ストレスケア・コム トップへ





職業は自然の医者であり、人間の幸福にとりて本質的なものなり。 (クラウディウス)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



抑鬱状態の子供にどう接したらよいか分かりません

 子供が抑鬱状態で、診療内科に通院中です。二ヶ月経ちますが、良くなったり、悪くなったりの繰り返しです。

 回復にはまだ時間がかかると理解はしています。が、悪くなる度に、私自身も、大変辛く不安定になります。子供にどう接してよいか分からなくなります。夫に相談してもあまり取り合ってもらえません。仕事でかなり疲れている人なので仕方ないと諦めてはいますが、少し…不満です。

 同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いします。
 私自身も診療内科に行ったほうがいいでしょうか?
再掲載日:2016-07-10    初回掲載日:2009-07-10



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
無理をしないでほしいと思う
  3人
十分に頑張っていると思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
イライラするのは無理もないと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  9
 子供さんが抑鬱状態の時は、辛い言葉を言われることもあるかと思います。

 相談者さんが辛くて心が不安定になるときがあるのなら、それはどこかで吐き出さなくてはいけません。
 ダンナさんにも、子供さんのことを同じように考えて欲しいですね。家族なんですから。

 一度、主治医の先生のところへダンナさんと一緒に相談しに行ってみてはどうでしょう?
 そこで、相談者さんの状態や思っていること、疑問なども吐き出してくるといいかなって思います。
(私の母親が、私が抑うつで通院していたとき、主治医の先生にいろいろ聞いていたと、後で教えてくれました。)

 お子さんが、良くなるといいですね。

 相談者さんも、あまり無理せずに頼るところは頼って頑張ってください。

 2009-07-10



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  9
 お子さんが心の問題を抱えていて、相談できる人がいないと、ご自身も不安なことと思います。

 一口に抑鬱状態といっても、うつ病などの病気の場合とパーソナリティ障害の場合等では対処法も違ってきます。診断名はなんと言われているのでしょうか? 主治医の先生とよくお話をされた方がいいと思います。インターネットの情報はその質に大きな差があったりしますからあまりお勧めできません。

 家族の中に心の問題を抱えた人がいると、寄り添う側の人も精神的な疲労がたまってしまうことはありうることと聞いています。

 不安やイライラが強かったり、不眠や気分が沈むなどを感じられるようでしたら、ご自身も心療内科に通われた方が良いと思います。

 2009-07-10
応援者: yukikunn  さん



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  10
 あなたのお子さんは、手のかからない「いい子」では、ありませんでしたか?
 不満があっても、お父さん、お母さんの言う事、聞いてきた子供ではないですか? 最近そういったお子さんの、抑うつが増えているようです。

 お子さんと膝を突き合わせて、とことん話してみてはどうでしょうか?
 本当は、だんな様も一緒に考えてくれるのが1番なんですが、知らん顔してるほうが多いようです。

 お母さんだけでもお子さんを理解しようとする姿勢を見せてあげてみてください。
 時間はかかるとは思いますが、少しずつお子さんが変わってくるように思います。

 2009-07-12



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  15
 私自身二年前、抑鬱になり今も通院しています。

 相談者さんとは逆になってしまうと思いますが、ご参考にしていただければと思います。

 私の親は、抑鬱になる前となった後の私に対する接し方は変わりません。それは良い意味で、もともと親と仲が良いのもあると思います。

 私からすると、親は心配だと思いますが、特別扱いするのではなく、ただ辛さを理解してほしい。何もしないで良いから、理解だけして見捨てないでほしいです。そして、危険なこと以外は黙って見守って欲しいです。

 ただそれだけで良いのです。

 あくまでの私の意見なので、ご参考までに。

 2009-07-16



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  6
 お子さんが抑うつ状態との事、お母さんとしてはとても心配ですよね。

 私自身、今も精神科に通っていますが、調子の良い日もあれば、調子の悪い日もあります。
 良くなったり、悪くなったりしながらではありますが、少しずつ良くなってきています。

 通院を始めてからまだ2ヶ月とのこと。親御さんとしては焦りも感じられるでしょうが、お子さんの年齢と同じぐらいの時間がかかるという気持ちで、のんびりかまえてはいかがでしょうか?

 お子さんとの接し方も含めて、お子さんを診てくださっている先生に相談してみるのも一つの手だと思います。
 お子さんの状態を知っていらっしゃるからこそ、お母さんにできるアドバイスやケアもあるのではないでしょうか?

 2009-11-27






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.