ストレスケア・コム トップへ





勝つ人は、勝つことを信じている人である。 (ことわざ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



好きな音楽の道での将来がとても心配です

 音高生です。

 私は幼稚園生のころから今やっている楽器を始めて、ずっと練習してきました。楽器は好きですし、やめたいと思ったことは一度もありません。ただ、やはり遊びでやっているのとは違ってつらいときもあります。練習したくないと思うこともあります。

 それでも私は、明るい将来を夢見て一流と言われる音楽高校に進学しました。幸い先生や友達にも恵まれ、楽しい学校生活を送っています。

 しかし、最近になって将来が不安になってきました。高校を卒業してからはそのまま音大に進むのですが、音大から就職するのは難しいと聞いています。先生にも、音大は演奏家になるために行くところだと言われます。

 でも、やっぱり限界ってあると思うんです。楽器で食べていけるのなんてほんの一握り。その一握りになれなかったときのことを考えたら恐ろしくてたまりません。一生懸命努力はしていますが・・演奏家になれるなんて言い切れません。

 私は中学のときから同級生に音楽のことを教えてあげたりしていて、それも楽しいので、中高の教職をとれたらいいなと思っていましたが、ついこの間先輩に難しいと言われてしまいました。

 それで、演奏家になることの覚悟とか、現実の厳しさとかを教えていただいたのですが、そうしたらますます自信がなくなってきて・・将来が心配で心配で、毎日泣いています。

 このままだったら音高に入ったことを後悔するかもしれません・・怖いです。これから生きていくのが。
掲載日:2011-12-01



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
あきらめないでほしい
  4人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

9 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  12
 音楽に携わる仕事はたくさんあります。

 例えば、音楽科の先生。色々な人たちとともに音楽を通して触れ合えるのは、とても素敵で意義深いことです。

 また、音楽によって比較的簡単に、初めて会った人ともともだちになれます。楽器は身を助けますよ。

 これからももっと音楽を楽しんで下さいね♪

 2017-09-01



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  17
 私も今音大を目指して音楽を勉強しています。

 ちなみに私は普通科の高校三年生で、進路を決めたのも今年の4月です。
 先生にも凄く危ないと言われつつここまでやってきています。

 それでは何故やっているのかというと、純粋に音楽を勉強して極めたいと思ったからです。

 経験の浅い私が言うのもあれなのですが、道はプロになる以外にも様々な方向があるとも思います。

 結局答えになっていませんが……
 あなたならきっと大丈夫です。

 お互い頑張りましょうね!


 2011-12-01



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  25
 同じような経験、というより、継続中です(笑)

 分野は違いますが、私も得意なこと、好きなことがなかなか職業にはならない、という「事柄」(決して問題ではない)に20年来直面しています。

 しかし、得意なこと、好きなこと、人の役に立つこと、ひいては生き甲斐を感じること、と、お金になることは、イコールでなくても良いと、最近感じつつあります。

 音楽には芸術としての歴史や世界観があり、技を極めたり、造詣を深めたりすることには大変大きな意味があると思います。
 それは同時に貴方自身を磨き高め、またそうすることで音楽の魅力を人々に伝えることにもなるはずです・・・というか、すでにそれは中学時代のことからも達成され、貴方がそれに向いていることを示していますよね。

 好きなことと仕事=お金の問題は別にしておいたほうがいいこともある。お金が絡むと妥協が生まれます。お金のために我慢して正しいことが出来なくなることもある。その悩みは必ずといっていいくらい訪れます。

 逆に、お金を稼ぐ仕事を別のフィールドに持つことによって、音楽だけではない人生観の広がりが生まれます。
 好きなこととはいえドップリ浸かってしまうと視野が狭くなってしまいがちです。

 「仕事」と「音楽」を行ったり来たりすることは忙しいと感じるかもしれませんが、例えば音楽を聴くけれど決して専門家ではない仕事仲間との会話などから、ご自分の音楽に対する想像力や感性が磨かれたりもするのではないでしょうか。「みんなはこう感じるのか」という具合です。

 ですから、仕事と音楽を二つに分けて、貴方の中で両方のフィールドをお持ちになることを、お勧めします。

 生活の為の仕事は、「自分にできること」を基準にあまり高望みせずに探すのがいいと思います。
 そして、音楽、演奏の分野では存分に才能を発揮してください!

 2011-12-01
応援者: 641slash2  さん



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  21
 誰もが知っている演奏者となると、先生の言うような一握りしかなれません。

 けれど、楽器で食べている人や、この地区では皆知ってる人などは沢山います。

 音大出は就職が難しいといいますが、音大は他の大学には無いコネがあるので、音楽関係を目指すなら行ったほうがいいと思います。
 教員免許は、何が何でも中高どちらかと保育士をとって欲しいです。後から絶対取れないし、すぐは就職できなくても役立つときが絶対来るから。

 たとえば、自宅で教室やるとき、免許ある無しでは信用が違うよ!

 私の住まいの相場は、ライブ等で1st40分1万円位からあるよ。結婚式イベントは3万〜が相場だし、船に乗ったり、レコーディングしたりあなたの知らない稼げる方法は沢山ある。

 有名じゃなくちゃ成功と思えないなら、プロダクションに早く入って! 若くなくちゃ売り出しにくいから。

 あなたはなんにでもなれるよ。大丈夫。他の人よりずっと早くスタートしてるから自信持って!

 2011-12-01



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  12
 未来に「希望」を持っている人に、「自信」を失わせるような事を言う人っていますよね。言った側は、心の満たされていない人かもしれませんから、「聞く耳」を半分くらいがいいかと・・。

 現実は厳しいと感じたら、「音楽が身近にある暮らし」と広い視野で思ってみた方が、楽になれるのではないかと思います。

 「期待」と「不安」が人生なのですから・・。

 2011-12-02





応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  20
 今専門学校生の者です。好きなことを仕事にしたくて今の学校に通っています。

 私の場合は音楽ではなく絵を描くことが好きで、将来はイラストレーターを目指しています。

 これは私の考えなのですが、ゲームなどのサウンドクリエーターになるという道もあるのではないでしょうか?

 音楽で生活生計を立てていきたいとお考えなら周りの方々の意見や、大学、専門学校の先生方に話してみるというのも一つの手だと思います。

 大変な時期だと思います。今から10年経った時、後悔のない道を心から選んで欲しいと願っております。

 2011-12-05



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  18 「参考になった」に投票する Click!  22
 あなたは音楽以外の仕事で何かやりたいことがありますか?

 今の段階で特にそういうものがなければ、まずは音大に進んで音楽を仕事にするかしないか見極めてみても良いのでは?

 就職はある意味「運」です。
 私も先のことを考えて興味のない学部に進学しましたが、やはり大好きな分野を専門的に学びたくて別の大学に再入学しました。2年遅れての再スタートは大変でしたが、楽しい学生生活を送ることができました。
 就職は臨時採用を数年続け、なんとか今は常勤として、多少は専門性を生かせる(転勤があるので全く生かせないこともありますが)仕事に就いています。

 人生どうなるかなんてわからないです。

 ただ、音楽を仕事にするにせよそうでないにせよ、いろんな世界を見てアンテナを高くしてください。

 そして、やはり好きなことを追いかけるなら、夢がすんなり叶わなかった時の覚悟は大切かと思います。


 2011-12-11



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  20 「参考になった」に投票する Click!  17
 確かに音楽で食べていくのは難しいと思います。でも一番大事なのはあなたの音楽に対する気持ちです。

 限界は確かにあるかもしれません。でも、その境界線はあなた自身で、伸ばすことも縮めることもできます。まだ高校生なのに目の前に境界線を引くのは早いです。

 必死に必死にこれでもかって位に頑張って演奏家になれなかったとしても、そしたらまた別の道を探せばいいだけのことです。それに、そこまでの努力はその後の人生の思いもしないところで役に立ちます。信じられないかもしれませんが、そういうものです。

 ただ、演奏家になれなかった時のための逃げ道を今から探すのは早いんじゃないかと思います。

 教職のことですが、本気で先生になりたいなら悩む必要はないと思いますよ。教職をとらない人に比べると少し忙しいだけです。

 今は、沢山悩んで、考えて、自分と向き合う事が大切なんだと思います。

 2012-02-01



感想です 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  11
 自分を信じれてないと不向きかと思います。もう六年も前の投稿ですがこれを見てる方に。

 こういうことで不安になれる人は現実に向き合える人なので社会人向きですし、音楽に進んでも中途半端に稼げるか落ちるかを歩むだけかもしれないので、これで悩むなら向いてないと思います。

 音楽から就職することをこんなに悩むなら、この時に進路を変えたほうがいいと思います。

 ここで悩まず馬鹿みたいに自分を信じれる人が音楽で食べていけて楽しめて人生楽しくなれる人なのです。

 2017-06-26






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.