ストレスケア・コム トップへ





未来のことはわからない。しかし我々には、過去が希望を与えてくれるはずである。 (チャーチル)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



自分のことがわからなくて、病院に行くべきでしょうか?

 なんだか最近なにもかもがわからなくなってきました。凄く説明しづらいのですが、自分の考えてること自体も、これからどうしたいのかもわからないです。

 ずっと頭の中がフワフワしていて、なにかを考えて落ち込んだりしても、落ち込んでることに理解できなくなって、すぐなげやりになります。昔は落ち込んだら落ち込みっぱなしだったのですが、最近はすぐどうでもよくなってしまいます。

 これは普通の人と同じなのでしょうか。

 私は一度躁鬱病と診断されて、薬で治療するはずだったのですが、親が反対したため通院自体をやめました。その前にも一度違う病院に行ったのですが、未成年ということもあるため『思春期だから』と云われたこともあります。

 話はよくまとまっていませんが、簡潔に云うとこれは普通ですか? これは病院に通うべきなのでしょうか。

 別にどうしたいとかはないのですが、今の自分がどうなのかわからなくどうすればいいのかわかりません。病院にいってもどう説明すればわからないです。
 これが精神的に普通なのでしょうか。
掲載日:2011-09-22



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

3 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  8
 今は混乱されているようですが、心が満たされていれば、病院に行くか否かを考えることもないと思います。

 相談する相手がいないのであれば、病院へ行くといいと思います。今の自分の気持ち、状況をそのまま、ぶちまけてきて下さい。
 専門家の先生は、そんなあなたの心を整理してくれると思いますよ。

 2011-09-22



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  5
 自分が説明しづらいくらい混沌としてるって所は自己分析できてて良いと思います。
 昔は落ち込みっぱなしが今は投げやりなのは、自己防衛ではないでしょうか? 心が疲れて休みたいのでしょう。

 今のあなたは普通の状態ではないのかもしれません。(ただ普通って何?とも思うので、精神的な不調か、それとも何となく元気が無いだけなのかもしれませんね。)

 1度、病院に通うはずだったのに親に反対されましたね。ココが最も気になりました。あなたは通いたかったのでしょう。(あなたの親はそれを受け止められず、あなたも反対されても行きたい!とわがままを言えなかったのでは?)

 病院に行って説明ができなくてもOKです。ドクターは説明できないあなたを診てくれます。(ドクターとは相性がありますので、あなたが心を許せる病院を探しましょう)

 2011-10-26
応援者: マックス  さん



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  4
 私も高校生のときに精神状態が不安定になり、一度は親に反対されましたが、結局自分の判断で病院に行き始めました。

 確かに病院で薬を処方してもらうようになってから色々と楽になりました。しかし、薬は長いこと飲み続けると副作用もありますし、簡単にはやめることができません。そういうリスクがあることを理解して下さい。

 最近は薬に頼らない方針のお医者さんも増えているようなので、口コミでそういうところを探してみるのもいいかもしれません。

 2013-04-19






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.