ストレスケア・コム トップへ





今日の1つは、明日の2つ勝る。 (フランクリン)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



ADHDと自閉症スペクトラムの傾向があると診断されています

 ADHDと自閉症スペクトラムの傾向があると診断されている者です。

 子供のときから、感情のコントロールが難しい、片付けができない、物事の優先順位をつけることができない、空気が読めず言わない方がいいことを口にしてしまったり、知らず知らず不作法に振る舞ってしまったりする、ということがしばしばありました。

 そのために幼稚園や学校でも浮いた存在で、同級生だけでなく親や先生からも宇宙人扱いされる人生を送ってきました。

 大人になってから、少し図太くなって感情を表に出しすぎることは少なくなりました。

 また、何か行動を起こす前に、どう振る舞うのが常識的なのか周りの人に聞いたりネットで調べたりするように心がけるようになりました。

 しかしそうなる前に多大な犠牲を払いましたし、就職の機会も逃し、大学院卒業後無職になりました。

 最近精神科を転院し、新しい主治医に相談したら、ADHDにはある程度効く薬があるけれど、コミュニケーションの障害は治せないと言われました。

 今はある程度症状をコントロールできるようになったとはいえ、なぜ私だけが孤独で辛いことばかりの子供時代を送らないといけなかったのか、なぜ大人になっても仕事の機会すら与えられないのか、なぜこれから先も普通に生きるために人より努力しないといけないのか、と叫びたくなることがあります。

 人間に来世があるのか分かりませんが、来世で人並みに幸せになることを期待するしかないのかと考えます。

 私はなぜ発達障害者として生まれてきたのでしょうか。これからどう生きればいいのでしょうか。
掲載日:2016-12-10



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  8人
すごく頑張っている人だと思う
  4人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
私もつらくなった
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  6
 私は、知的障がいがあります。

 仕事は、作業所に通っています。

 作業所の利用者の中で私が一番、障がいが軽くて、周りの利用者は、13名。その中で1人。てんかんの発作がある方があります。

 職員が4人しかいないので発作が来ても気づきません。だから、私が「発作です」と教えます。(職員がちゃんと見てろよ。)と思うんです。

 一番、軽い障がいの私が職員になりたいとも思います。知的障がいの私でも夢があります。

 2016-12-10
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
コメントありがとうございます。
障がいに負けず、目標を持っていらっしゃるとのことで、素晴らしいと思います。
頑張って下さいね。




こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  11
 私も、医師に、こっちが社会や会社にあわせていくしかない。と言われました。
 言われた時はショックでした。

 自分が出来る作業や、それぞれの仕事に集中出来る環境(じっと人に監視されるのが苦手で)を見つけてなんとかやっています。

 どれだけ努力しても、人間が遠いと思う時もあります。

 でも、たまに人とわかりあえたりするから、孤独を抱きつつたまに社会に関わるくらいが丁度いいかなと思ってます。

 コミュニケーションは、他の人がどういう話をしているか、定型文を覚えるみたいに2,3個用意しているようにしています。話に少しだけのれたらそれでいいかなと。天気の話とか。

 失敗しても、他の人がどうしているか観察しつつ、バリエーションを増やしています。

 あくまで私の場合はですが。

 前者後者の話とか検索したら、少し気が楽になるかもしれません。(逆に凹ませたらごめんなさい)

 2016-12-11
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
ありがとうございます。
私も、過去の失敗と同じことを繰り返さないようにしたり、ハウツー本などで見た新しいコミュニケーションのやり方でうまく行ったものを採用したりしています。
喩えは悪いかもしれませんが、自分の脳を、インプットされた過去の将棋の対局のデータから勝てる手を導き出すロボットと同様に扱うことをイメージしています。







 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.