ストレスケア・コム トップへ





必要以上に長くトップ・スピードで走らないように調子を落とすことも価値のあることだ。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



解離性同一性障害の友人とうまく付き合っていける方法はないでしょうか

 解離性同一性障害と診断されたという友人Aがいます。

 私もAも共に高校生なのですが、性格的に付き合っていくのが難しく、困っています。

 私は竹を割ったような性格というもので、曖昧なことが好きではなく、甘い考えが嫌いな人間です。そのため後先を考えないで行動したり、言ってることに矛盾の多いAに対しての苛立ちが治まりません。

 でもその行動や矛盾を指摘したり、軽く諌めると、すぐにへこむらしく別の人格に交代してしまいます。なので距離を置いたりすることも難しく、こちらは苛立ちが募る一方なのですが、何かいい付き合い方はないでしょうか。

 一度、Aと三日間ほど距離を置き、他の友人と行動していたことがあったのですが、その時は夜になるといろんな人格から「Aの精神状況は今こんな感じだよ、かなりやばい」とメールが…

 いい距離の置き方や、イライラを少しでも抑えて付き合っていける方法はないでしょうか?
掲載日:2008-07-26



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
十分に頑張っていると思う
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
イライラするのは無理もないと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



感想です 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  16
 私はお友達とは異なるのですが「人格障害(私は「境界性人格障害」が多く出ています)を持っていますので多少お役に立てるかもしれません。

 人格障害(解離性同一性障害もそのひとつです)は厳密には「病気」には分類されていません。けれどもお友達や私のような場合は矛盾も多く、感情面の制御が出来ず、本人はとても苦しい状態に置かれます。薬等での改善も見られませんから本人にとっては「生き地獄」です。

 行動や矛盾の指摘は当人を苦しめます。このような指摘は経験のある医師やカウンセラーが行う範囲となります。人格障害には「自傷他害(自殺行為をしたり誰かを傷つけること)」という現象があり、ご相談者のされた行動(矛盾の指摘など)はそれを引き起こす可能性があります。

 人格障害者と付き合う方法は

 ?その人の苦しみを理解すること
 ?治そうとしている努力を認めてあげること
 ?矛盾した行動などの指摘は医師やカウンセラーに任せること
 ?現在の治療を出来るだけ継続させること
 ?普通の「友人」として接すること

 があげられると思います。

 これは周囲の人にとっても相当大きな負担となります。ですから、ご自身もまた精神面のケアを積極的に行う必要があります。

 人格障害者と付き合うことは相当な「覚悟」が必要です。苛立ちが強いようでしたら心療内科などで軽い安定剤を処方してもらうことをお勧めします。

 2008-07-28
応援者: yukikunn  さん



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  8
 いい付き合い方とは、どのような付き合い方でしょうか?

 病気の友人を、イライラしながらも見捨てないのも、「友達やめる」などとキレたり突き放したりしないのですから、充分にいい付き合いだと思います。

 人格の人数や性格、人格によって変えた方が良いのか、どの人格にも一貫性を示した方が混乱しないのか等、具体的な方法は専門家ではないと分からないと思います。

 相談する時は付き合い方を具体的に、例えば「親友として一生付き合いたい」「高校卒業まで距離を取りながらお互いが平穏に過ごしたい」等を考えておくと相談しやすいと思います。

 また、専門家を選ぶ時は気をつけて下さい。ある方の手記で「アダルトチルドレンは親のせいにしてる患者」と追い返した医者が出てきました。理解のある方を選ぶと良いと思います。

 2008-07-31






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.