ストレスケア・コム トップへ





今日は運がなくても、いずれは運が向いてくる。 (ことわざ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



学校を辞めるべきか考えると苦しくなります

 今休学中ですが、学校の事を考えると息が苦しくなります。

 高校の時、ある大学への入学を目指して一年から頑張っていました。しかし周りから将来性のない大学に進学するよりも就職で難儀するこのない看護師への道を勧められました。

 最初は反対をしたのですが、高校に来る求人が福祉関係の仕事が多いのを目の当たりにして、やっぱり看護師の方が給与も安定して職も安定してるから、その方が無難なのかなと思い、親の願いなどや将来の事を考慮して、看護学校に行きました。

 勿論、命を扱う仕事なので覚悟して進学したのですが、やりたい事と大きくかけ離れて、とても辛い学校生活です。将来なんて考えられないほど勉強の内容が好きになれませんし、これまで誰にも相談せず心の隅に隠してたことがある講話をきっかけに一気に爆発して、毎日眠れない、イライラ感、体調を崩すようになり、高校では無遅刻無欠席無欠課だったのが専門学校に入学してから一学期で2回も欠席し、3回欠課をしました。

 夏休みに入る前に辞めたいと親に伝えましたが、9教科テストがあって8教科優良で1教科良、平均89.7あったので、親から「あんたの頭が全く勉強についてこれないなら考えるけれどもこれだけ成果が出てるのだからあきらめるな」「自分で看護学校に入学するって最終的に決めたのだから」と言われ、終わりにさせられました。

 それからは脳が興奮したまま毎日眠れなかったので、病院で安定剤をもらうために診察を受けたら、うつ病の一歩手前だと先生から伝えられました。

 最終的には心身症と再診断され、学校をしばらく休学することを勧められ、休学手続きをしました。もうそれも残り3ヶ月で親や身内から辞めるのか辞めないのか、どうするのかと追及されるようになり、息が苦しくなります。

 確かにそろそろ決めないといけないのかもしれませんが、自分でももうどうしたらいいのか全く判断ができません。
再掲載日:2019-02-08    初回掲載日:2012-02-08



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
体にも気をつけてほしいと思う
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

6 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  4 「参考になった」に投票する Click!  4
 高校の先生をしています。

 当初の目標とは離れた学校に進み、悩んでらっしゃるのがよく伝わってきます。

 看護師の求人が多いのは、需要があるのは勿論ですが、勤務が過酷なため、辞めてしまう人が多いせいかもしれません。

 当初、あなたが抱いていた大学を目指すことは、できませんか?

 看護学校に行ってみて、改めて、自分が進みたい道は、大学だったことに気づけたのでは? 働きながら大学の夜間部(二部)に行くことも可能です。短大から4大へという選択肢もあります。

 「将来性のない大学」って何なのでしょう。就職率の悪さですか? 将来は自分で切り開くものなのに…。

 看護学校を辞めることによって、症状は改善すると思いますが、多分、辞めてしまった後悔は残るでしょう。でも、その後悔をバネにして、自分で決めた方向性で一つ取り組んでみるのはいかがでしょうか?

 2012-02-08



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  8
 文面からあなたは、とても真面目な人だと感じました。

 「2回も欠席、3回も欠課」とありますが、「2回しか、3回しか」と思います。少し考え方を変えると楽になりますよ。

 私も以前、短大生の時、心身のバランスを崩し退学することを悩んだ日々がありました。
 その時父から言われた言葉をあなたへ送ります。

 「辞めてもいい」
 ・・・・・・
 「だけど、もう少し頑張ってみるか?」
 ・・・・・・

 私は、その一言で救われ無事に卒業できました。
 途中で辞めたら後悔すると思いませんか?
 特に心が弱っている時は、決断をさけた方がいいと思います

 心が苦しくなったら、外に出て散歩をしましょう。
 生きるエネルギーを体に頂くのです。

 2012-02-08
応援者: にゃーこ  さん



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 そう・・・わかるような気がします。焦るし、苦しいし、大いに悩んでいる。

 しかし私が思うのは、人生まだ先は長いということです。
 いちおう看護師の勉強をきちんとまっとうしておいて、自分がやりたかったことはそれからでもいいのではないかな。
 それでは遅いということでしょうか?

 六十歳を過ぎてから自分の好きな道に気がついて大学を受ける人も居るくらいです。

 たしかに焦るかもしれないけれど、でも、先はまだ長い、時間はある、という風に大らかに構えてみては?

 それに、人生急がば回れというでしょう?
 回り道した分だけ経験と知識は厚くなりますよ。関係ないことでも頭に入れておくだけで何かの役には立ちます。
 それと、今回のことで「自分の意思で決定する」ことの重要さ、学べましたよね?
 私は今の看護学校を続けるのに一票入れます。

 2012-02-08
応援者: 641slash2  さん



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  5
 結論から言うと、看護学校は卒業したほうがいいと思います。

 学校へ入り、諸々の今まで支払ったコストを考えると、そのまま卒業してしまったほうが得だと思います。

 ただ、別に看護学校に行ったからといっても必ずしも看護師になる必要はないでしょうし、また良い成績を収める必要もありません。卒業だけを目標にして適度にやればいいと思われます。

 看護師の免許自体は、持っておくと役立つことは多いでしょう。つぶしが利くのは得がたいメリットです。

 今の学校は適度にやりつつ、本当にやりたいことや方向性を探したり、そのための勉強を行えば良いのではないでしょうか。

 2012-02-09



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  6
 もう既に体調にも影響が出てきているのであれば、看護学校を退学する、という選択をしてもよいのでは?とおもいました。

 わたしは医療従事者ではないですが、親類縁者に看護師をしている(orしていた)人たちが沢山います。彼女たちの話を聴くに、看護師の仕事は、昔も今も大変ハードであるということは想像に難くありません。

 その中で実際に就業した際、現在の弱った気持ちのまま業務に就き、継続できるでしょうか?

 今辞めても、あとで「やっぱり看護師になりたい!(なってれば良かった!)」という気持ちが起こったなら、それこそその時に改めて看護学校で学びなおしたら良いと思います。

 やる気が起こってからの勉学のほうが、目的の見出せない状態の時よりも遥かに実になる気がします。

 体調に影響が出るほど違和感を感じている対象の勉学を続ける費用と時間と体力と精神力のほうがもったいない気がします。

 2012-02-09





こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  6 「参考になった」に投票する Click!  5
 50代無職です。
 看護師の資格あったらどんなに良かったか...!

 この半年就活してますが、
 「経験は事務? ありませんね。」
 「未経験? 経験者から雇ってますので...」
 と言われています。

 看護師しなくても看護師の資格ってあなたのこれからの人生にとっても役に立ちますよ。

 したい職業に就くってとっても大事ですが、一生続けられるとは限りません。
 人生という山道の 携帯チョコみたいにたよりになるかも。

 でもどうしてもなら やめるのがいいでしょう。
 こころの健康が大事です。

 2012-02-12






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.