ストレスケア・コム トップへ





習慣によって、いわば第二の天性が作られる。 (キケロ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



3年前の捻挫以来足の故障を繰り返しています

 今から3年前、軽い捻挫をしました。軽い捻挫なので、別に放っておいたら何度も捻挫を繰り返してしまい、靭帯損傷、疲労骨折いろいろとしてしまいました。

 注射を何度も打ったり、でかいサポーターをつけたり、インソールをつけたり、リハビリをしたり、整骨院に通ったり、投薬治療をしたりしましたが、いっこうに良くなりません。

 夜も痛くて、痛み止めがないと寝れないし、薬が近くにないと不安で仕方ないです。痛みがくることがすごく怖くて‥‥‥

 でも、最近 薬を飲み過ぎて効かなくなってきました。
 こうなれば、いつまでも薬に頼っていくわけにはいかないし‥‥
 もう、最近は薬に依存してしまってます。

 3年たった今でも治らないことにすごく怖いです。
 薬をやめれないことにすごく不安です。

 この先、私の足は治るでしょうか? 将来、働くにしても足は大事なのでほんとうに辛いです。

 励ましの言葉 お願いします。
 長文、乱文、失礼しました。
掲載日:2012-01-12



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
すごく頑張っている人だと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
これ以上苦しまないでほしい
  2人
ご回復を祈っています
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  10
 私は、歯周病で悩んでいました。

 歯医者では、「こんなにきれいに磨いているのにね」と言われるほど、歯磨きは丁寧にしているつもり・・・。
 なのに40歳代ですが、3、4本も抜けました。

 ある日、すずらん薬局で「Q10」と「キヨレオピン」を進められ、飲み始めたら、今では、歯茎の腫れもなくそれ以来1本も抜けていません。
 簡単に言うと、免疫力を高める栄養剤です。

 それと、痛い所は、温タオルやカイロなどで温めるといいです。(特に首を温めるのがいいらしい)
 「温めると病気は治る」という本もお勧めです。

 ぜひ試してみてください!!

 2012-01-12



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  7
 これはおつらいですね。ましてやこの寒い時期ですから、身体も硬くなります、まずは大事にしてくださいね。

 身体の不調や故障を治癒するには、とにかく焦らないことだと思います。

 私が知人から聞いた言葉ですが、野生の動物は病気や怪我をしたら、治るまでしばらくじっとして動かないのだそうです。「待たなければ治らない」ということを彼らは知っているのだと思います。

 また、気の焦りは本来身体の持っているリズムやペースを乱してしまいます。つまり治癒力や免疫が弱まり、治りにくくなってしまうわけですね。

 貴方の身体が発する、声なき声に耳を傾けながら、将来の為にも焦らずにじっくりと修復していってください。

 お役に立つ言葉になったかどうか・・・お大事に。

 2012-01-12
応援者: 641slash2  さん






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.