ストレスケア・コム トップへ





弱者は助け起こしただけでは足りない。その後も援助してやる必要がある。 (シェークスピア)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



彼の家族の面倒を見ていけるのか不安です

 好きな彼の家には、障害者がいるんです。

 1人でなにかする事は出来るのですが、1人で暮らすというのは、ちょっと困難みたいです。彼の少し上のお姉さんなんです。彼と結婚したらお姉さんの面倒も見なくてはならないのでしょうか。

 コメントお願いします。
掲載日:2007-09-30



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
頑張ってほしい
  2人
とても心配
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  13
 私の元彼女にも知的障害の18歳の子供(大人?)がおり、自分で動くどころか車椅子も一歩も動かせず、日々の生活はおろか、食べ物すら自分で飲み込めないような重度の障がいであったため、熟考して交際をあきらめましたことがあります。

 ただでさえ、前夫との愛情の結果に生まれた子供というだけで愛情を注ぐのが難しいのに、彼女は10歳年上だったために、「最後にこの子供の面倒は、24時間365日、自分が見なければならない」ということに耐えられなかったためです。

 貴女の場合は、子供ではなく、ひとりで生活できる、しかもお姉さんという肉親なだけよいのかもしれません。

 それでも彼との交際を考えるようでしたら、残念ですが愛情の限界がそこまでだったのかもしれません。
 でもそれが悪いことだとは思えません。私は自活不能な重度の障がいを持った、他人の子供を愛することはできませんでした。

 2007-09-30



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  10
 こんにちは。素敵な方と巡り合えて良かったですね! 人生に悩みは付き物ですからそんなに悩まないで‥

 あなたのお気持ち次第だと思いますが、彼と沿っていきたいのなら、御家族である御姉様とは仲良くしたほうが良いように感じます。

 障害者だという目で、最初から厄介者扱いするのは良くないと思います。相手もきちんとした人間なのですから。

 例えば、千人に一人の発症率の病気があったとしたら、障害者は、あなたや私の代わりにその病気になってくれているということではないでしょうか。もし彼女が生まれていなかったら、発症するのはあなたや私だったかもしれなません。

 御姉様の個性、と割りきるのが良いのではないかと思います。御姉様の長所や、生活の中で「良かったこと」を探してあなたが心にゆとりをもっていくというのはどうでしょうか。

 どのような障害なのかわからないので一概に言えませんが、御姉様も自立したがっているんじゃないかな、と感じます。障害者を甘やかしてはいけないと、以前誰かが言っていました。相手が自力でどうにも出来ないときだけ、手を差し伸べてあげればいいのではないでしょうか。あなたが何でも背負いこまなくていいのです。

 まず、御姉様に貼っている障害者というレッテルを剥がし、お友達から入ってみたら? そうしたら、御姉様もあなたを好きになってくれるはず。あなたが心を閉ざしていると、相手は敏感にそれを察してしまいます。優しく、穏やかな気持ちで、お友達になってみてください。

 あなたのご多幸を心からお祈りして。

 2007-10-01



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  10
 今は、グループホームという施設があります。

 1人暮らしは、無理という事ですが、いずれ、親は、亡くなり、1人で生活しなければならない時がかならず来ます。


 2007-10-01
このコメントには、ご相談者の方からコメントをいただきました。
施設もいいのですが、今は、虐待という事があると聞きますが・・・




こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  10
 他に頼りになる近親者がいなければ、いずれは必然的に面倒みなければならなくなると思います。お姉さんをほったらかしにはできませんから。

 施設といえども、費用など負担はかかると思います。

 ちょっと気になるのはお姉さんの障害は先天的なものなのか後天的なものかと言う点です。特に先天的な場合は遺伝子が関係している事があるので、自分の子供に影響がでないか不安です。

 彼でなくても・・・他の男性でも愛せるかも・・・って気持ちがあるのなら、結婚しない方がよいかもしれません。

 彼がいなければ死んでいるのと同じ、もう彼以外考えられない・・・と思いが深いのでしたら覚悟決めるしかありませんね。

 とりあえず、数日でもお姉さんと一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか?

 2007-10-02



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 私はあなたと逆の立場、恋人さんの立場に近い者です。

 私は三兄弟の真ん中ですが、私の上下の兄弟はどちらも軽度の知的障害者です。

 兄弟が嫌いな訳ではありませんが、彼らが障がい者であるゆえに周りの人々のサポートなしでは生きていけないのも事実です。

 それは障害を持った方が家族にいる人なら皆理解していると思います。そしていつか自分にパートナーができたとき、その人に負担をかけてしまうということも、わかっていると思います。

 わたしは、恋人さんに相談してみてはと思っています。障がい者といえど、軽度なら別居などは出来ないとは言いきれません。むしろお姉さんにも必要なことかもしれません。

 最後に、どの様な結果になっても、あなたが熟慮した結果なら、後悔はしなくて良いと思います。

 2011-01-10






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.