は話を聞いてもらえませんでした。

 この先、合唱祭や英語劇をやるときにクラスと信頼し合わなきゃいけません。私はどうしたら人を信用できますか?

 長々失礼しました。

掲載日:2015-04-20



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
体にも気をつけてほしいと思う
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  3
 お辛いですね。人を信用してしまい、後でいじめにあった経験は私もあります。

 結局、人は自分は正常だと言いたいだけなのかと思いました。

 病気のことはもう胸にしまっておいて、誰にも話さない方がいいです。敵よりも友人の方が害を及ぼすことが多いのです。辛いですが、人に弱みを見せてはいけません。

 あなたがどれだけ人前で立派に振舞っているか分かります。あなたは強い人です。負けないで。

 2015-04-20



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  4 「参考になった」に投票する Click!  5
 個人的な考えを言うと、他人は、簡単に信用してはいけません。

 ご自分の病気のことなど、デリケートな問題を抱えている人は、おいそれと話さないことが大事です。それに、そういう大事なことを告白し合うことがイコール「信用」ではないです。

 いじめてくるのはクラス全員ですか? そういう態度をとらない人がいないかどうか、確認してみましょう。

 大人への相談は、もう一回やってみましょう。親にはしつこいくらい言い続ける、担任がダメなら保険室の先生でもいいし、なんなら校長とか教育委員会にでも。暴れちゃっていいです(実際には暴れないでね^^)。

 なぜなら、あなたはなにも間違ったことをしていないし、ツラく悲しいという気持ちは事実ですからね。

 こういう経験を糧にして、本当に信用信頼できる人、というのを見分ける技術が身につけられるようになるはずです。
 相手の態度や言葉をもとに、慎重に確認しながら判断します。訓練してみてください。
 人生に大きく役立つはずです。

 2015-04-20
応援者: みさか  さん



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  13
 おつらかったですね。もともと、心に傷を負っていて人をなかなか信用しづらかったところ、やっと信用できた友人に、そんな仕打ちをされたなんて……。

 本当は、『今まで辛かったんだね』といたわって深く自分の傷を理解してほしかったことと思います。それなのに、ご友人はなぜあなたを追い詰めるような真似をしたのか?

 もともと、『人の苦しみや悩みを聞く』というのは、エネルギーを使う行為なのです。人は誰しも大なり小なり不安を抱えています。悩みを聞くことで、自分の中の『不安』が拡大されていき、耐えきれなくなると、それから逃れるために、暴言を吐いたり相手を傷つける行為に出るのです。

 ご友人には、悪意もあったかもしれませんが、もしかすると『不安』も抱えていたのかもしれません。
 信用できる人をみつける以前に、自分ばかりでなく、『人も悩みを抱えている』ということを意識して接することが大切だと思います。

 2015-04-20



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  5
 27歳の女性社員です。

 私も中学生の時から心無い男子にいじめられて辛い目にあったので貴方の気持ちは良く解ります。

 私も貴方と同じで病気からのいじめで、さらには病気から来た勉強がみんなより遅れていることでさらにいじめられて体調をよく崩しました。

 私の両親やクラスの先生はその事を私が勇気を出して話しました。味方にはなりましたが、相変わらずしつこいいじめで学校や人間が怖くなり、学校がない日は家にこもって辛かったです。

 でも、高校になって国語の授業で自分の事を知ってもらおうという作品を書いて勇気を出して読んだら、クラスの先生やクラスの女子生徒が「学校は怖いところじゃないから大丈夫だよ」と声をかけてもらい、安心していけるようになり友達も出来ましたよ。

 でも、貴方の場合はヤングテレホンなどを頼った方がよいかもしれないので、一度検討するのも良いと思います。

 私も陰ながらですが応援していますので、遠慮しないでここに来て下さい。

 2015-04-21



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 人は自分が大事な生き物です。

 上記にあったような出来事で、そのような行動をとる人間はたくさんいます。人を信用すると、信用しなきゃよかったというような出来事は、この先いくらでも起きます。

 私は、色んな人に言ってもいいと思うことを言って裏切られる経験は、今までたくさんしてきました。そのたびに、前にもあったのにバカだなぁと、何度もおもいました。

 人は人が思うよりあっさりと人の気持ちを裏切ります。

 2015-04-29






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.