ストレスケア・コム トップへ





われわれの悩みはすべて、一人でいられないことからもたらされる。 (ラ・ブリュイエール)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



周りの人から馬鹿にされているような気がします

 周りの人全員から馬鹿にされているような気がします。

 親しくなればなるほど、見下していることを直接言葉にしてくるのが、とても辛いです。
(たとえば、「○○ってホント馬鹿だよねー、頭あんの?」のように)
 私が馬鹿で、運動もできず、太っているからかもしれません。

 みんなを笑わせるキャラクターという位置づけのようで、他の人がたくさんいる前で馬鹿にされても、へらへらと笑って必死に場を盛り上げるような言葉を模索している自分が恥ずかしくて滑稽でたまりません。

 今最も自分の身近にいる人を思い浮かべてみても、全員が全員そういう態度をとります。
 そのせいか、挨拶を交わす程度の人まですべての人が私を見下しているような気がしてしまい、腹が立ち、悲しくなり、もうよくわかりません。

 これから先親友とよべる存在ができるようにも思えません。
 私を見下さないでくれる友人が欲しいです。



掲載日:2009-08-16



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
できることなら支えてあげたい
  2人
応援してあげたいと思った
  3人
すごく頑張っている人だと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
私も腹が立った
  2人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

8 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  9 「参考になった」に投票する Click!  7
 先ず自分で自分を大事にすることから初めてみたらいいと思いますよ。

 世の中を見渡してみて、尊敬される人、大事にされる人というのはそれなりのオーラを持っています。それは自分に対する自信や、こころがけから生まれてくるのではないでしょうか。

 私自身容姿はイマイチですが、祖母が私が小さい頃「○○は愛嬌があるね。女は愛嬌だよ」と私を慰めてくれました。じゃ、せめて愛嬌ぐらいは本当に良くしようと鏡を見てにっこり笑って親しみのある笑顔が出来るようにと心がけました。

 そのせいか解りませんが、年輩の人から好かれる事が多いです。以前より、ずっと人間関係も良くなりました。

 自分を大切にすること、自分を好きになること、チャレンジしてみてください。きっと良くなりますよ。

 2009-08-16



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  7
 みんなを笑わせるキャラクターというのは大事な存在だと思いますよ。

 親しくなるほど周りから言われる言葉にも感じられているほど『見下し』ている感じはないように感じます。親しいから無防備な言葉が出ているという感じのような気がします。
 好かれているのだと思いますよ。

 それでも、どうしても気になるのなら貴方が気にしていることを冷静にお友達に話してみてはいかがでしょう?

 貴方は愛すべきキャラクターと周りからはみられていると思いますよ。

 2009-08-16
応援者: yukikunn  さん



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  10 「参考になった」に投票する Click!  10
 一人の人間の中には複数の人格が存在しています。
 「人に馬鹿にされるのが嫌な自分」と、「馬鹿にされることを受け入れてしまう自分」が存在しているのが、混乱の元なのかも知れませんね。

 まずそれぞれの人格を自分から分離しましょう。

 右手の上に「馬鹿にされるのが嫌な自分」を、左手の上に「馬鹿にされるのを受け入れる自分」を取り出してください。

 それぞれのパートに「今まで何から自分を守ってきてくれたのか」を聞いて見てください。

 答えが返ってきたら感謝の気持ちを伝えてください。そして、「お互いのどのような特徴を生かしていけば今後うまく調和が取れるか」聞いてみてください。

 答えが返ってきたら、調和された自分の姿を内面に刻み付けてください。

 無意識に両手が合わさっているかもしれませんが、互いの人格が統合されたしるしだと思います。

 2009-08-16



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  8
 たぶんですが、お友達はあなたが実は傷ついているということに気づいていないのでしょうね…。
 それは、あなたやお友達が悪いということではなく、いつのまにか根付いてしまった関係なんだと思います。

 お友達はあなたを見下しているというのではなく、もしかしたら「ノリがいい子」と思って絡んできているのではないでしょうか?
 無理をしてまでみんなの笑顔を優先したのはつらかったでしょうが、そんなステキなあなただから、挨拶をする程度の人も「かまってみたい」と思って少々調子に乗ってしまうのかもしれませんね。
 どちらかといえばそれは「好意」と受けとっていいと思いますよ。

 あなたはいわゆる“いじられキャラ”というポジションだと思うのですが、それはもっと思いやりのある関係に変えていけるはずです。

 一度、仲間うちの中で特に話しやすい子1人に本心を打ち明けてみてはいかがでしょうか?

 2009-08-16



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  9
 私も太ってますが…私はプライド高めというか、負けず嫌いなので、運動も勉強も人一倍努力しました。

 私は頭も運動神経も人一倍鈍いのに変にプライド高いというイタイ人でしたが、成績なんとか良い風に保ちましたし、運動も「太ってる割にはできる」感じになりました。

 太ってたら「いじられキャラ」に持ってこうとする人、いますよね! それが許せなくてがんばりました。

 運動頑張ったのにやせなかったなあ…(苦笑)

 太ってたらアナタが今置かれてるような状況は避けて通れないです。私もそうです。太ってるからって馬鹿にする人は本当の友達じゃないです。関わらない方がマシです。プライド高い感じにして、寄り難くしてしまうのもアリですよ。

 そのせいか、私は友達少ないですが、太っていても、寄ってくれる人はいます。話もしてくれます。

 アナタは一人じゃないですよ。絶対大丈夫。

 2009-08-16





同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  10
高校から同じような
扱いされてます。
中学の時は自分から
自虐的に笑いを
とってたので
慣れてますが
時々、さみしく感じます


 2009-08-21



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  7 「参考になった」に投票する Click!  7
 「頭あんの?」が一言よけいですよね。

 笑いながらでも「頭あんの?は、よけいじゃない?」と釘を刺すこと。このまま釘を刺すことをしなければ、ずっと見下されるかもしれません。

 見下されっぱなしの人、世の中にはたくさんいます。
 早い段階で強さを身につけてください。

 あなたの一言で今の周囲との関係が崩れても、ながい人生「友達」は必ずできます。
 あなたの一言で気がつかないようなら、その子も駄目になるだけでしょう。

 逆にあなたが「キツイ発言」をしてみてください。
 愛すべきキャラクターが毒を吐くこともあるし、一撃を食らわすこともあるのだと、相手にも肝を冷やす経験をしてもらわないとね。
 言われた方がどれだけ傷ついたか判らないもの。

 多くの人が経験していることですが、言ったり言われたりしながら、お互い成長していくにものです。
 言うべきことは言える大人になってください。

 2009-09-01



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  5 「参考になった」に投票する Click!  1
 アスペルガー症候群かもしれないですよ、私もそうですが。

 2016-04-21






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.