ストレスケア・コム トップへ





元気なふりを装っているだけで元気になってくる。 (ハンス・セリエ)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



大学院での研究に自信が持てず、論文にも取り組めないままでいます

 私は、二年前に海外の大学院に入り、そのときに論文の面倒を見てくれた日本人の先輩に、本当はお礼を言わなくてはいけないのに、自ら縁を切ってしまっています。

 なぜなら、指導中に散々怒られ、けなされたこと、私はマイナスの面を散々叩かれて伸びる性格ではないので、そのときは泣きながら耐えてましたが、論文を提出せず、一年延ばしたときに、後になって「あんなにけなされなくても。。」と思い、そして自分にも自信がなくなってしまいました。

 今はその先輩からの補助もなく、誰にも研究の助けを求めることなく一人で研究しているせいで、常に自己嫌悪に陥り、「こんなでは絶対に論文完成しない」だとか、「こんな調子では研究者として失格だ」と常に自分の力に自信をもてません。

 気づいたら、二年前から段々に減ってしまった体重が、今では45キロ(身長は165あります)まで落ち、少し焦っています。食事は取れますが、普通の量を食べようとすると、何だか胃が痛い気がし、食後すぐ寝てしまいます。

 今年になってから、今年こそは意気込むあまり、ストレスが溜まったのか、頭痛がひどく、寝てばかりいます。
 とにかく朝は起きれなく、おきても頭痛がします。なのでまた横になり、結局寄るまでダラダラベットで過ごしています。

 もうすぐ締め切りも近いので、早くペースを戻したいのですが、このストレスはどうすれば安らぐのでしょうか?

 恐らく先を考えすぎて、自分の道に迷っているのかもしれません。(先程述べたように自分の力にも自信がありませんし。)
 とにかく結果を出したい反面、出るのが怖いんです。

 あと同じ教授に日本人の子がもう一人ついていて、その子はとても優秀で、常に比較されてしまいます。
 彼よりは実力が劣ること承知しています。
 しかし教授に言われて以来、ショックで。

 どうすれば自分に自信が持て、ストレスに勝てますか?

掲載日:2008-02-01



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
応援してあげたいと思った
  5人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  2人
あせらないほうがいいと思う
  3人
あきらめないでほしい
  8人
同じ状況なら私も不安になると思う
  4人
イライラするのは無理もないと思う
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

6 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  11
 最近大学院を変えました。
 新しい環境で周りとの差を感じて焦っています。

 わたしは、「現時点で、できないだけ。」と常に自分に言い聞かせることでなんとかがんばっています。

 今出来なくても、出来ないことが分かっただけで以前より良くなれると思いませんか?

 教授の他人と比較するような言い方が良くないと思いますが、現時点で出来ないことを指摘されただけ、と受け止めて、改善や向上を目指してみてはどうでしょうか?

 お辛いかとは思いますが、無理はしないでくださいね。
 わたしも色々試行錯誤しながらやってみようと思います。

 2017-04-20



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  8 「参考になった」に投票する Click!  12
 今、まさに同じ状況です。
 自分の研究が遅れて同級生との差が開き、指導教員の先生から遠回しに嫌味を言われています。
 本当につらいです。

 つらいけど、現実を受け止めなくては、と思っています。
 研究が遅れているのは事実だから。

 相談してくださってありがとうございます。
 私も励まされました。

 2018-02-26



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  9
 M2(理系修士2回生)です

 研究室メンバーや、教授とも上手くいかず、研究の進行は同級生の中でもワーストです。

 それでもやるしかないと思い、なんとか今日まできてます。最悪、修了できなくても良いと割りきっています。

 2018-07-25



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  20
 私は昔から自分は人より劣っていて、何をしても駄目だと自分で決めつけていました。そして、仕事をするようになり、同期の子ができる子で、いつも比較され毎日が憂鬱でした。

 でも、同期の子に出来て自分に何故出来ないのか考えました。

 努力すれば出来ないことは何も無いんです。私は今でも同じ職業を続けています。4月で15年になります。

 アナタも頑張って下さい。自分のペースでいいと思います。ゆっくり、納得いくように。

 2008-02-03



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  15
 私の研究室も私と友人の二人しかおらず、友人の方は大変な優等生で先生に気に入られています。

 先日二人で就職試験を受けましたが、友人だけが合格し、私は落ち大変な劣等感を感じていました。

 でも、私は私、人は人です。私はゆっくり評価されていけばいいや。と考えるようになりました。多くの偉人も最初は周りに理解されなかったけど、独自の視点で考えていく事で後に成功しました。

 評価される論文を書くよりも、自分の独自の視点を忘れずに書いてみてはいかがでしょう。

 自分を取り戻す為に、休息して好きな趣味に没頭して自信を取り戻すのもいいと思います。人生、これからです。

 2008-02-13





私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  14
 私も大学院生です。
 研究室の中の人間関係は狭く、息苦しいものですよね。私も大学院の1年目には、ひどく人間関係で悩みました。
ウマの合わない先輩がいたからです。
 でも今はその人も卒業し、可愛い後輩たちとうまいことやっています。

 環境は年々変化するものです。
 今の人間関係の状況はそのままで、なるようになると思います。

 研究って、基本的には一人でするものでしょう?
 誰も手伝ってくれないし、誰も何にもしてあげられないと思う。

 頭のいい同輩がいても、それで、大学の教授があなたにつらく当たるようなら、大学の相談室にアカハラで訴えてやればいいのよ。

 深呼吸して、少しずつ訪れる春を感じて、あなたはあなたのできることを一つずつ、やればいいのではないかと思います。

 2008-02-16






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.