ストレスケア・コム トップへ





元気なふりを装っているだけで元気になってくる。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



好きで進んだ進路に悩み始めました

 こんにちは。

 私は総合学科の高校に通っていて、美術やデザインを学びたくて入りました。

 でも周りのレベルが高すぎて不安ばかりです。正直、なめてた面もあるかもしれないです。2年次の選択授業では美術系のものばかりとりましたが、今更になって自分に向いてないかなって思うことが最近になって増え始めました。

 努力は怠らず凄い作品をつくりたい!という意志が強い時はあっても、やはり周りの作品をみたりすると自分の作品だけ惨めに思えたり。

 好きだからこそやってた絵が、最近ではあまり興味がなくなってきたり。

 もうわからなくなってきました。

 駄文ですみません。
 なにか 前向きになれるお言葉をいただければ光栄です。

 長文失礼しました ><

掲載日:2015-06-25



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
くじけないでほしい
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
あせらないほうがいいと思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

3 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  15
 誤解を恐れずに言えば、学校で教える芸術というのはあくまでも「常識」のラインでしかなくて、でも、そもそも「芸術」というのは個人個人の才能やセンスにより、一つ一つが異なる表現や結果を持つものですよね。
 なので、学校で教えること、学校が正しいとするものは、あくまで「参考」に留めるといいと思う。

 学校が100%ではなく、自分が好きな領域、好きなものを80%くらいにしておいて、学校での成績がよかろうと悪かろうと、自分の世界観を作り上げることのほうが大事です。

 学校の言う「常識的」なものもいちおう知っていて、その上で自分のオリジナリティやクォリティ、センスを磨いていく、というのがバランスがいいんじゃないかな。

 芸術系の学校の成績が悪くても、仕事としてクリエイティブな才能を発揮している人、たくさんいますから、安心してください。

 勉強、というより、様々な考え方や表現方法を知って、脳みその引き出しをたくさん作る、これが芸術的表現を良くしていく秘訣です。

 学校の言う正しさとは異なっても、自信を持って自分の感性の赴くままに自分の世界感を作っていってください。

 2015-06-25
応援者: みさか  さん



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  19
 美術やデザインが好きで高校も進路を決められていて、早くから自分の好きなことや興味が分かっていらっしゃるし、凄い作品が作りたい!という前向きな気持ちも、とてもステキです(^^)

 向いてないのかな…という思いには、これから先の進路のことも関係してくるのでしょうか。高校2年生とのことで、考えるには良い時期ですよね。

 美しい作品=自分の思う良い作品でしょうか。美術やデザインを通じて、どんなことがしたいですか? 美しさを追求する、作品で人を喜ばせたい、新しい価値観を作りたい…いろんな芸術があると思います!

 一度、自分の作品の魅力や、将来どんなことに関わりたいか考えてみるのも、良い気分転換になると思います。

 がんばってくださいね。

 2015-06-26



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  13
 あこがれが実現出来ても、「予想と違った」と言う事は、ひょっとしたら、結構高い確率で世の中にある事かもしれません。

 「黙って我慢して継続するのが美徳」と言う日本特有の社会感覚のために、素直に表現されないだけかもしれません。

 学歴、資格などは、あって損する事は無いので、終了するまで我慢できそうなら、それでもOKかもしれません。
 しかし、その為に、精神科に頻繁に通う必要がでたら、話は別ですけど。

 自己満足の要求が高いのは、もしかしたら、環境が今まで恵まれていたのかもしれません。

 今日、明日の食べ物に苦慮する貧困や深刻な進行性の疾患を患っていたら、その悩みは、別の受け取りかたになるかもしれません。

 2015-10-27






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.