ストレスケア・コム トップへ





何事につけても、度をすごすなかれ。 (ディオゲネス・ラエルティオス)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



学校のカウンセラーに相談していいものでしょうか?

 中学生位の時からだんだんと「自分には何も出来ない」「人に迷惑をかけすぎている」「自分は屑だ」と思う事が多くなりました。

 感情の起伏が激しく気分がいい時には心から笑ったりしているのですが、落ち込み始めるとその事すらも恥ずかしいというか、後ろめたくなってしまいます。

 気分が安定している時は「こういう考え方を止めなきゃ」と思うのですが、落ち込むと結局また同じ事を考えてしまいます。

 親に相談しても「そういう考え方しなければいい」「考えすぎ」「考え方を変えろ」と言われましたが上手く出来ません。

 また、すこしでも落ち込むと直ぐに眠くなり、子供っぽい行動をしてしまうことがあります。(ぐずったり、訳の分からない事を言ったり、酷い時には物や壁を壊してしまう時もあります。

 そういう事をすると親に「良い加減大人になりなさい」と怒られて、イライラしてまた落ち込んで・・・と、悪循環になってしまっています。

 こういうのってカウンセラーに方とかに相談してもいいんでしょうか? 学校にスクールカウンセラー?の方が月に何度かくるのですが、今までなんとなく近寄りがたくて行った事が無いので少し抵抗感を覚えてしまっていて。

 取り留めも無くてすいません、よろしくおねがいします。
掲載日:2011-04-25



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
大丈夫だよと言ってあげたい
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
イライラするのは無理もないと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

4 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



感想です 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  6
 高校生です。

 僕も落ち込んだり泣いたりしたら眠くなったりしますし、アナタのように「自分は何も出来ない」と思ったりします。

 でも、それは色々と自分の事を考えている証拠だと思います。今は人に迷惑を掛けたりしますけど、それを恥ずかしがらず自分らしさを思う存分出して、自分の気持ちに素直になった方が良いと思いますよ。

 まぁ〜確かに親が言うようにあまり考えすぎない方が良いですよ。
 僕も前まで色々と考えていましたけど考えるのを止めました。そしたら多少は楽になりますよ。

 2011-04-25



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  6
 いいんじゃないでしょうか。相談してみようかなと考えられたのですから。

 落ち込むと、「考えても仕方がない」「考えすぎ」と思っても止まらないです。訓練して止められるものなんでしょうか? 私は30年以上同じようなことで繰り返し戦っています。

 ただ、何回も同じループに落ち込むのは自分でも嫌なので、「今は落ち込むけれど、また気分がよくなる時がくる」ということを学習しました。

 苦しいけれど、気になるときには、浮上できない自分を責めずに悩みます。また気分が浮上するときが必ずくるからとわかるから、あげられるときまでじっと待つことにしています。

 2011-04-25



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  6
 ちょっとネガティブな考えに囚われてしまっているようですね。気持ちも沈み込むようですから少し鬱のようなところもある気がします。

 考え方を変えるのは実は結構難しいものです。

 時には人の手を借りた方がいい場合があります。
 学校にスクールカウンセラーがいるのでしたら相談する方がいいと思います。そのためにそういう人はいるのですから。

 勇気はいると思いますが、思い切って相談しましょう。きっと道が開けると思います。

 2011-04-25
応援者: yukikunn  さん



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  9
 こんにちは。

 学校に月何度かカウンセラーが来られているとのことでしたら、抵抗感があるかもしれませんが、一度「自分には何も出来ない」「人に迷惑をかけすぎている」「自分は屑だ」と思ってしまうことについてや、親御さんが言われることなど含め、気持ちのままにお話しされると良いかもしれません。

 カウンセラーやカウンセリングが、ご自身に合わなければ、やめれば良いのですから。

 カウンセリングは、カウンセラーが「〜しなさい」「〜すると良いですよ」と答えを提供するものではありません。答えはご自身の中にあって、今抱える気持ちを乗り越えるのもご自身であります。カウンセラーは一緒に考え、それをご自身の力で乗り越えられるようサポートする役割であります。

 「自分は屑だ」…という否定的な面も、カウンセリングを受けてゆく中でほぐれて、新たに肯定的な面を見つけることが出来るかもしれません。


 2011-04-26






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.