ストレスケア・コム トップへ





元気なふりを装っているだけで元気になってくる。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



周りの人に嫉妬を抱いてしまう自分が嫌になります

 高2の男子です。

 周りの人間に対して嫉妬を抱いてしまう自分が嫌になります。
 最近では、友達にさえ強い嫉妬を抱き、疑心暗鬼になることが多くなりました。

 「自分が駄目かどうか自分が決めるのじゃない。周りが決めるんだ」と言われた時から信じるのが嫌になりました。
 それ以来何かしら無気力で、運動は毎日しているのだけど無茶な運動を自然としています。

 自分がわからない、信じることが出来ません。
掲載日:2012-01-01



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  8人
大丈夫だよと言ってあげたい
  4人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

4 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  4 「参考になった」に投票する Click!  4
 「自分が駄目かどうか自分が決めるのじゃない。周りが決めるんだ」というのは、自分で自分をダメだと決め付けては勿体無いよ、の意味ではないかな。
 私ならその意味合いで使うと思います。

 その言葉を発した人の意図が読み取れないのでなんともいえませんが、そのへん、もう少し突っ込んで話しを聞いてみてはどうでしょう。発した本人に尋ねるのが難しければ、別の人でもいいと思います。

 相手の意図がわからずに思い悩むより、話しを詳しく聞いて解決する方向に時間を使うように考えてみてはどうでしょうか。

 2012-01-01
応援者: 641slash2  さん



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 自分の評価を他人が決めるのはおかしいではありませんか。
 あなたが抱く反発は当然です。

 もちろん、社会に出れば、仕事の評価は会社によって与えられるでしょう。
 でも、人間の存在の評価は誰にもできません。

 あなたがいなければ生きていけない人がいるはずです。
 過去、現在、未来において、きっとそういう人がいます。

 ちょっと周囲から浮いたり、思わぬ状況に立たされたら、私は「I am OK」と指で掌になぞります。
 そうです、あなたは大丈夫。元気出してください。

 2012-01-01



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  4
 「自分が駄目かどうか自分が決めるのじゃない。周りが決めるんだ」というのは、励ましの言葉だと私は理解してしまいました。
 言われた状況にもよると思いますが、「周りは君のことをダメだと思っていないよ。」というふうに聞こえます。

 私も最近は他人に嫉妬してばかりで自分に自信がまったく持てません。あらゆる言葉が自分を批判しているように感じます。

 けれど、みんな自分のことがわからないと思うし、わかるフリをして奮い立っている人もいると思います。

 世の中わからないことの塊だと思うので、信じようとすること。わからないまま、受け止めて進むことを考えたほうがいいのではないかと思います。

 2012-01-02



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  3 「参考になった」に投票する Click!  5
 「やきもち」や「しっと」は受け身の人の攻撃性と、聞いたことがあります。
 人の言葉によって自分が動揺してしまうのは、まさに「受け身」だからだと思うんです。

 そして自己イメージが悪いのは、何の根拠のないもの。周囲の人のとった態度などでそうなっています。

 「懸命に生きてきた」と思う。
 絶対に、自分をけなす言葉を使わない。

 そうすると少しずつイメージが良くなっていき、根底が変わるので、周囲のことも自然とよくなります。

 自分の「心」が重要で、人間関係はその「結果」。

 若いあなたは、まだまだこれからです!
 今は、分からない、信じられないことも当然ですから・・。

 2012-01-04






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.