ストレスケア・コム トップへ





腹が立ったら、何か言ったり、したりする前に10まで数えよ。それでも怒りが収まらなかったら100まで数えよ。それでもダメなら1000まで数えよ。 (ジェファーソン)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



ストレスがたまりすぎて受験勉強に集中できません

 高3の受験生です。入試まであと2週間しかないのに、ストレスがたまりすぎて勉強に集中できません。

 1つ目は、家族のことです。母からは絶対に合格しろと言われ(←これは当たり前のことですが)、少しでも不安だというと、そんなに勉強が間に合っていないのか、受験料をドブに捨てるなとしつこく言われて本音すら言えません。

 妹には、お前が受かる学校なんてない、お前のせいで金がかかるから塾に通えないなどと言われたり、さらには私の私物まで取ろうとしてきます。私が遊んでいるという嘘の告げ口をし、母には更に嫌味を言われます。

 2つ目は、仲良くしてもらっていた異性の友人のことです。私は過去に色々あって女が苦手で、また、大人数で会話をするのが苦手なので、基本、話しかけられてそれに応じることでそこそこの関係を保っています。

 そんな私には、かなりの頻度で話しかけてくれる異性の友人がいたのですが、私があまりにも他の人と会話をしないため(そもそもあまり話しかけられません)、勝手にその人と私が付き合っているとかなり大きな噂にされてしまっていたようで、別の友達に聞いて初めて知りました。

 相手は元々私が好きな訳ではないので、噂にされたら迷惑だろうと考え、話す頻度を減らしてくれるようにと頼みました。それまではほぼ毎日話しかけてくれていたのですがその後、一切話しかけられなくなり、私から話しかけたことが殆どないため怖くて話しかけることが出来ず、今まで一言も話していません。

 自覚はないのですが私が嫌な思いをさせてしまった可能性が高く、反省しています。私は中学のときにも周囲の勝手な噂のせいでたった一人の親友を失ってしまったので、今回も前みたいに…と考えると、とても辛いです。

 最近までは、学校が逃げ場だったのに、今はどこに行っても苦しいです。早く気持ちを切り替えたいのですが…。

 こんな私ですが、アドバイスよろしくお願いします。
掲載日:2015-11-09



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
体にも気をつけてほしいと思う
  2人
同じ状況なら私も悩むと思う
  3人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
イライラするのは無理もないと思う
  2人
合格を祈っています
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

2 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  8
 ご家族との関係や同級生との付き合い方、噂への対処の仕方などを拝読していますと、ちょっと真面目に対処しすぎという感想を持ちました。

 お母様が絶対合格というのはきっとどの家庭でもそうでしょうし、でも、じつは受験するのはあなた自身なので誰がなんと言おうが自分の実力なんですね。お母さんがそうは言ってもやるのは自分だ、位の感覚でいいと思います。

 噂話も、あくまで噂話、他人の言うことであって、例えば会話を楽しんでいたお友達との間柄の本質を捉えるものではないでしょう? 正しく捕らえていないし理解もしていないただからかっているだけのようなくだらない噂。
 真面目に取り合わないほうがいいと思いませんか?

 それらすべて、あなた自身に自分への自信が無いからだと思いました。

 じゃあどうすれば自信が持てるか。簡単に言うと他人の言うことを気にしない、取り合わない、無視する、これで十分です。自分が信じた「これ」というものだけをひとまず大事に生きてみてください。

 人間関係には取捨選択も必要です。投げかけられる言葉も、すべて拾う必要は無くて、適度に受け流しながら捨てることも時には重要、そんな風に考えることをお勧めします。

 2015-11-09
応援者: みさか  さん
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  3
 昔々の話ですが、私も高校での人間関係が最悪で、親からも温かい励ましなどもらえない受験生時代で、幻聴が聞こえるくらいのノイローゼになり、毎日大泣きしていました。

 それでも大学生にはなれました。人生何とかなるものです。

 あまり落ちたらどうしようなどと先のことまで考えず、今日一日やることに集中するのが一番だと思います。

 親御さんや妹さんの言葉は聞き流してしまいましょう。

 お友達については、あまり人からどう思われているか心配しないで、勇気を出して話しかけてみてはいかがでしょうか。向こうも「最近どうして話してくれないのかな」と気にしているかもしれません。

 末筆ながら、合格をお祈りしています。

 2015-11-09
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.