ストレスケア・コム トップへ





考えることは、己れ自身と親しむことである。 (ウナムノ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



どうしたら人を信じられるようになりますか?

 私は今中1です。

 小5の時に保健の先生に家の事や悩み全て話したら、それを全て親に言われました。それ以来親も私にあんまり感心しなくなり…私は友達や親、先生も信用出来なくなりました。

 どうしたら人を信じられますか?

 担任などに頼ろうとしても、小5の時の事が蘇ってきて怖いです…アドバイスお願いします。
再掲載日:2015-12-24    初回掲載日:2008-12-24



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  8人
すごく頑張っている人だと思う
  4人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  13
 何かを信じる事というのは、簡単なようで難しく、軽いようでとても重たいことです。

 何かを信じることができないというのは、不安だし、寂しい事だと思います。

 ですが、相談者さんは中学生ですから、これから、たくさんの人との出逢いがある事でしょう。その中に、相談者さんを心から信じてくれる人も現れるでしょうし、相談者さんが「この人なら信じてみよう!」と思える人も現れると思います。

 今は苦しいことと思いますが、焦る必要はないですし、自分の気持ちに嘘をついてまで誰かを無理に信じようとする必要もないのではないでしょうか。

 2008-12-24



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  14
 信頼して話したのに、それを人に言うなんて・・・すごいショックだったと思います。小五で、そんな経験してつらかっただろうなあ・・・

 ただ、言われてしまったことは、もうなかったことにはできないから、これからのことを考える方が賢いことです。

 一気にいっぱい言いづらいことをしゃべるんじゃなくて、「このくらいまでだったら大丈夫かな?(←たとえ ばらされたとしても)」って感じで、少しずつ小出しに話していくといいのではないかと思います。
 信じるか信じないか、ではなく、「少しだけ信じてみる」とか、「まあまあ信じてみる」とか、程度の感覚が育っていくとラクになると思います。

 2008-12-30
応援者: sadako  さん






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.