ストレスケア・コム トップへ





活動型の人にとっては、一日中動かずにベッドの上で寝ていても、休養の意味をなさない。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



後輩からのミスの指摘を素直に受け入れられません

 私はそそっかしい質です。時々ミスをして、しまったと思うこともあります。

 職場にそういうミスをよく指摘する後輩がいるのですが、彼の言うことが正論だと思いつつも、年上相手とは思えない無礼な態度で指摘してくるので、どうしても素直に聞く気になれません。先日は私のここ最近の手抜きやミスを全部箇条書きにしてメールで送ってきました。

 相手が年下でも正しいと思う意見は素直に受け入れなければいけないと思うのですが、感情面では彼の失礼さにイライラが募り、爆発寸前です。

 私は間違っているのでしょうか?
掲載日:2014-10-27



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
大丈夫だよと言ってあげたい
  2人
この人なら状況を改善できると思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
私も腹が立った
  4人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  2人
イライラするのは無理もないと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  18 「参考になった」に投票する Click!  15
 私もミスをすると後輩がちゃんとしたほうがいいですよと生意気発言をします。後輩もしょっちゅうミス連発してるのに私に指摘してきます。

 必ず、わかってくれる人も居ると信じながら仕事をこなしています。

 2016-07-14



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  6
 内容より態度というメッセージ性が悪いと素直に受け止めきれない。

 2017-02-06



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  9
 私は社員でパートさんは皆かなり歳上。かなり丁寧に注意しますが、不機嫌になります。凄いやりにくいです。

 逆に一緒にペアで仕事してる社員は私より、年下。しかし優秀。私は年中注意ばかしされてるけど、有り難く受け止めています。注意する側の辛さもわかるし、私のためを思ってくれてるからです。

 注意はされてるうちが華だと思います。

 2017-07-25



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  16
 私の場合、年上の後輩のミスを指摘する時があります。ですが、私が年下だからか他人事の様な返事しか返ってきません。

 今では諦めて、注意する気もおきません。

 確かに年下からの指摘はイラつくと思いますがミスはミスです。自分が大人になり素直に認めミスの無いように仕事をするしかないように思います。小さなミスが大きなミスを招く事を頭に置いて下さい。

 2014-10-27
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ヒントを得られた気がします。
★ ありがとうございました。



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  19
 年下からミスを指摘されるのはまだしも、その内容文をメールされたり無礼な態度をとられるのは誰でもイラッとすると思います。

 ミスは認めて反省はする、でもその態度はやめてほしいと、あなたの気持ちをそのままぶつけてもいいのではないでしょうか?

 そしてもうミスをしないようにダブルチェックを怠らないなど、自分なりのルールを決めて仕事したほうがいいと思います。

 2014-10-28
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ 参考になりました。
★ 頑張ろうと思いました。






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.